
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
これが結婚式の招待状だったら欠席に丸をつけた後が残ってしまったらバツが悪い気がしますが、この場合はご主人の意見を聞いて従った方がいい気がします。
慎重な気遣いを要するお客様でなければ二重線で訂正して出せば良いと思います。No.1
- 回答日時:
「欠席」に丸(○)をつけたか、丸で囲んだかしたのでしょう。
そのまま「欠席」を二重線(=)で消しましょう。
そして、
「出席」させていただきます。宜しくお願い致します。
(「出席」の下に「させていただきます。宜しくお願い致します。」を手書きで加えます)
老婆心ながら、、
宛名には会社名の下が「行」になっているはずです。
その「行」を同じように二重線で消して、
横に「御中」と書きましょう。
この回答への補足
早々のご回答ありがとうございます!
欠席に〇ではなく
御出席に縦二重線・御欠席の御に斜め二重線・・
欠席だったらこのままの状態で出せるような
間違えをしてしまったんです・・
この場合はハガキを購入して
手書きで書き直して
一言添えた方がいいのでしょうか・・?
すみません・・
また質問で・・
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 転職しましたが辛く悩んでます 3 2022/06/16 20:56
- 年末調整 詳しい方よろしくお願いします(>_<) 生命保険料控除証明書が届きましたが どうしたらいいのかわか 8 2022/11/04 21:02
- その他(悩み相談・人生相談) 主人の行動がどうしても許さない どちらの言い分が正しい? 年末調整で私の給与証明書が必要らしく 私が 11 2022/10/21 15:12
- 幼稚園・保育所・保育園 開業届と就労証明書について 3 2022/07/13 14:48
- 退職・失業・リストラ 中途採用の正社員を試用期間初日で退職。 4 2023/04/02 22:58
- 固定電話・IP電話・FAX 業務用ファックスについて 5 2022/09/28 19:08
- 分譲マンション 分譲マンションの管理組合で明らかに管理組合の会計ミスについて 10 2023/05/21 01:34
- ビジネスマナー・ビジネス文書 バイト先で、お客さんに領収書にサインを書いて欲しいと言われました。 『〇〇〇〇(株)』でお願いします 4 2023/08/25 22:38
- その他(読書) 出版社に要望の手紙を送りたい。 3 2023/02/12 14:29
- ビジネスマナー・ビジネス文書 社内便のやりとりを確実に行いたい 2 2023/05/28 11:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
手紙の宛名 「様宛」 は失礼?
-
「△△店【様】」と「△△店【御中...
-
会社名に様、さん付けはNGとい...
-
県知事宛の見積・請求書の敬称...
-
「御中」の使い方
-
宅急便伝票の宛名書きについて
-
封筒の宛名の書き方について 「...
-
管理会社 宛名の書き方
-
注文請書の「行」から「御中」...
-
御中の使い方を教えてください
-
〇〇委員会の後には御中でいい...
-
資料送付で送付先が「フロント...
-
プレゼン資料の企業名敬称
-
「御中」の前
-
宛名の敬称について
-
封筒の宛名 ○○処理担当 行とな...
-
返信用封筒の○○課行きの下に印...
-
お店宛に送る手紙の場合
-
最初から御中って書いておいて...
-
封筒の書き方 事務職員宛てだっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手紙の宛名 「様宛」 は失礼?
-
「△△店【様】」と「△△店【御中...
-
会社名に様、さん付けはNGとい...
-
県知事宛の見積・請求書の敬称...
-
「宛」のままでだしてもいいの...
-
〇〇委員会の後には御中でいい...
-
プレゼン資料の企業名敬称
-
宅急便伝票の宛名書きについて
-
返信用封筒の○○課行きの下に印...
-
お店宛に送る手紙の場合
-
御中の使い方を教えてください
-
「御中」の使い方
-
「御中」の前
-
封筒の宛名の書き方について 「...
-
資料送付で送付先が「フロント...
-
大学の事務室宛てに書類を送る時
-
管理会社 宛名の書き方
-
マンションの管理組合に書く陳...
-
注文請書の「行」から「御中」...
-
封筒の宛名 ○○処理担当 行とな...
おすすめ情報