アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前後輩と音楽の話をしていた時、暗い曲が好きなんですねと言われたことがあります。
暗い曲を好んで聞いていたわけではないが、結果的にそういう曲が多いのかもしれないと、その時思いました。
そこで、暗くて重い、けれど良い曲があったら教えてください。ジャンル、洋邦問いません。ジャズでもクラシックでもj-popでもロックでもテクノでもその他でも。演歌と歌謡曲は苦手ですが、これはという良い曲があるならそれでも構わないです。

質問者からの補足コメント

A 回答 (68件中1~10件)

ブルース・スプリングスティーン「ポイントブランク」「ネブラスカ」

    • good
    • 1
この回答へのお礼

Point blank they must have shot you in the head
Cause point blank, bang bang baby you're dead.

ポイントブランクの歌詞の一番最後です。絶望的に暗いですね。
ネブラスカは実際の処刑された殺人犯を淡々と歌っています。
ボブディランもそうですが、ヒーローが好きなアメリカ人の一方で、こういう暗い陰を見つめる視点は面白いなと思います。
良い曲でした。
ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/31 23:06



DOMi & JD BECK, Snoop Dogg, Busta Rhymes, Anderson .Paak - PiLOT



https://youtu.be/7eyFKt3wN68

Cashma - Enticing



https://youtu.be/IxatEB5ajwI

UMI - wish that i could


最初の曲が比較的マイナーを使用してるのではと思います
ラップ調なのにスローテンポなので落ち着いた感じの曲になります
外国人の場合は時に演出も凝っていてそこも含めて
一つの作品と言えるんだと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いろいろ挙げていただきありがとうございました。
ただ、こういう形で私の好みを忖度されるより、yooluさんが心から良いと思うものを挙げていただく方が、自分にはありがたいし、そういう出会いを望んでもいます(もちろんどれもクオリティの高い楽曲だと思いますが)。
昔からそうで、誰かの深い思い入れのある曲を聴くのが好きなんです。前にも書いたように、「暗い」というのも結果に過ぎず、暗いから好きというわけでもありません。
音楽的知識のある方の方が、いろいろと客観的基準を探ってしまうのかもしれませんが、思いっきり主観で良いんですよ笑。

お礼日時:2023/06/22 22:19



Tayc - Hookah


フランスって事で
こんな感じもいけるのかな?と
あと↓このオリジナルからピッチを上げてみると
明るくなりますよ?という
サンプルみたいな感じですが
たぶん明るくなってると思いますw


https://youtu.be/BmDEsFI2AfE

Tayc - Dis moi comment

https://youtu.be/rroplbKPGp8

tayc - dis moi comment (speed up)




もう一つ参考として

https://youtu.be/X_tiFME2_5Q

88rising & BIBI - Best Lover


https://youtu.be/EDB-3sv0yGU

88rising, BIBI - Best Lover (slowed down)


https://youtu.be/47dC7Q-Y5R8

88rising & Bibi - Best Lover (sped up)


テンポ下げると大人しくなり
逆に上げると明るめになる感じです
    • good
    • 1

気に入ってもらえてよかったです


最初のはオルタナ系になるんじゃないかな?と思います
オルタナティブでもロックやヒップホップなどありますよね
一つのジャンルにこだわらない枠にはまってない
型にはまらない事は幅が広がるので色んな発想しやすいと思います
最初の感じは日本のヌジャベスをイメージすると分かりやすい?かもです
尖った部分があまり無いので聴きやすい
自分も一時期頻繁にジャズを聴いてたのでこの感じの曲も流してた時期ありましたが
実際はもっと捻った要素が欲しくて物足りなかった記憶があります
そう言う意味でも日本のヌジャベスのような感じも物足りなかったです
二つ目のオカベミナさんもネタですw
日系で欧州在住なので引っかかるかな?と
日本の女性がこういう曲好きそうなのであげてみました
娘さんがいらっしゃるって言ってましたよね
しかもパパと仲がよいというw

タナカ(田舎)さんwの補足の曲も少し見てみました
フランスぽいですね
あとアフリカンテイストも基本いけそう
今まで色んなジャンルを食してきた感じにみえます
どうしても一つのジャンルやアーティストにこだわってしまうと偏ってしまうので
ジャンルもスタイルも気にしないのがある意味正解だと思います
あと深みや味わい?的な要素が欲しいのは分かります
ダラダラと流す感じのサウンドだと印象には残らないですからね
やはり女性と一緒に住んでると女性側の趣向にどうしても寄っちゃうみたいですねw

基本暗い曲は聴かないのでほぼ無いですが
↓一応この曲は暗い曲?な感じします
自分も評価のハードルがどちらかと言うと厳しめなので
これも一応クリアしてるレベルみたいなのである程度一般的にも聴けるレベルだと思います
自分はこういう曲ほぼ聴かないですw





Rosie Lowe - Paris, Texas



https://youtu.be/xWJVdy1wWuI

Rosie Lowe - The Way ft. Jay Electronica
    • good
    • 1

ご丁寧なお礼ありがとうございました^^


アシュテンは自分も好きでNew Age of Earthまではアナログで買ってました。
あ、歳がバレますね(笑)
でもアシュテンの混沌よりは自分はこっちの方が肌に合うかなー。
Pekka Pohjola / Ordinary Music


確かにPenguin Cafeはお題的にはマッチしてなかったかも。
重くはないですしw
だからと言って音圧的に重いもの、というわけでもないですよね?
ではちょっと目先を変えて'80年代日本のバンドから。
Pageant / 蜘蛛の館
https://www.youtube.com/watch?v=77mvMyOU-Qc
    • good
    • 2
この回答へのお礼

