
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
#4の方がおっしゃっているように、小さな輪が連なったタイプのチェーンでしたら、ラジオペンチで直せます。
また、ビーズを取り扱っている手芸屋さん(都内大手でいうとユザワヤ・キンカ堂・オカダヤなど)やビーズの専門店(東京・大阪でメジャーな店舗ではKIWAなど)では“アクセサリーパーツ”としてチェーンの取り扱いがあります。このような店ではかなり安くチェーンを手に入れることができます。
ネット上でも“アクセサリーパーツ”で検索すればチェーンを販売しているサイトが多数ヒットします。
私は東京・浅草橋のKIWA支店にてシルバー925のボールチェーン(かなり細いタイプの40cmのもの)を500円しないで手に入れました。
かなり荒業ですが、切れた部分と左右対称の位置のチェーンをわざとペンチで切り、ビーズクラフトで使う9ピンというのを組み合わせてビーズをチェーンに組み込むという手もあります。
ヘッドはバチカン(ヘッドとチェーンをつなぐ部品のこと)を大きめのものに変えるか、ペンチで左右にずらして隙間を作れば別のチェーンと組み合わせられます。バチカンは上記の手芸屋さんやビーズ専門店で取り扱っています。
ご参考になれば幸いです。
ユザワヤが近くにあります!
たしかにこの店なら、アクセサリーパーツが低価格で購入できそうですね。
今週末行ってみたいと思います。
No.7
- 回答日時:
昨年ティファニーのチェーン(シルバー)が切れてしまい、お店に持ち込みました。
その店で買ったものではなく、海外みやげだったのですが、ちゃんと修理してもらえました。ちなみに「修理」は1500円、「新しいチェーンにかえる」だと5000円だったと思います。わたしは修理をお願いしました。
愛着のあるものだったら、買った店または専門店で修理してもらったほうが安心だと思いますよ。
買った店が、思い出せないのです・・・。
デパートの中のお店で買ったというまでは覚えているのですが。
買ったお店に相談するのが本当は一番いいのでしょうね!
No.6
- 回答日時:
ペンチで修復出来る材質のチェーンなら良いですが、シルバーや18金(最近は日本でも14金もあるようですね)、プラチナ等のいわゆる貴金属類の場合は、やはり専門のお店に修理に出されることをお勧めします。
ただし、シルバーはシルバー取り扱い専門店の方がいいです。(普通の宝石店では結構拒否するところも多いです)チェーンの修理は、いわゆる「蝋付け」という作業になります。お店によって価格設定はピンキリですが、最大で3000円程度で済みます。
ティファニー等のブランド品の場合は、直営店へ持ち込むと有償で修理を受け付けてくれます。
お金がもったいないからといって、決して貴金属のチェーンをペンチ等で治さないで下さいね。強度が弱まるだけでなく、見た目も非常に良くないです。
ブランド品だとアフターケアまでしっかりしているのでしょうね!
ただ私のネックレスは、安いもので・・・。
それなりのものが身につけられるように、がんばります!
No.4
- 回答日時:
いつも妻がチェーンを切ると、私が修理します。
チェーンの種類にもよると思いますが、小さなラジオペンチがあれば、直せると思いますよ。
文章で表現するのは難しいですが、チェーンのひとつの輪を左右に捻って、別の輪を通して、また捻って元に戻します。
毎回買い換えたり、修理に出したりでは、結構な出費じゃないですか?
ラジオペンチで修理できない、チェーンが小さな玉のようになっているタイプのものです。
今度から購入する際に、輪になっているタイプを探すのも手ですね!
No.3
- 回答日時:
私は切れたチェーンの代わりに、手作りアクセサリー用のチェーンをつけてます。
手作り用のビーズとか皮ひもとか売っている店(そういう店のことをなんていうのかど忘れしてしまいました…布地なんかも売っているような店です)で、数百円でいろんな形のネックレス用チェーンが売っているので。私はヘッドさえあればいいと思うたちなので、チェーンは安物でも、違和感ないです。見る人が見たらわかるのかも知れませんが、自分ではこれで満足なので、チェーンに数千円出すまでもないかなと…。No.5の方が書いてくださいましたが、ユザワヤは比較的に近いところにあります。
そこだったら、低価格でチェーンが購入できそうですね。
今週末行ってみたいと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4℃指輪サイズ直し!大至急お願...
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
サンゴの漂白
-
かっこいいコースメニューの名...
-
舌ピアスを開けたんですが、開...
-
囲み文字入力方法
-
サプライって何ですか?
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
コロニアル(スレート)のカッ...
-
皆さんの思いつく似たもの・性...
-
ポーラレディやってる方。友達...
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
パソコンから知らない人の生活...
-
対になるカッコ良い言葉
-
ピアスホールがだんだん下に・・
-
職場におしゃれしてくる人とし...
-
より線と単線はE型リングスリー...
-
レノボのノートパソコンに付属...
-
茶髪に似合うヘアゴムは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
パソコンから知らない人の生活...
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
サプライって何ですか?
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
かっこいいコースメニューの名...
-
舌ピアスを開けたんですが、開...
-
囲み文字入力方法
-
より線と単線はE型リングスリー...
-
コンビニに透明ピアスって売っ...
-
レノボのノートパソコンに付属...
-
CDとDVDの見分け方
-
見せてはいけないネックレスに...
-
サンゴの漂白
-
「エメラルド ブルー」という色
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
職場におしゃれしてくる人とし...
-
パフスリーブのブラウスの袖が...
-
皆さんの思いつく似たもの・性...
-
ピアスホールがだんだん下に・・
おすすめ情報