
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(2)に関しては
横位置をインデント設定0で【均等割り付け】を選択した場合のみ指定できます
(1)に関して
表示形式でユーザー定義を選択して、先頭にスペースを挿入する事で見た目上空白を空ける事ができます
この回答への補足
有難うございます。
(1)に関して
確かに表示形式でユーザー定義を選択して、先頭にスペースを挿入する事で見た目上空白を空ける事がで
きますね。(複数行の所は、先頭行のみですが、これで良いと思います)
(2)に関しては
試して見たところ確かに横位置をインデント設定0で【均等割り付け】を選択した場合のみ指定できます
ね。
これは「均等割り付けで前後に1インデントが付く」の仕様の時だけに活用でき、他には使い道がないと云うことですか?
御礼は後ほどに。
(1)「前後にスペースをいれる」の活用方法理解できました。
(2)表示形式-ユーザー定義でのスキマづくり理解できました。
当初は、能力不足から、ユーザー定義後の進め方がわからずにいましたが、その後の皆さんの補足解説に
て理解ができました。
ご指導感謝いたします。
早々に解答を頂いたこともありBAにさせて頂きます。
No.6
- 回答日時:
No.3,4です。
> また、種類の中によくみると、半角スペース付の@があります。これを用いてもGOOです。
一覧の中にある『半角スペース付の@』は、先に「@」を「 @」にした時に登録されたものです。
(最初から用意されているものではありません。)
No.5の補足欄の
> 指定列の全行に対し、一括書式設定は難しいようですね。
いいえ、列を選択しておいて、『一括書式設定』は可能です。
見出し項目などで邪魔な場合は、そのセルだけ解除すればOKです。
この回答への補足
KOKO88OKOKさんいつも有難うがざいます。半角スペース付の@の件なるほどそうなんでしたか。
> 指定列の全行に対し、一括書式設定の件 ユーザー設定-@-スキマの方法論のなかでは、
初めに対象列を全行範囲指定後行えば可能であること了解いたしました(テスト実施においても成功いた
しました)
重ねてのご指導有難うございます。いつも質問に対し、解からせようと御苦労を感じさせる解答に感謝致
します。
今回もお陰さまにて半角スキマの一括書式設定ができるようになりました。御礼m(__)m。
No.5
- 回答日時:
>縦位置の下に、「前後にスペースを入れる」を用いて行うのですか?
それとは違います。
回答時の表現が適切ではありませんでした。
お詫びします。
>恐縮ですが、具体的に、できれば、工程をお示し頂けないでしようか。
セルに文字入力のとき先頭に空白文字を挿入します。
フォントの種類とサイズで空白文字の幅が微妙に異なりますので目的に合うよう調節します。
入力の手数が多くなるのでお勧めできませんが美観を重んじる場合はやむを得ないでしょう。
書式設定ではありませんので応用力で対応してください。
右揃えのときは右側の空白文字を無視されるので効果がありません。
この回答への補足
有難うございます。
>縦位置の下に、「前後にスペースを入れる」を用いて行うのですか?
それとは違います。<の件は了解いたしました。
フォントの種類により幅が微妙に違くなる件理解できます。
指定列の全行に対し、一括書式設定は難しいようですね。
どうしてもやりたければの応用力での対応の件、了解です。
御礼はのちほどに。
No.4
- 回答日時:
No.3です。
> 「種類」の前に半角のスペースを挿入しますの意味がいまひとつ解りません。「種類}の中から、先頭にスペースのあるものを選択せよと云う事でしょうか?
