
書類選考、一次、二次、最終面接を受け、最終面接から3週間が経ちました。
選考プロセスの予定では書類選考から内定までは2週間ぐらいと聞いています。
最終面接時には合否問わず何かしらの連絡を必ずするということだったので、2週間経ってから連絡をしてみたところ、
「大変申し訳ないですが、社内プロセスがまだ一つ残っているため、まだ選考中?」のようなニュアンスのことを言っていました。
未だに連絡が来ないので、個人的にはまだ選考中なのか!?っと言いたいところですが、あと少しで最終面接から4週間が経とうとしています。
どういった背景があり、こんなに時間がかかっていると思いますか?
ただの内定二次or三次候補待ちなのでしょうか?
内定に向けて準備しているとか!?w
よくわかりません。
何だと思いますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
社員数が6000人くらいの規模の会社へ転職した経験があります。
その際、最終面接から内定の連絡まで2週間ほどかかりました。
理由は社内で内定を出す決裁を役員まで回す必要があったため、
連絡できるまでに時間がかかってしまったということでした。
その時、お世話になっていたキャリアコンサルタントの人にも
「最終面接の場合、不合格の場合は社内決裁を回す必要がないから、比較的連絡が早いが
合格の場合は連絡まで時間がかかるケースがかなり多い」と言われました。
ここからは推測になりますが、役員ともなると海外出張もあったりで
忙しくなかなか時間がとれなくて、連絡までに時間がかかってしまう
可能性は十分にあると思います。
お電話をされて「社内プロセスが・・・」という回答をされたということでしたら
社内で何らかの承認を回されていると思います。
今日連絡がありました。
なんと…無事内定頂きました。4週間目に突入するのかと思ってましたが、金曜日ぎりぎりにきましたw
ちなみに800人規模の会社でもしかしたら社内決済に時間がかかったのかもしれないです!
ありがとうございました☆
No.4
- 職業:転職アドバイザー
- 回答日時:
企業人事経験者です。
最終面接から、時間が経過しているとのことですね。
企業人事に電話して、詳細を明確に確認する必要があります。
人生がかかっていることなので、はっきりした答えをもらいましょう。
内定なのか、内定じゃないのか、なぜ時間がかかっているのか、他者を受験したほうがいいのか、待っていてもいいのか?丁重に困っていることを正直に話せば、わかってもらえます。躊躇している場合ではありません。腹をくくって、きちんと確認することが大事です。
No.2
- 回答日時:
私も想像での回答になりますが、ある程度の規模の企業だと、内定が決まってから入社までに、手続きなどで2週間ほどかかる場合があります。
今回の質問者様の場合、内定者はもう決まっていて、今は入社手続きの準備中という可能性も充分あるかと思います。
ただ、内定の段階だと、諸事情から内定者が入社辞退する可能性もありますし、また内定者の経歴詐称が発覚するなどして会社側から内定を取り消すという事もあります。
ですから、はっきりと入社が決まるまでは、他の応募者の採否は保留にしておく事もあります。(言葉は悪いですがキープ状態ですね。)
こうしておけば、もし内定者が入社辞退しても他の応募者の中からまた採用することが出来ますからね。
私の経験した範囲内では、内定の場合、最終面接の当日の夕方、もしくは翌日には連絡がある場合が殆どでしたので、2週間も採否連絡が来ないようでしたら、内定の可能性は低いように思います。
4週間目に突入するところでしたが、本日内定いただきました!!
最終面接から3週間もかかるなんて…っていうのが個人的な意見ですが…とりあえずよかったです☆
ありがとうございましたー。
No.1
- 回答日時:
その会社の規模や選考システムにもよりますので、
あくまで憶測でしかありませんが、勝手に判断してみます。
少なくとも言えることは、あなたは応募者のなかでトップ扱いではないということです。
2番手以下であることは間違いないと言っていいでしょう。
仮にここでは、あなたは次点ということにしておきましょう。
その前提で、一番採用したい応募者が何かの理由で(応募者側の理由で)
就業するかどうかが保留になっているのではないでしょうか。
一番採用したい応募者に辞退されたら、
次点であるあなたを採用したいので、
現時点ではキープせざるを得ず、
不採用の連絡も、採用の連絡もできない、
という状況だと予想します。
選考そのものは終わってる。
でもこういう状況だから不採用と断言しにくい。
だから、「一応選考中」みたいなあいまいなニュアンスになっているのではないでしょうか。
採用のシーンではよくあることだと思います。
あくまで私の勝手な憶測ですので、その点どうかご了承くださいませ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
転職面接で結果が2週間後と言われたのですが もし落ちた場合連絡は来ますが? また,落ちた人は早めに連
転職
-
転職面接で 「結果は2週間まってください。他に面接する方がいますのでお時間頂けますか?」 と言われた
転職
-
最終面接の結果待ち期間はどれくらい?
就職
-
4
面接後、1ヶ月以上もなにも連絡がない会社
就職
-
5
面接の結果について。 二週間程度(前後?)で連絡します、と言われました。現在1週間が経過しましたが、
面接・履歴書・職務経歴書
-
6
3週間面接結果を待たせるって待たせすぎじゃないですか
転職
-
7
結果が来ない
転職
-
8
最終選考を終了して、一ヶ月連絡がありません。……こちらから連絡するべきでしょうか?
就職
-
9
面接の結果は一週間後と言われました。 ネットでは、採用の場合、すぐ連絡がきたとか書かれていますがそう
転職
-
10
外資系における最終面接結果の遅さについて
転職
-
11
面接結果は24日に連絡すると言われましたが来ません。自分から連絡しても
就職
-
12
1次面接後、キープされた応募者への連絡はいつごろ?
転職
-
13
最終面接を受けた企業から、選考期間を延長させて欲しいとのメールが届きました。 今まであまりそのような
転職
-
14
最終面接の結果について 22卒です。最終面接の結果の連絡をいつまでにどうやってするのか言われなかった
新卒・第二新卒
-
15
中途面接で、「一週間以内に連絡します」現在3日目だけど不採用?
転職
-
16
面接結果・・期日までに連絡なし
転職
-
17
私はキープされている・・・
転職
-
18
採用の稟議とは
中途・キャリア
-
19
面接後1週間連絡が無いのは不合格?
転職
-
20
面接の結果まで
転職
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
面接の当日に結果とは…(皆さん...
-
5
院中退と内定取消し
-
6
最終面接を受けてから2週間が...
-
7
内定を頂いた企業への住所変更...
-
8
失業保険受給、認定日に内定報...
-
9
他社より内定が出たため、結果...
-
10
バイト先が辞めさせてくれませ...
-
11
長くてすみません。 福祉業界で...
-
12
内定式!海外旅行で休んでも良...
-
13
今更内定ブルーになりました
-
14
就職面接で怒られました、意味...
-
15
採用内定取消の電話がきました…
-
16
新卒での資格証明提出
-
17
就活の面接について 来週ある食...
-
18
就職活動について、大学2回生で...
-
19
内定を頂きましたが、入社に迷...
-
20
血圧が高いと内定取り消し?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter