
「遊びに来て!」と招かれるのと、「遊びに行きたい!」と自分の方に来てくれるのとでは、どちらが嬉しいですか?
私は、遊びに来てと言われると「なんで私がわざわざ私が交通費を使って労力を使って出向かなければならないの(-"-)」
と内心ちょっと不満です。遊びに行きたいと言ってくれる方が、(労力を使ってまで)私に会いたいんだなぁと思えるので、嬉しいです。
遊びに来てと言われる方が嬉しい人の方が多いでしょうか?
また、遊びに来てと招く側の心境も知りたいです。
皆さんはどっちが嬉しいか、いろいろ聞きたいです。
宜しくお願い致します。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私は、どっちも嬉しいですが、
『遊びに行くね♪』と言われると、ワクワクしちゃいますね~♪
人を招くのが好きだから..でしょうか??
でも、そんなに立派なおもてなしも出来ませんけどね(^^;A
うちも毎年、お正月になると1日~3日まで、
主人のお義母さん、お義兄さんが泊まりに来ます。
それ以外にも、主人の会社の同僚の方々もよんで、
鍋を囲んだりしますが...
基本的、料理と世話が大好きなので、
その時はかなりハイになって張り切っちゃいます(*^^*)
家の中も決してオシャレとは言えない感じですが、
結構、皆さんくつろいでいかれますよ。
それが、メチャクチャ嬉しかったり...♪
どっちも嬉しいんですね。
招くのが好きな方でしたら、遊びに行くねと言われたらとても嬉しいですね。
お料理上手でおもてなし上手で、みなさんくつろいでいかれて、良いお嫁さんなんですね☆
私もそんなお嫁さんを目指したいです。
いろいろな方がいますね。
大変参考になりました。
御回答ありがとうございます。

No.4
- 回答日時:
「遊びに来て!」と言われたほうが気が楽ですね。
コスト&労力が少なくて済むから。^^;
行く側だと手土産一つで済みます。
迎える側だと相手に失礼の無いレベルまで家中を整えなければならないので大変です。
先月頭に新しい家を見るためにお義母さんが来られて我が家で夕食を食べる事になりました。
遠くから来るし、客室まである家ではないので旅館の手配、お好みのワイン数本、季節に合わせたフラワーアレジメント、とりあえずワインに合うコース風の夕食の準備(3日はかかりました。)等々、結局10万超は軽く使いました。
まあ、結果的には引越し祝いと私の母への手土産、息子達へのお小遣いでお義母さんのほうがかなり多く出費されていましたが。(笑)
リターンは計算外なのでいつでも元が取れるわけではありませんから。
遊びに来て!の方なんですね。
迎える側は、部屋の掃除などがありますね笑
旅館の手配や、お好みのワイン数本、季節に合わせたフラワーアレンジメント、コース風の夕食の準備(3日)ですか!!
すごいですね!しかも10万も飛んだなんて!(でもお義母様の方が出費したようですが)
招く側も結構大変なんですね。
結構よく分かりました。
大変参考になりました。
御回答ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
反対側から回答します。
「遊びに来て」の方が嬉しいです。
まず、遊びに行きたいと思ってくれるのなら
「遊びに行って良い?」と、
相手の家が迷惑しないか確かめるのが礼儀だと思うので。
そのうえでOKなら、「又都合良い時遊びに行かせてね」
と言えば感じが良いと思います。
断りも無く「遊びに行くからね」は、礼儀知らずだと思うし、
断ってから出た台詞であっても、何となく偉そうに聞こえます。
「遊びに行ってあげるよ」みたいに感じてあまり好きではないですね、
個人的には。
その点、「遊びに来て」は受け入れてくれている姿勢を感じるし、
自分の意思で遊びに行くか行かないかも決められるので自由が保障されて良いです。
「遊びに来て」の頭に【良かったら】と付いたら最高です。
相手が負担にならない気遣いが感じられて◎です。
遊びに来ての方なんですね。
確かに、遊びに来られる側にも都合というモノもあるので
「ええっ!今は来て欲しくないんだけど・・・どうしよう」とか、いろいろありそうですね。
「遊びに来て」は受け入れてくれる姿勢を感じるところが良いですね☆
大変参考になりました。
御回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
遊ぶのに集合時間何時がいいと...
-
いろんな人に遊びに誘われる人...
-
マッチングアプリのタップルっ...
-
子供の遊びについて
-
手遊び「おちゃらか」の終わり方
-
女性の方は遊び(ダーツ・ビリ...
-
拝啓 時下益々ご清祥のこと・...
-
原稿用紙の題名が長い場合は?
-
縦書きで「0」って書くときっ...
-
ワードの原稿用紙で改行1マス...
-
Xの読み方
-
このジュニアアイドルの名前を...
-
作文で。ひとマス空ける。
-
添付している画像のようなマス...
-
教えてください
-
参考URLの書き方
-
スマホゲーム探しています。と...
-
ワード WORDのテンプレート・内...
-
全角と半角のスペースについて
-
数学に関する質問です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遊ぶのに集合時間何時がいいと...
-
統合失調症。
-
いろんな人に遊びに誘われる人...
-
手遊び「おちゃらか」の終わり方
-
男子高校生です。全く恋愛感情...
-
(昔の差別用語を含みますが)...
-
遊びたいけど頑張る気力がない...
-
口の両端に指を入れて左右に引...
-
遊びと遊びじゃない の定義って...
-
フランス語で「追いかけっこ」...
-
マッチングアプリのタップルっ...
-
かくれんぼする人この指とまれ♪
-
三輪車を裏返して石焼き芋ーー...
-
休日は何をしていますか〜❓ 土...
-
31日に友達と遊ぶんですが 本当...
-
おはいりという遊びを知ってい...
-
女性の方は遊び(ダーツ・ビリ...
-
中国語「歓迎来我家玩。」ー>...
-
スマートボール覚えてますか?
-
高尚な遊び
おすすめ情報