重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

●僕は、普段【小説】はあまり、読まないのですが。・・・ーーーーーーーーー【小説】を読まない人でも、楽しめる、《推理小説》があれば、教えて下さい。ーーーーーーーーーもちろん【ミステリー】でも【ホラー】でも、大丈夫です。ーーーーーーーーーよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

パズルミステリですが



綾辻行人 殺人方程式
法月綸太郎 誰彼

首が切断された死体の事件という同じモチーフで、まったく違うトリックと理由がつけられています。京大ミス研の二人が、ほぼ同時期に書かれたってのもミソですね。


有栖川有栖 学生アリスシリーズ(江神二郎シリーズ)

作品数では作家アリスシリーズの方が多いですが、私はこちらの方がライトで好きです。特に、2作目の「孤島パズル」は、和製「Evil under the Sun(白昼の悪魔・クリスティ)」と呼んでも差し支えないだろう逸品です。切ないストーリーと大胆なトリックは、まさに和製クリスティです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

☆ご回答ありがとうございます。・・・ーーーーーーーーーーーーーーーーーー綾辻行人さんの名前は聞いたことがあります。PS(プレイステーション)・・のゲーム【黒ノ十三】で、監修をしていました。もちろん、【黒ノ十三】もオススメです。

お礼日時:2013/07/25 00:09

普段、読書しない人なら、過去に映画になった原作がいいと思います。


映像がイメージしやすいからです。

誉田哲也の「ストロベリーナイト」シリーズ等が読みやすいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

☆ご回答ありがとうございます。・・・ーーーーーーーーー誉田哲也さんの名前は初めて聞きました。僕の知っている小説家は、赤川次郎さん等です。【七つの危険な真実】に執筆していました。

お礼日時:2013/07/25 00:36

んじゃ、ホラーの方で。



小野不由美さんのホラーは、ロジックのあるホラーで推理小説と
言う面もあり、単純に怖がらせるだけじゃないのが良いですね。
「悪魔の住む家」とかなかなか凄いですよ。
http://www.amazon.co.jp/dp/406255156X/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

☆ご回答ありがとうございます。・・・ーーーーーーーーーーーーーーーーーー小野不由美さんの名前は初めて聞きました。ホラー小説なのですね。オススメの作品を教えていただきありがとうございます。

お礼日時:2013/07/25 00:23

こんばんは。



普段は小説を読まないのであれば東野圭吾さんのガリレオシリーズ、
『探偵ガリレオ』
『予知夢』
『虚像の道化師』
『禁断の魔術』
の短編集と
『謎解きはディナーのあとで』は読み易いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

☆早速のご回答ありがとうございます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー東野圭吾さんの名前は聞いたことがあります。ぜひ、読んでみたいと思います。ーーーーーーーーーオススメの【小説】を教えていただきありがとうございます。

お礼日時:2013/07/23 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!