
中途で2次面接をした企業から、最終面接の案内が来ました。
しかし、日時がピンポイントで選択肢がなかったのと、案内された日程がどうしても都合が悪く調整が出来ませんでした。
そして謝罪した上で、都合がつく日を出来る限り送りました。
もともと「役員の方が忙しくて日程調整に時間が掛かる」と言われており、2次面接後、案内が届くまで2週間近く掛かっていたので、どうしようもないながらも申し訳ない気持ちでいっぱいです。
本命の志望先なのですが、ネットでは「最終面接の日程が合わないと、入社意欲が低いとみなされ不採用になる」という話を見かけるのですごく不安になっています。
不安になりすぎでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
企業側も悪いと思いますよ。
役員が忙しくて調整が難しいのは理解しますが、そもそも二次面接をする時点で役員とは事前調整をするのが普通だろうと思います。
二次面接の時点では決定事項として言えないまでも、候補日をあげて空けておくように伝えるのが普通じゃないかと思います。
言いたいことは貴方だけが悪い分けじゃないと思う!という事です。
ましてや在籍中であることも知っているはずですからね。
ただ、選考する人が貴方だけでは無いとしたら、かなり不利になるだろうし「選考辞退」って扱いになる可能性は捨てきれませんね。
No.2
- 回答日時:
最終面接より大事なことってありますか?あなたはおかしいですね。
役員面接を自己都合で変えるつもりですか?
自分の立場を良くわきまえれば分かることだと思うのですが、先方はもう採用はしないと思います。
どんな大事なことがあるんだろう?私も上場会社の役員ですが、日程の都合が悪いと言われたら、「最終面接より都合のいい事って何だ」と激高します。
もう採用はないと思ってください。
No.1
- 回答日時:
中途の転職ならそうみられることはありますね。
転職先の役員面接よりも大事なことって何って思うことはありますし、現職の業務都合だとしたら、責任感があると思われる一方で転職の意思が低いとみなすことはありますが、無いとは言えないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
役員面接の日時、なかなか連絡がきません
転職
-
面接が1ヶ月半先。よくある事ですか?
転職
-
面接の日程について。
転職
-
4
面接日の連絡が遅いのはなぜ?
転職
-
5
即日の不合格通知
就職
-
6
面接希望日返信以降連絡がありません
転職
-
7
【転職】最終面接で不採用になったとき
転職
-
8
最終面接の日時の連絡が来ない場合確認すべきか
就職
-
9
子供が就職します。良い会社の手っ取り早い基準は東証一部上場?
就職
-
10
同僚にこういう言葉を吐く人ってどう評価されますか?
会社・職場
-
11
今ドコモと契約しているのですが、格安スマホに変更しようと思います。ですが、いろんな会社があり、調べれ
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
12
転職について。一次面接を終えた企業様があります。 私は子育て真っ最中の30代の会社員なのですが、今は
転職
-
13
仕事がきついです。22歳女です。 工場勤務の5年目になりました。 基本給は安いけどボーナスはたくさん
会社・職場
-
14
彼氏がおしりの穴に入れようとしてきました。 私は絶対に嫌だしそんな所に快感を見いだせません。 なので
SEX・性行為
-
15
最終面接直前のWEBテスト(SPI)
転職
-
16
最終面接への不安
転職
-
17
会社は面接で不採用のときなぜ一週間後に連絡しますと言うのか?
出会い・合コン
-
18
面接日の連絡が遅い
転職
-
19
2次面接において、給与明細書と源泉徴収票
転職
-
20
転職活動をしており、本日内定が決まりました。 広告会社の営業なのですが、求人票に賞与ありと書いてあり
転職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
社会福祉協議会の面接でやらか...
-
5
トランスコスモスの選考について
-
6
履歴書をメール送付後、受領確...
-
7
〈webテストについて〉選考中の...
-
8
指定校推薦の校内選考通過後の...
-
9
再々の面接日程変更について
-
10
コネ・縁故採用についての質問...
-
11
パート面接の終了後、選考条件...
-
12
書類選考結果が3日程度で連絡の...
-
13
就活の適性検査について
-
14
書類選考の結果は提出期限後??
-
15
説明会後の一次選考
-
16
合否連絡を郵送でお届けします...
-
17
就活のレポート課題について。
-
18
転職の採用試験の結果を催促し...
-
19
名刺の紛失
-
20
書類選考のことです。 4月11に...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
都合が合わないのは、新幹線を使う距離の場所への出張のためです。
取引先の関係者や仕事の納期にも関わることなので、私個人だけの問題ではありません。
当然先方には申し訳ない気持ちでいっぱいですが、今の自分の仕事を蔑ろにしたことが理由で激高されて不採用になるなら、それはそれで良かったと思えるかもしれません。
皆さんご回答いただきありがとうございました。
先程企業側から電話で連絡があり、別の時間で調整していただけることになりました。