すごいですね。アナログでアシュラテンペル持ってるなんて。なかなかいないですよ。

すいません、アシュラを挙げましたが(他にもsoftmachineを挙げてますが)、プログレが好きというわけではないんですよ。個々のアーティストで好きな人たちはもちろんいますが(例えばcanとか)。
世界観的にはむしろ逆で、ロックであればシンプルなロックの方が好きです。原点はジミ・ヘンドリクスなんです。思いっきり混沌。

https://youtu.be/tIuf_SPvX-Y

お礼日時:2023/06/17 23:39



Mina Okabe - I'm Done


https://youtu.be/La7JupaskkI

Mina Okabe - Talk To Me

あとどうしても欧州地域の人は暗い曲になりがちかな?と
明るい感じにしても暗めに仕上がる

それと比較的マイナーを多用する曲は暗い感じになりやすいです
テンポもスローだとやはり
アップテンポより暗くなります

歳とってくるとアップテンポな曲はついていけなくなるんだよなって年齢層高い人ほどそうなってくらしいです
脳の老化って自己申告してましたw
    • good
    • 1
この回答へのお礼

新し目の曲を紹介してくれて嬉しいです。娘に教えてあげようと思いました笑。

おっしゃるように暗い曲が特に好きなわけではありません。暗い、というかシリアスなんだと思います。雰囲気だけの曲が好きじゃなくて。内面に深く入っていくと暗くなりやすいのは確かですが、アップテンポな曲もよく聴くし、まったく抵抗感ありません。
若い時、テクノにハマっていましたが(テクノポップではなく、重くハードなテクノ)、その対極がユーロビート的な曲です。
ちなみに子供の影響で最近のjpopもよく聴きます。

お礼日時:2023/06/17 23:13



To Live & Die in U.A


https://youtu.be/sijU61diW-s

Smoke Rings on Your Finger


とりあえず適当に持ってきましたが
暗い曲では無いと思いますw

>以前後輩と音楽の話をしていた時、暗い曲が好きなんですねと言われたことがあります。

たぶん暗い曲が好きって訳じゃないかなと思います
家庭持ってたりすると環境的に家族の趣味にどうしても寄ってしまったりするでしょうから
あとは世代?的なもの
テクノやUKロックを好む年代の人は少し落ち着いたサウンドを好みやすい?
例えば坂本さんのYMOのサウンドが好きな世代や趣味の人
あと日本はどうしても邦楽主体な環境になるので聴きたいと思う楽曲が無くなってしまうとか?
後輩さんももしかしたら少し気を遣ったかもしれないです


>演歌と歌謡曲は苦手ですが、

このジャンルが嫌いだと言ってるのであまりにも単調な曲は苦手って事だと思います
求めるものがあるけど出会えない状態って事なのかなと感じます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

紹介していただいた曲、かなり好きですね。暗い、かどうかは分かりませんが、ダウナー系?な感じです。
トミー・ゲレロとか、ハウィーBが元元好きなので。

https://youtu.be/Z5sDWBdeqO4

https://youtu.be/C0Jspn_fG4c

全然知らないアーティストでしたが、どういう人なんですかね?オーストラリア人?

お礼日時:2023/06/17 22:47

「生涯、あなたを怨みます。

」の「生涯、あなたを悔やみます。」というボカロ曲。
アイルランドの反英曲。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分が10代の頃、ボカロ曲はなかったが、もしあったとしても、この曲に自己投影することはなかっただろう。
確かに重く暗く、暗鬱とした気持ちになった。

ありがとうございました。

お礼日時:2023/06/17 22:27

♯64です。


少し追記を。

バルバラの黒い鷲は、シャンソン好きの私の一番好きな曲ですが、日本では岸洋子さんの黒い鷲が圧巻です。

この美しい単調な旋律の曲の主人公である【黒い鷲】とは一体何者なのか!?
若い頃この曲に魅了され、散々考えました。

悪魔?
神?
愛?
父?
失望?
夢?
恋人?
死?
なんていろいろ……。
未だによくわかりません。(^^;

何とも不思議な曲です。

岸洋子さんのバージョン見つけました。
よかったら聴いてみてください。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当に不思議な曲ですね。
黒い鷲の正体が何なのか、答えはないように思います。それが象徴している情熱、畏敬、高貴、郷愁、歓喜、暗黒、様々な感情が黒い鷲に乗ってやってくるようです。こういう感情は、特に日本の現代社会では居場所を失っています。それらを否定したり目を背けているが故に、生きる力を失ってしまう子供が絶えないのかもしれないと思いました。

お礼日時:2023/06/17 22:11

こんばんはー。


Steve Kuhn気に入っていただけて良かったです^^
ご紹介していただいたのはObscureの1枚目ですよね。
自分はあのシリーズの中ではPenguin Cafe Orchestraの
1stが好きです。
2nd以降は「避暑地のBGM」という感じですが
1stはObscureからリリースされただけあって
実験性の高い曲もチラホラ。

これが暗くて重いかと言われると微妙ですが(笑)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

レーベル繋がりで回答していただき、ありがとうございます。
このアルバムは昔も聴いたことありますが、今も昔も特にピンとくるものはないですね笑。ジャケットイラストは好きなんですが。
でも、大学生当時(同時代ではないです)自分が聴いていたのをたまたま思い出したのがこの曲です。

https://youtu.be/xjMwy67lFQg

サイケなジャーマンプログレとか笑。

お礼日時:2023/06/17 21:55
1  2  3  4  5  6  7 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!