重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは。
当方26歳、男、現在SEとPGの中間のような仕事をしています。
今年4月で今の会社もまる3年勤めたことになり、この夏~秋にかけて転職したいと考えています。
転職の理由は、今の会社の将来性と給与に満足できないからです。(よくあるほとんど人材派遣みたいなことをやっている、中規模のIT関連企業です。)

そして、3年以上働いたら転職をすること自体は今の会社に入社する以前から決めていたのですが、自分のスキルを求めているのはどんな仕事なのか?どういった会社なのかが具体的にイメージできないのでアドバイスをお願いします。

3年間はほとんどプログラミングや、小規模なものなら設計をしていました。Java,Perl,aspなどはある程度の開発ができてどちらかと言えばWeb系プログラミングが得意です。unix,DBなどは管理は出来ないけど使用は出来る程度です。でもせいぜい3年なのでそこまで専門的な知識はありません。ネットワーク方面もちょっと不得意です。
海外の大学を出ているのでTOEICは900点以上はあります。

いままでは、英語はまったく使用しない職場だったのですが、次はもう少し英語が必要とされる職場(その分給料がいい?)がいいかと思っています。

もちろん結局は自分が望む職業につけばいいのですが、自分のスキルが生かせるような、オススメの職種があったら教えて下さい。お願いします。

A 回答 (1件)

人材紹介会社に登録すると、コンサルまでしてくれるところがあります。


真剣に転職を考えているのであれば、その方がてっとりばやいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 そうなんですよね。そういったところにはこれから登録しようと思っています。
 でもここにはいろんな人がいらっしゃるので、もしかしたら思いがけないアドバイスがいただけるのでは、という期待と、手軽なのでとりあえずさわりだけでも、と思って質問しました。
 どんな意見でも頂けたら参考にさせてもらおうと思っています。

お礼日時:2004/03/29 16:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!