
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
C 砕石(クラッシャーラン)(新材)
RC 再生砕石(リサイクルクラッシャーラン)
M 粒度調整砕石
RM 再生粒度調整砕石
S 単粒度砕石
RS 再生単粒度砕石
リサイクル材は、品質確保のための新材混入率は50%以下です。
No.1
- 回答日時:
クラッシャーランだと「C-40」といわれるものが通常使われる砕石(新材)になります
これに「R」とつくとそれは再生砕石つまり一度使われたアスファルトコンクリートやセメントコンクリートなどの建設廃材を破砕したものがそれにあたります
「RS」っていうのは聞いたことないのでわかりませんが
「RM」というのは再生粒度調整砕石っていわれるもので上記のRCに新材を混ぜて粒度を調整した砕石になります
RCよりも粒が揃えられておりランク的にはRCよりも上とみていいものです
用途としてはRCは下層路盤材にRMは上層路盤材として使われることが多いです
また余談としてRBという規格の砕石も有りますが所謂B級品で
民間の駐車場や仮設道路などの一時的使用で用いる事があるようでが公共関係の道路等では使用しないと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
砂利の上にエアコン室外機をお...
-
駐車場にひいた再生砕石に陶器...
-
業者さんに『クラッシャー転圧...
-
住宅の基礎について
-
370坪の土地に10センチ砕...
-
アスファルトに花火で書いた白...
-
盛土に適した砕石or土の種類に...
-
庭に砂をまきたいのですが、海...
-
土(真砂土または荒木田)、砂...
-
数ヶ月前から家の基礎部分が濡...
-
ベタ基礎における防湿シートの...
-
敷地境界と側溝の間の土地の草取り
-
庭の整地 平らにならす方法
-
いたずら?いやがらせ?
-
廃コンクリート再利用
-
駐車スペースに4号砕石を敷き...
-
庭の防草で最安の素材を教えて...
-
下手なアスファルトのやり直し...
-
雑草を生えにくくする方法あり...
-
庭に敷かれたレンガが沈みました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
砂利の上にエアコン室外機をお...
-
カインズホームの『雑草ストッ...
-
数ヶ月前から家の基礎部分が濡...
-
既存のアスファルトの上にアス...
-
防草シートする時は苔も取らな...
-
管工事施工の下水道に関する記...
-
土の軟弱私道を固めるに良い施...
-
住宅の基礎について
-
私道の水溜り(水はけ)を直し...
-
庭に敷かれたレンガが沈みました
-
盛土に適した砕石or土の種類に...
-
庭に砂をまきたいのですが、海...
-
舗装から出てくるスギナの除草...
-
物置の下の砂利
-
土間床の防湿シート
-
防湿シートの下は雨でびしょびしょ
-
いたずら?いやがらせ?
-
暗渠排水の失敗
-
アスファルトに花火で書いた白...
-
廃コンクリート再利用
おすすめ情報