dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

似た質問が山のようにありますが、解決できなかったので質問させて下さい。

【状況】
今まで妹と一緒にPS3を使っていましたが、私が一人暮らしを始める時にPS3を持ってきてしまったので、実家にいる妹がPS3を使えなくなってしまいました。
そこで、実家用にPS3をもう一台購入し、セーブデータをコピーし、同一アカウントでログインしてトロフィーを同期させようと思います。
私と妹は同じソフトは遊びません。

【質問】
私が実家に帰る時は、実家でもゲームの続きが出来るよう、あらかじめトロフィー同期をして、外付けHDDにセーブデータをコピーして持って帰ろうと思います。
しかし、私と妹がバラバラのタイミングでトロフィー同期した場合、問題等は起こるでしょうか?(例えば折角取得したトロフィーデータの先祖返り等)
私はソフトAをプレイしますが、Bはプレイしません。
妹はその逆です。
AとBのデータの進行度が2つのPS3で食い違う事になるのですが、それでトロフィー同期しても新しいトロフィー取得状況が上書きされるだけで、
「お姉ちゃんが同期したら私が取ったトロフィーデータ消えちゃったんだけど…;;」
なんて事態にはなりませんよね…?


PS2まではシンプルでしたが、PS3になってからデータについてややこしくなり混乱しています;;
どうかお知恵をお貸し頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

大丈夫です。

セーブデータが家族間でも共有できないのって不便ですよね;;
トロフィーに関して、以前取得した物が消えることはありませんので、
オンラインで同期したときに2つの本体両方で取った物が全て反映されます。

ただし注意点として同じアカウントなので
オンライン協力プレイ・対戦が出来ません(同時にオンラインにすることが出来ません)
後にオンラインに繋いだ方が優先して繋がります(既に繋いでいた方はオフラインになります)
もし、オンラインで一緒にプレイしたいという事がありそうなら
セーブデータとトロフィーを諦めてアカウントを分けた方が後々は便利かと思います。
お互い違うゲームを「同時」にオンラインで遊ぶことも出来ません。
後々プレイステーションVITAや、プレイステーション4を買ったときに分けるのも
ありかと思います(この場合トロフィーは片方消えます)

また、同じゲームはプレイしないとのことですが、もしプレイすることになった場合
便利なこともあります。ゲームのダウンロード版があると思います。
このダウンロード版は同じアカウントの場合1つ買えば2つの本体でダウンロードが可能です。
片方がオフラインであれば同時にプレイも出来ますので、
限定版等不要であればかなりお買い得です。
これはアカウントを2つに分けたとしても、1台のPS3に複数アカウントを持てるので
あなたがゲームを買う→妹さんがあなたのアカウントで入ってダウンロードする
→妹さんが自分のアカウントで入り直してダウンロードしたゲームで遊ぶ。
と言ったことも可能です。

長くなりましたがセーブデータ一部コピー不可のタイトルもありますので注意して下さい。
有料ですが500円のプレイステーションplusを使えばコピー不可の物もコピーできます。
オンラインでコピーになるので、いつでも共有できますし、
外付けHDD(またはUSBメモリー)を持って行く手間が無くなり便利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
1度取ったトロフィーが消える事は無いとの事で安心しました…

同一アカウントによるオンライン周りの問題も、詳しくありがとうございます!
主にテイルズシリーズやFF等がメインで、協力プレイ系は遊ばないので、オンライン協力プレイに関しては大丈夫そうです。
でも私と妹で分けたほうが何かと面倒は少なそうですね;;

ゲームのダウンロード版についてもありがとうございます!
2本買わなくても、私の家と実家とで同じソフトが遊べるのはかなり便利ですね。
お互い遊びたいソフトが被ったら、ダウンロード版を狙ってみようと思います。

今のところコピー禁止のデータはなかったのですが、今後もしコピー禁止のソフトに当たってしまったらプレイステーションPlusを利用したいと思います!
何から何まで丁寧に本当にありがとうございます!!
とても助かりました!

お礼日時:2013/08/11 13:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!