
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
北米の(アニメ)キャラクターが大好きです。
(が、日本のアニメにはまったく興味ありません。)
北米での、日本のキャラクター系の商品人気度等の明暗はすべて「中国人」が握っているように思います。
中国系アメリカ人が現地に持ち込み、アメリカ人(アジア人以外)へ広がって行く。
中国人の人気なくしてはアメリカでは「成功」しないと言っても過言ではないと思います。
北米の主要都市には大小たくさんの「中国人街」があり
日本のキャラクター商品が山のように売っています。(合法、違法は問わずして。)
でも、近所のショッピングモールにはほとんど売っていません。
最近の新顔としては韓国もの。デザインが日本のものにより近く、値段も安い。ショッピングモールの出店で手軽に売っていたりします。(経営者はやはり韓国系移民)
たとえばTシャツなら、現地でも、やはり日本のキャラクターのものを着ている子供はアジア人(東アジア)ばかりで、
黒人、白人の子供はアメリカキャラクターのTシャツを着ています。(ふらりと町へ出かけたとき、空港内。などで目につく範囲で。)
現在はATARIのTシャツが20代前半に人気があるような気がします。(私にはよくわかりませんが、ATARI社では「ドラゴンボールZ」のプレステのソフトを扱っています。)
最近ではTOMYがディズニー映画キャラクターのガチャガチャを映画館に置いてますが、装置がひときわ綺麗で(といっても日本にあるのと同じ。米国にはない綺麗さ。)一回2ドル(高い)。
売れているのでしょうか・・・。(遊んでいる子供をほとんど見たことありません。)
中の玩具は、中国(生産)→日本→北米。と回っているだろうな。と思います。
本当に貧乏な中国人は「米国移民」になれませんから、同じセンスをもった、小金もち以上のアメリカ系中国人にいかに目をつけてもらうか。がまず必須のような気がします。
とても貴重な情報ありがとうございます。中国系アメリカ人がそんなに北米で影響力があるなんて思いもよらなかったです。やはりアジア人はパワーがありますね。多少の違法コピーはキャラクターの認知度を高めてもらうためのご愛嬌ってところでしょうか?これについても良く調べてみます。
No.1
- 回答日時:
確かセーラームーンは、アメリカで放送されるも半年ぐらいで打ち切りになったそうですね。
日本産での成功例といえば、ポケモン、ガンダム、パワーレンジャー(邦題ジュウレンジャー)なんかが思い浮かびますが。ちなみに、新日本プロレス所属の外国人レスラー、ジョシュ・バーネットが「お前はもう、死んでいる(北斗の拳)」を連呼していますが、向こうで放送していたかは定かではありません(彼は重度の日本アニメおたくだそうです)。
ありがとうございます。ジュウレンジャーがヒットしてセーラームーンが駄目だったなんて、とても面白いですね。アメリカにセーラー服なんて無いでしょうね。世界観が日本だと駄目なのかな?ん?でもジュウレンジャーも演じているのは日本人ですよね?自分でもその辺ちょっと調べてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
なぜ、夏になると金曜ロードシ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
主人公が男の子で特別な力を持...
-
図形のアニメーションで反転は...
-
「こと」の使い方。
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
「オタ恋」や「私がモテてどうすん...
-
悪口言う割に仲良くする人(職場)
-
PowerpointからPDFに印刷できな...
-
キャラクター、アニメの名前
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今ドラゴンボール知ってる人は...
-
8月12日は「アルプスの少女ハイ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
文学的な心理描写の深いアニメ...
-
いい年してアニオタってどうな...
-
オタクっぽい息子
-
人生が豊かになるような趣味や...
-
6月3日は「ムーミンの日」。ム...
-
何で漫画かうんですか?Dアニメ...
-
(`・ω・´)今後、期待したいマ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
日本の田舎が舞台のアニメを教...
-
アニメや童話で「こいつストー...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
人気声優でも、エロゲやBLに出...
-
『熱く』なれるような「曲」、...
-
娘が高学年なのですが、テスト...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
おすすめ情報