日記文の場合は、日本語を入力されるでしょうから、「ユーザー定義」の「@」を選び、@の前に半角のスペースを入力してみて下さい。

この回答への補足
@を選択後、半角スペースを入れるを行ってみたところ、GOOです。\(^o^)/
また、種類の中によくみると、半角スペース付の@があります。これを用いてもGOOです。
御礼は後ほどに。
No.3
- 回答日時:
> (1)内容部分の文字内容が左ずめになっていますが、インデントを入れたいのですが、1インデントはできますが、空きすぎです。
なんとか0.5インデントはできないものでしょうか?簡単には、「セルの書式設定」の「表示形式」タブにある「ユーザー定義」で、「 G/標準」のようにお使いの「表示形式」の「種類」の前に半角のスペースを挿入します。
> (2)また、縦位置の下に、「前後にスペースを入れる」とありますが、どのような時、使うものですか、使い方を教えてください。(試したいのですがどうしても、チェックが入りません)
セルへの入力が、「横位置」(横書き)または「縦位置」(縦書き)で、「均等割り付け」を指定した時だけ有効になります。
チェックを入れると、文字列が中央に配置され、前後が空白になりますので、見ただけでは、「中央揃え」と見分けが付きません。
この回答への補足
有難うございます
(1)に関して、補足解説をお願いします。
>簡単には、「セルの書式設定」の「表示形式」タブにある「ユーザー定義」で、「 G/標準」のようにお使いの「表示形式」の「種類」の前に半角のスペースを挿入します。
の「 G/標準」のようにお使いの「表示形式」の「種類」の前に半角のスペースを挿入します。」ですが
「種類」の前に半角のスペースを挿入しますの意味がいまひとつ解りません。「種類}の中から、先頭に
スペースのあるものを選択せよと云う事でしょうか?
No.2
- 回答日時:
>縦位置の下に、「前後にスペースを入れる」とありますが、どのような時、使うものですか、
お好きな所に何時でも自由に使えます。
貼付画像を参考にしてください。

この回答への補足
有難うございます。
まさに、添付画像をみさせていただくと、私が望んでいるものです。
しかしながら、どのようにして出来るのかが皆目わかりません。
「前後にスペースを入れる」を用いて行うのですか?
(NO1,3さんの御意見だと均等割り付け表示のみしか使えないように思われますが)
恐縮ですが、具体的に、できれば、工程をお示し頂けないでしようか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) Word2013 一行目のインデント位置 1 2022/09/23 06:05
- Word(ワード) word 文字数のずれ 2 2023/01/18 10:04
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 教えてください。 VBA初心者です。 詳しい方がいましたら教えてください。 下記 3 2023/04/25 11:22
- Visual Basic(VBA) VBA 画面上のカーソルに文字数字を入力するコードを教えて下さい 1 2022/10/30 10:31
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を条件に指定範囲のデータを貼り付けるVBA 3 2023/01/15 06:14
- Excel(エクセル) エクセル関数の変わった使い方 3 2022/05/13 17:12
- Visual Basic(VBA) エクセルマクロでアニメを作る方法を教えてください。 1 2023/02/07 14:27
- Excel(エクセル) エクセルの散布図で新たに入力した値のデータラベルが空欄になる現象 1 2022/04/26 09:31
- iPad これまでタブレットは何台使ったか数え切れないほどですが、今回iPadを初めて手に入れました。 全体的 5 2022/08/07 18:34
- Excel(エクセル) エクセルに代わる 表入力ツールについて 3 2022/12/21 21:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Ctrl+Shift+C、Ctrl+Shift+Vが...
-
エクセルでマイナスの%表示を...
-
ワード:右上の小さい文字
-
縦書き日本語入力で( )をこ...
-
ワードで改行すると一行開いて...
-
Powerpointで、コピーすると、...
-
ワードで既に使われている色の使用
-
エクセル 期日の半年前になる...
-
ワードの文字の濃さを揃えたい。
-
Google スプレッドシートを使...
-
【EXCEL2002】「貼り付け先の書...
-
word 背景について
-
wordの表にテキストをペースト...
-
パワーポイントで乗数はどうや...
-
PowerPointで勝手に下線や背景...
-
打ち方
-
Wordで原子番号と質量数
-
エクセルの文字入力で白抜き文...
-
Wordの背景色を消去する方法を...
-
Excel 条件付き書式 行ごとに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでマイナスの%表示を...
-
ワード:右上の小さい文字
-
Powerpointで、コピーすると、...
-
Ctrl+Shift+C、Ctrl+Shift+Vが...
-
縦書き日本語入力で( )をこ...
-
Google スプレッドシートを使...
-
ワードで改行すると一行開いて...
-
英文での借用書書式を教えてく...
-
エクセル 期日の半年前になる...
-
初心者です。メモ帳の使い方で…
-
ワードで既に使われている色の使用
-
word 背景について
-
ワードの文字の濃さを揃えたい。
-
wordで縦書きで「あ」に濁点を...
-
フォント、一文字で「ちゃん」&...
-
【EXCEL2002】「貼り付け先の書...
-
wordの表にテキストをペースト...
-
ワード確定していた全角文字(...
-
パワーポイントで乗数はどうや...
-
エクセルの文字入力で白抜き文...
おすすめ情報