重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

タイトルのまんまです。
私も色んな音楽のランキングは見ます。
http://www.tbs.co.jp/cdtv/cddb/thisweek.html
http://www.oricon.co.jp/rank/d/

今皆さんがタイトルのようにハマって聞いている 3 曲
もしあれば教えて下さい。
ジャンル指定はありません。

ちなみに、以前回答下さったこの曲は毎日聞いています。
冷凍みかん .


他にも元々DEENの曲が好きでこの曲を良く聞いています。
DEEN 未来のために .
http://www.youtube.com/watch?v=Ldl9Z0VTQIY

A 回答 (12件中1~10件)

FictionJunction / Parallel Hearts





SCANDAL / Love Survive
http://www.youtube.com/watch?v=lwcBm_kFe2Y


『え?あぁ、そう。』を歌ってみた@ヤマイ
http://www.youtube.com/watch?v=J35nDgHE01A


基本、テンポの良い歌が好きで詩はあまり関係なく
曲調重視というタイプなので曲が気に入ればジャンルは関係ないという

ここ最近はまってて毎日のように聴いている内の3曲です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
いつものように聞きながらお礼させていただきます。

>FictionJunction - Parallel Hearts LIVE 2012 .
あらら、初めて聞きます、こういうグループでしたか。
歌うのも上手いですね ! いい歌を教えていただき嬉しいです。
これならハマりますね(笑)

>[PV] SCANDAL - Love Survive .
この歌っているグループも初めて知りました。
アップしているのが今月なんですね。
ひとりの声がflipSideのボーカルの声にも似てますね。
カッコいい曲ですね ! !

>『え?あぁ、そう。』を歌ってみた@ヤマイ .
全く初めて聞く曲です。良くご存知なんですね。

>テンポの良い歌・・・という事は・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=ZK4OFXAZgDg
こんな曲もお好みなんでしょうか、これ私が好きで(笑)

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2013/08/22 15:36

たくさんありすぎます。



単なる一例です。100曲くらいあげられそうです(笑)

The Jam - That's Entertainment



J.D. SOUTHER - YOU'RE ONLY LONELY

http://m.youtube.com/watch?v=dhgShqI45ik&hl=ja&g …

Jackson Browne - Running on Empty

http://m.youtube.com/watch?v=oJYRtOPUonA&client= …

みんな古い曲ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
いつものように聞きながらお礼させていただきます。
やっぱりね~ 何でも知っていますすからね。
100曲?・・・それは勘弁して・・・。

>The Jam - That's Entertainment
アコで最初のとこの演奏が、風の曲にも似てましたが。
ほら、みんな私の知らない曲ですよ、いかに洋楽音痴かわかるでしょ。.

>J.D. SOUTHER - " YOU'RE ONLY LONELY" (W/ LYRICS
今聞いていますが、この曲いいですね。
何か聞いたことありましたよ、記憶に残っています。でもタイトルは(笑)

>Jackson Browne 1977 Running on Empty .
多分間違いなく初めて聞きます。カッコいい曲ですね。
どれだけ曲を知っているんでしょぅね。

今回の質問していかに自分が遅れているかと(笑)
ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2013/08/22 18:40

 昨晩、久しぶりに音楽聞いて寝た。



 基本的にマニアックになるけどね。


 星のお兄さん 「君のドラマティック」「永久の詩」が良いなぁ。
 音楽だけならアニメ「宙のまにまに」から「満天の世界」
 全天周映像作品「HAYABUSA」から「宙よ」

 他にも全天周作品「銀河鉄道の夜」の「さそりの火」かなぁ。


 別に明石市立天文科学館のシゴセンジャーのテーマソングかなぁ。
 星のお兄さん関係は結構好きなので、アルバムを聴いています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
いつものように聞こうとして検索したのですが

>星のお兄さん 君のドラマティック
>星のお兄さん 永久の詩
この曲がアップしていないか、見つけきれないんです。

>Sora no ManiMani OP HD 宙のまにまに OP .
http://www.youtube.com/watch?v=IwlNqB2ErV8
こういうアニメがあったんですね、全然知らないです。
明るいアニメソングですね。

>銀河鉄道の夜 蠍の火Story "Fantasy Railroad in Stars" Scorpion's
http://www.youtube.com/watch?v=hEpSRTAz4rY
このきれいなメロディはいいですね。
勿論初めて知りました。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2013/08/22 18:29

嵐  truth



島谷ひとみ Destiny


後は気分次第ですが、この二曲は常に好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
いつものように聞きながらお礼させていただきます。

