
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ざっくり、C2セルに
=OR(A2="赤",B2="赤")
あるいは
=COUNTIF(A2:B2,"赤")
などと記入し、以下コピーしてC列を「オートフィルタ」で絞ってしまうのも簡単な方法の一つです。
#ご相談でははっきり書かれていませんが、「両方とも赤」をどうしたいのかによっても、評価式やフィルタオプションの設定の場合でも指定方法が変わってくる事に留意してください。
>フィルタオプション
「オートフィルタのオプション」と「フィルタオプションの設定」という2つのエクセルの機能を、間違って言葉遣いしてるご相談も大変多いです。
フィルタオプションの設定の使い方自体は既出回答の通りですが、もう一つオマケで
手順:
D1セルは空白にしておく
D2セルに
=OR(A2="赤",B2="赤")
と記入する
A:B列を対象にフィルタオプションの設定を開始し、
検索条件範囲として $D$1:$D$2
を設定して絞り込む
といったやり方もあります。
No.2
- 回答日時:
例えば、図の上部右側(D1:E3)のように、
「抽出したいデータ」をリストアップします。
2003とのことですから、
「データ」メニューから「フィルタ」⇒「フィルタ オプションの設定」を選択
(この時、メッセージが出てくるかもしれませんが、無視して進めます。)
出てきたダイアログで
・抽出先・・お好みで選択
選択範囲内(一般的なフィルタと同じ感じ)
指定した範囲(該当する行を別の位置に抽出)
・リスト範囲・・フィルタをかける範囲
今回の場合は、$A1:$B7
・検索条件範囲・・フィルタをかける条件
今回の場合は、$D$1:D$E3
・抽出範囲・・上記「抽出先」で「指定した範囲」を選択すると有効
書き出したい位置の左上セルを選択($E$1 など)
を指定してOKを押すと、図の下半分のように返してくれます。
(図で5・6行目が非表示になっているのに注目してくださいませ。)
「検索条件範囲」には、(今回の場合)2列とも空白の行が
含まれないようにしてやってくださいませ。

No.1
- 回答日時:
添付図みたいな感じで、条件を複数の行に分けて書きます。
参考 URL の 3 ページ目にも「OR条件の記述方法」という箇所に載っています。ワイルドカード、不等号も使えます。参考URL:http://allabout.co.jp/gm/gc/297791/

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 7 エクセルで重複データから抽出したい 2 2022/05/18 23:31
- Excel(エクセル) Excelの関数詳しい方お願いします。 13 2023/01/18 21:11
- Excel(エクセル) Excelの数式についての質問 1 2022/10/31 15:50
- 高校 数学A組み合わせの考え方 3 2022/04/19 09:05
- アニメ 幽遊白書・暗黒武術会「3位決定戦」が実施された場合? 1 2022/10/30 00:00
- Excel(エクセル) Excelにの以下の設定方法について教えてください! C列にデータ入力の設定をしています。(出、入を 3 2022/06/22 01:33
- Excel(エクセル) Excelの担当者割当の表から担当者を抽出する方法 4 2022/07/16 14:05
- C言語・C++・C# C言語初心者 構造体 課題について 1 2023/03/10 19:30
- Excel(エクセル) Excelの関数でこんな処理ができますか 1 2023/02/08 13:46
- Excel(エクセル) Excel(エクセル)でフィルター抽出後、非表示の行を計算しないで、合計を算出する方法 【内容】 添 4 2023/01/30 17:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
エクセル
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
エクセルの循環参照、?
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
【条件付き書式】シートの中で...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
【マクロ】列を折りたたみ非表...
-
Excelファイルを開くと私だけVA...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
マクロ・VBAで、当該ファイルの...
-
派遣会社とかハローワークとか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelファイルを開くと私だけVA...
-
エクセルについてどう関数を使...
-
マクロ・VBAで、当該ファイルの...
-
エクセルのセルに画像は埋め込...
-
エクセルで、一部のセルだけ固...
-
【マクロ、画像あり】A表かB表...
-
エクセルでカウントする
-
【マクロ】コードを少しでも、...
-
VBA_日時のソート
-
エクセルで教えてください。 例...
-
エクセル 月間シフト表で曜日ご...
-
セルの左に余白を付ける
-
エクセル
-
エクセルについて教えてください
-
2枚のエクセル表で数字をマッチ...
-
ExcelのIF関数との組み合わせの...
-
エクセルのファイルのコピーを...
-
エクセルで二つのブックの違い...
-
空白処理を空白に
-
Excelのチェックボックスについ...
おすすめ情報