プロが教えるわが家の防犯対策術!

1台のWindowsPCに、iTunes、100本のAppが入っており、iPhone5とiPad2の3つは、すべて同期がとれているとします。

このたび、iTunes上でAppを50本削除し、これをiPhone5とiPad2にも反映させたいのですが、iTunesのメニューから、ファイル→デバイス→「◎◎のiPhoneを同期」または「購入した項目を◎◎のiPhoneに転送」してもiPhone5のAppが減りません。特に後者(購入した項目を転送)は、iPhone5から、iTunesの方へAppを転送してしまうようで、まったく希望と逆の動作なのですが。

(ちなみに、同期の疑問は、Safariのブックマークも然りで、現有のWinPCのIEお気に入りをiPhone5やiPad2に反映させたいのに、iCloud経由で同期を取ると、iCloudの方に保有されているブックマークがIEのお気に入りに上書きされてしまうように思うのですが)

うまく3つのハードで同期を図る上でどうしたらいいか、注意点なども含めてアドバイスをいただけたら幸いです。

A 回答 (1件)

>iTunes上でAppを50本削除



これは事実上の削除、つまり「ファイルを削除して同期させた」という事でしょうか?
で有れば、同期ではディバイスのアプリは消えてくれないと思います。
必ず、アプリの同期画面で「チェックを外す」操作をしてから同期して下さい。
それでないと消えてくれないと思います。
(削除はその後に行えば良いと思います。)
私が思うに「ファイルを削除」は「iTunesに無いアイテム」として処理され、
iphoneなどのディバイスでインストールしたのと同じ状態になっただけでは無いでしょうか?
(iphoneでインストールしただけではiTunesにはダウンロードされない状態)
なので、同期時に「iphoneで購入したものを転送するか?」と出て来るのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

gypsyskyさん、的確なご回答ありがとうございました。
仰せのとおりの現象がでていたようです。同期画面でのチェックをはずすわけですね
また50アプリのチェックをはずすのも億劫ですが(^_^;、おかげさまで
すっきりしました。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/22 01:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!