嵐 Arashi - Truth HD .
http://www.youtube.com/watch?v=gVC7zRnGJb4
こういう曲だったのですね、うーん初めて聞きました。
今はもうノリにのってますからね。

.>島谷ひとみ - Destiny -太陽の花- .
http://www.youtube.com/watch?v=Yv9fX3vO_Us
結構前の曲だったんですね、つい最近のかなって勘違いしてました。
亜麻色っ、あの歌っているイメージしてたので意外な感じもしましたが
結構ハードな感じの曲に仕上げているんですね。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2013/08/22 18:18

では、お得意の角松敏生3連発です



LUNAFAIRYMIENA



SHIBUYA

http://www.youtube.com/watch?v=BM58HOiTnGE

もう一度・・・and then

http://www.youtube.com/watch?v=UPA8jOYA6c0

3曲に絞れと仰るのが多少無理があります...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
いつものように聞きながらお礼させていただきます。
そうですよね、3曲だと(笑) まっ、いいじゃないですか !

>角松敏生 LUNAFAIRYMIENA .
さすが角松命ですもんね。
多分3曲とも初めて聞く曲です。
今この曲を聞いているのですがやっぱり初めてでした。

>角松敏生 SHIBUYA (20th Anniversary Live) .
こっちの感じのほうが個人的には好きですけどね。
こういう曲のジャンルって何になるんでしょう、フュージョン ?
あんまり詳しくないので。

>角松敏生 もう一度・・・and then (20thリベンジver) .
こっちもまたいい感じですね。
さすが3連発してますね~

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2013/08/22 18:11

勝手にしやがれ「罠のような午後」


PVが やたらとかっこよかった、

SING LIKE TALKING「89番目の星座」
コンサートのゲスト出演で歌ったのを聞いて これはなかなかと・・・

みずき舞「長いつきあい」
中山恵美子さんのリバイバル この曲がリバイバルされていることを
最近知りました 昭和を思わせるイントロ 懐かしい香りがします、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
いつものように聞きながらお礼させていただきます。

>勝手にしやがれ - 罠のような午後(MV) .
http://www.youtube.com/watch?v=7mrzYXWaN6Q
これですかね ? 初めてです。
最初、勝手にしやがれって内容なので沢田・・・って思ってました。
こういうグループなんですね・・・、いやあ初めて知りました。

>SING LIKE TALKING 25th Anniversary Single「89番目の星座」Full
http://www.youtube.com/watch?v=oU25XG9r8jc
この曲も初めてです、歌ってるアーチストの名前は知ってたんですけどね。

>みずき舞 長いつきあい 演歌百撰 .
http://www.youtube.com/watch?v=AX_WF3_oWoc
2曲連続であんな感じだったので、えっ ? って思ってました(笑)
この曲も初めてです、リバイバルなんですね。
確かに今聞いていると、昭和を感じます。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2013/08/22 18:04

BORO   ギター弾き (カヴァーの映像はあります)



沢田研二 時の過ぎゆくままに  
      (エンディングが切れていますが,これに勝る映像はどこでしょう)

Alfee   回想 追想(すみません,4曲になってしまいました)
       http://www.youtube.com/watch?v=cQMXcxh80LA

       http://www.youtube.com/watch?v=w39rtDWDWlM

この回答への補足

回答者様へ

本日午後よりお礼再開させていただきます。
よろしくお願いします。

補足日時:2013/08/22 08:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
いつものように聞きながらお礼させていただきます。

>BORO   ギター弾き
一般の方が笑ったりした後で弾き語りしていますね。
こういう曲を本人だとどんな感じなんでしょう。
大阪で生まれた女、これしか知らないし(笑)

>沢田研二 時の過ぎ行くままに .
CD音源のままなら他にもあるんですけどね。
私もいくつか探してみたのですが、こういう感じで歌っているのはないです。
またカッコいい感じなのはこれだけでしょう。
PV視聴も探したんですがないんですよね。
エンディング、確かにそうですね。もっとアップする際にはね(笑)

>回想/Alfee (アルフィー)《歌詞》/LP 1981
この曲は無言劇とか、あの初期の頃の作品でしょうか。 .
アップしている方の動画いいですよね、私もチャンネル登録しています。

>THE ALFEE 追想(CONFIDENCE -THE ALFEE ACOUSTIC SPECIAL
あらら、このアップしているユーザーにもチャンネル登録してたんです(笑)
趣味がなんか似てますね ! 勿論私なんて足元にも及びませんが。
私もどちらかといえば初期の頃のアコ主体の曲を好んで聞いています。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2013/08/22 15:24

