

グーグル検索で、何かのキーワードで検索すると、たとえば
約 10,900,000 件 (0.21 秒)
という数字が出てきますよね。これは、素人考えながら「このキーワードでヒットしたページがだいたい1千万ページありましたよ。検索するのに0.21秒かかりましたよ」という意味なんだろうなあ、と思っています。
で、ふと疑問に思ったのは、ヒット件数はいいとして、この検索時間を表示するのに何の意味があるのだろう?ということです。グーグルが自社のデータベースであったりシステムであったりの性能評価をしているのであれば、別に画面に表示する必要はないし…。
私たちユーザーにとって、この0.21秒という情報には何か意味や価値があるのでしょうか?
それと、この検索時間についてなんですが、これはグーグル内のライブラリを検索した結果だと思うのですが、グーグルのライブラリがリアルタイムで全世界のウエブページとリンクしているわけでもないと思うのですね。たとえばクローリングした後で書き換えられたり、削除されたページもあると思うんです。ライブラリとリアルのページとの内容に現時点でギャップがあった場合は、検索結果とは異なるページが表示されたり、あるいは何も表示されなかったりすると思うのですが、そのへんはどうなっていますか?
興味があるので、ぜひ教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>この0.21秒という情報には何か意味や価値があるのでしょうか?
ないですよ。Google登場前は検索に何秒かかかるのが普通だったので「早いだろ~」という自慢のようなものですね。
>たとえばクローリングした後で書き換えられたり、削除されたページもあると思うんです
もちろん、そういうことはありますよ。ふつうにクリックすると内容が変わっていることもありますが、それで困る場合は、検索結果の二段目の緑色のところの右端にある逆三角をクリックしてみて下さい。出てくるメニューに「キャッシュ」というのがあれば、それをクリックするとGoogleがクローリングした時点でのページの内容のコピーが表示されます。
お礼が遅くなりました。 うーん、やっぱりたいした意味はないのでしたか。まあ、ITの価値観ってすごく早く変化しちゃいますから、検索速度の速さに価値があった時代もあったのでしょうね。
どうもありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- SEO 検索エンジン反映遅い 1 2022/06/04 07:35
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxでグーグルの検索画面が変です 2 2022/09/20 19:25
- その他(メールソフト・メールサービス) グーグル検索の順位 3 2022/11/03 01:15
- SEO 意図しないページが検索ヒットする問題 2 2022/05/19 14:35
- WordPress(ワードプレス) WordPressのサイトにPDFをアップロードした際にGoogleなどの検索結果に出ないでほしい 1 2022/08/03 10:44
- Excel(エクセル) PHPプログラムをエクセルに張り付けると検索ボックスがでてくる! 3 2022/05/08 07:10
- SEO 関係ないページを検索エンジンが拾ってしまう 1 2022/05/14 11:16
- Android(アンドロイド) androidスマホでインタネット検索すると「Chromeで実行中です」というメッセージ表記について 1 2022/12/01 10:12
- Excel(エクセル) セルの値をグーグルで検索するエクセルVBAについて! 2 2022/08/01 21:41
- X(旧Twitter) Twitter検索から除外 1 2023/08/18 11:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネット接続方法でモデムやルー...
-
ルーターの接続について教えて...
-
PCのネット接続について質問です。
-
現在、お掛けになった地域では...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
データセンターの秘密
-
新しくNUROを引いたらlot機器や...
-
無線ルータ
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
-
有線ルータから無線ルータに交換
-
全てわかった! この国の方針が...
-
教えて!goo
-
CATVインターネットについて質...
-
wifi 時間制限したい ブァファ...
-
教えてgoo!は、なぜサービスを...
-
2000年産まれは、何を最も実感...
-
PR-500MIを使っていて、PPPラン...
-
沖縄での台風によるインターネ...
-
ネットワークエラーが出て共有P...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
緊急 XVIDEOSを久しぶりに検索...
-
「稚劣」という単語について
-
bingで、マイナス検索ってでき...
-
skypeでメールアドレスを変更し...
-
グーグル検索の「0.21秒」って...
-
検索履歴の削除
-
iPhone Safariでの検索結果で日...
-
Yahooで検索できない
-
教えてgooの検索窓のオートコン...
-
「教えて!検索」で自分の質問...
-
Accessで検索フォームを使用し...
-
市内局番?
-
グーグル、ヤフー以外の検索サ...
-
例えばhttp://www.***.com/bigf...
-
Windows Updateの検索欄の文字...
-
okwebの質問検索
-
Google のダブル引用符検索が機...
-
Googleの「日本語のページを検...
-
YAHOO!掲示板は、なぜ、検索に...
-
ホームページ上で自動リンク集...
おすすめ情報