不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています。

A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
こんにちは
思い当たるのは ロマシング・サガ 2 は黒っぽくて形態ありますし
雪の街が結構出てきます
ドラクエは 5 最終形態があるのと 黒っぽい?
けど雪はあまり出てこないですね
戦い方 ターン制など 武器の名前 キャラの名前などは思い出せないですか?
No.5
- 回答日時:
ちょっとアバウトすぎていくつも該当しそうなので消去法に参加する感じで。
以下、リメイクや移植がPSで出ているものを含み、年代は調べずに書きます。
FF7と8、ワイルドアームズはラスボスが「終始型」ではない。
FF1~6、9とTOPはラスボスが「3形態」ではない。且つTOPは終始人型。FF1と3~5は「雪の町」も無い。
クロノトリガーはラスボスが「黒」くない。
上記の中では1行目の3作品が近い気がしますが…さすがにビッグネームなので違うでしょうね。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
残念ながらこちらではございませんでした。
たしかボスは一見動物にはみえないような形をしていたかもしれません。
No.4
- 回答日時:
雪の積もった村があって、そこでのイベントなどで印象が強かったRPGでしたら、
・「テイルズオブファンタジア」
ではないでしょうか?
あいにくラスボスなどが形態変化したとは思うのですが、3段階あったかどうかまでは覚えがありません。
普通の雑魚モンスターなどとの戦闘がどういう形式だったかによっても大いにヒントになると思います。
ちなみにこのテイルズシリーズは、アクション性の高い戦闘になっていて、剣で斬り付けたり魔法を撃ったりするタイミングをプレイヤーが状況を見ながら判断してボタン入力する形式で、ドラクエはコマンド入力と呼ばれる選択肢の中から行動を選ぶタイプで、敵と交互に攻撃しあったりするので入力しなければ状況が進まないのでじっくり考えることが出来るシステムです。FFシリーズは基本的にはコマンド入力ながら、時間経過が再現されているのでぼんやりしていると敵の攻撃を受け続けてしまうタイプです。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
残念ながらこちらではありませんでした。
まだ幼かったのでゲームシステムも敵もあまり覚えていませんが、ボスの名前は2,3文字だった気がします;
No.2
- 回答日時:
もしも記憶の欠片が残っているなら
ソフトの一覧表があるので、ジャンルRPGのを調べてみてはどうでしょうか
◆ゲームカタログ
http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/22.html
BGMとか覚えてたらゲーム好きの人に鼻歌うたってみる
アイテムとか、技、魔法の名称とか 敵の名前とか、なにか覚えてるものあれば
ペイントにマウス書きでもいいので書いてみて
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
こちらではございませんでした。
一番記憶に残っているのがボスの姿が変わることぐらいで
名前などは覚えていないです;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロマサガ2のロックブーケのテン...
-
もう諦めるしかないか迷ってま...
-
レトロゲームの互換機たくさん ...
-
お願いです、教えてください!...
-
アラフォー、ゲーム楽しめない
-
現在趣味でレトロゲーム「最近...
-
PSPでシムピープルをしたいです。
-
もうゲームは卒業でしょうか?
-
今プレステ4かSwitch買うならど...
-
中古ゲーム屋さんで オクション...
-
ファミコンのロールプレイング...
-
私は ⚫︎日本語版の対戦や恋愛な...
-
皆さんが子どもの頃、使ってい...
-
教えて!ファミコン「桃太郎伝説」
-
ドラクエ3 HD2D 試練の神殿につ...
-
イクロソフトのソリティアでス...
-
今更ながら中古のPSVITAを購入...
-
ゲームソフトを教えてください。
-
ファミコンやスーパーファミコンをノートPCに映...
-
このゲームの名前は何でしょうか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クトゥルフ神話TRPGのイゴーロ...
-
ラスボスが死なないゲーム
-
あなたはドラクエ11の表ラス...
-
【ネタバレ注意】FFXIIなぜ奴は...
-
バイオハザード5オルタナティ...
-
ゴットイーター2難易度10ラス...
-
印象に残っているRPGのラス...
-
夫婦でできるボードゲームにつ...
-
青い庭石の比重教えて ?
-
ドラクエの中ボスやラスボスな...
-
思い出せない、エロゲーのタイ...
-
ファイアーエムブレム聖戦の系...
-
FF6を初めてプレイして、ようや...
-
PS2「大神」について
-
ロマサガ3 ハーマンを仲間に...
-
時間を操作する、ラスボスって...
-
ロキの脱出
-
ペルソナのステータスについて
-
MOTHER2で…
-
真のエンディングを観るにはど...
おすすめ情報