1)yumirose「道」


NHKみんなの歌で、空中を走る路面電車のアニメ
収録されたCDを持ってます。

2)ロイツマ「ievanpolkka」
www.youtube.com/watch?v=iLhk216W37k
「ネギを振り回すアレ」の元歌

3)evanescence「hello」
www.youtube.com/watch?v=Ih61MJ72v1Y

終戦後の擱座した戦艦をGHQが撮影した動画のBGMで知りました。
「【もの言わぬ鉄の城】 連合艦隊 Imperial Japanese Navy」
www.youtube.com/watch?v=Hy8Ajp1pqq8
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
いつものように聞きながらお礼させていただきます。

>Yumirose 道 pv ユミローズ .
http://www.youtube.com/watch?v=xa10fgP2Z9Q
ちょっと画質に難はありますが、これですね。
何か少し沖縄の曲っぽく感じるところがあります。
初めて聞きました、いい曲ですね。

>ロイツマ「ievanpolkka」 .
今見ていますが、これはロシアの曲なんでしょうか ?
初めて聞きましたし、そんな印象も受けましたが。

>Evanescence - Hello .
こんなに再生しているんですね、でも初めて聞きました。
どこか悲しげな曲です。ピアノの音がいいですね。
>【もの言わぬ鉄の城】 連合艦隊 Imperial Japanese Navy .
そう意味だったのですね、こういう映像は貴重ですね~

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2013/08/22 08:17

今晩は、、、



今夜は、JUKIANAを聞いて下さい。

どれも、流れていたと思います。


カペラで  ムーブ オン ベイビーです。

http://www.youtube.com/watch?v=3zYN-K6aesE
ジェームス ブラウンスティール アライブです

http://www.youtube.com/watch?v=dN8e9b2ON8s
ジェームス ブラウン イズ デッド  です。

他にも、本当は、ジェームスブラウン イズデッド オア アライブ
と、言う歌も有りました。

ジェームスブラウンはたまったものでないですね。

殺されたり、まだ生かされていたり、、、

ちなみに、  エクスプロージョンを入れたかったんですが、ユーチューブに無かったんです。
好きな歌だったんですけど、、、

多分、何処でも流れてました。聞いた記憶が有るんでないでしょうか?

では、失礼します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
いつものように聞きながらお礼させていただきます。

全曲知らないような気もしますが、洋楽音痴ですから。

>Future City - Let Your Body Free .
聞いたことはありました。ノリのいい曲ですよね。
>カペラで  ムーブ オン ベイビーです。
リンク先の動画のタイトル違いますけど ? いいのかな。

>Holy Noise - James Brown is Still Alive (Original Version) .
これは初めて聞くと思います、でも耳にはしていたはずなんですが。
はっきりとした記憶がないんですよね。でもカッコいい曲です。

>L.A. STYLE - James Brown Is Dead .
はいはい、聞いたことあります。この曲でしたか。

>ジェームスブラウンは・・・殺されたり、
確かにそうかも、曲でそういうタイトルにするかなって。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2013/08/22 07:00

こんにちは。


最近一番よく聴く(ハマっている)のは、Karen Souza のアルバムですね。
その中から2曲ほど(カバーアルバムです)
Billie Jean

Strawberry Fields Forever
https://www.youtube.com/watch?v=tmJJAIiTZml

この回答への補足

>Strawberry Fields Forever
この動画は削除になっていますね・・・。
ビートルズの曲をカバーしているんですね。
ちょっと探してみますね。

補足日時:2013/08/21 20:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
いつものように聞きながらお礼させていただきます。

>BILLIE JEAN - Karen Souza .
マイケル・ジャクソンの曲をこのようにジャズでアレンジですか。
随分と曲調が変わるものですね。
何の音なんでしょう、サックス ? でしょうか。
いい味出していますね、ドラムの音もいいです。

>Strawberry Fields Forever, Karen Souza Ft. Los Panchos .
https://www.youtube.com/watch?v=tmJJAIiTZmI
こちらで検索でヒットしましたので。これですよね ? 違うかも(笑)
へえ、ビートルズの曲をここまでアレンジしますか。
元歌とは随分違って聞こえます。
やっぱりジャズは自分からすれば、大人の聞く音楽という印象です。
私自身ミーハーなので・・・。

普通回答いただくと聞く時には画像はあんまり見なくて
純粋に音だけに集中したいのでウォークマンのイヤホンで聞きます。
そのほうが曲を楽しむこと出来ますので。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2013/08/22 06:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!