
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
麻生から石狩まで 路線バスを使っても30分くらいはかかると思います。
歩くのは 無謀だと思いますが・・・。(^^;)
2時間くらいで歩けるかな~?
石狩自体が広いんですが その「青葉公園」は
私の持ってる地図にものっていません。
おそらく 空き地状態になってるような所に
特設会場を設けるだけなので かなり奥ではないかと
思います。(思いますばっかりでごめんね)
麻生から 石狩行きの路線バスは出ていますが
その会場までは行かないと思いますよ。
札幌でもかなり宣伝してますが、やっぱりシャトルバスが一番確実なんじゃないかな~?(^^;)
前にドリカムが似たような事をやった記憶があるんですが すっごい渋滞していたようです。
それでも バスを調べたかったら「中央バス」と
言う所が 石狩方面に走ってるみたいなので
電話してみたら どうでしょうか??
これ以上 調べてほしいって事だったら 石狩の友人に聞いてみますけど~。(^-^)
ほんとありがとうございました。(お礼がおそくなりましたが。)結局とりあえずシャトルバスをおさえてみました。これから先はなるようになるさ、って感じです。とりあえず8/3に現地入りする予定なんでバスとかも中央バスとかもみてみたいとは思ってます。あたしは今京都に住んでいて北海道は今度で3回目なんですが、疎くって。いろいろ助かりました。ありがとっ。
No.4
- 回答日時:
石狩と小樽を結ぶ国道沿いに青葉公園と標識が出てるよ。
ただ↓の回答にもあるように各駅からのシャトルバスに乗ったほうがいい。車両規制もあるはずだから。風が強いとこだから曇天の時は一枚余分に上着を持ってたほうがいいよ。なにもないだだぴろい所だから。ありがとうございました。風が強いとこなんですね。北海道は夏でも昼は暑いけど
夜はさぶいとこだって何かで聞きました。上着もってかないと・・・。
No.2
- 回答日時:
会場に 一番近い地下鉄の駅は 南北線の麻生です。
でも 麻生からタクシーに乗ったりすると 30分くらいかかると思うので ¥5.000前後かかるのでは???
(乗った事がないので 確かではありません)
参考までに書くと 麻生から札幌駅北口まで 15~20分くらい乗っていて¥2.000前後かかります。
JR学園都市線は(汽車ですよ。札幌駅で乗り換えができます)おそらく会場から 遠ざかってしまうんですよね。あいの里か篠路って言う駅が一番近いのかな?
どちらにしても そこへ行くにはバスに乗るしか
ないと思いますよ。
シャトルバスも すごく出るみたいですが
そこへの道路って限られてるので すごく渋滞する
ハズです・・・。
タクシーに乗ると 料金がすごくなるのでは???
北海道の方じゃないんですか?
札幌駅を利用するなら そのまま汽車にのりかえるか
地下鉄(札幌駅は「さっぽろ」と言う駅です)で
麻生まで行って・・・・が近いかと思います。
コンサートをやる会場が ハッキリとわからないので
いまひとつ ちゃんと書けないわね・・。
ごめんなさい。
もう少し 詳しくしらべますか?
ありがとうございました。やっぱ麻生駅から何らかの方法で行くのがいいのかな?
そこの駅から路線バスって頻繁に出てるんですか?もし分かったらお返事頂けるとすごく嬉しいです。それと歩くってあまりにも無謀なことなのかしら?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地下鉄のない大都市
-
札幌のコストへの行き方
-
札幌のテレビ塔から新千歳空港へ
-
2泊3日で札幌&小樽&旭山動...
-
札幌って自然多い割にセミ鳴か...
-
道民の民度低さ、九州移住につ...
-
質問です! 札幌から北湯沢に車...
-
札幌から北湯沢ドライブ
-
定山渓か支笏温泉どちらの宿泊...
-
札幌近郊の海で、カニ釣りが体...
-
定山渓ビューホテルに泊まった...
-
札幌周辺で4歳児がクワガタ採集...
-
ススキノと歌舞伎町の違い、特...
-
0113で始まる電話番号
-
定山渓~小樽への1号線
-
軽いレクリエーション+お食事...
-
札幌から中標津への最短コース...
-
北海道で泳げる湖は?
-
8月13日に札幌→函館へ車でお...
-
岩見沢から根室へ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報