
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
日本語入力の言語バーにカーソルを合わせます。
(ほとんどIMEだと思いますが)
マウスの右ボタンをクリックします。
項目が表示されるので「設定」を左クリックします。
ここに入力の設定項目がありますので、「かな入力」から「ローマ字入力」に変更します。
「適用」ボタンを押します。
また、普通の状態で「カタカナ・ひらがな・ローマ字」と書かれたキーと「Alt」キーの同時押しでローマ字入力とかな入力を切り替えられます。
No.1
- 回答日時:
現在入力バー あ 般など載っているバーがあると思います。
そのKANAという部分がへこんでいると思うのでそれをもう一回クリックしてあげるとローマ字入力になりますよ。やってみてください!お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 MicrosoftIMEでトラブル、助けてください m(_._)m 4 2023/05/16 14:11
- その他(IT・Webサービス) Excelであいうえおがおえういあになる 5 2022/07/19 03:33
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ポメラを使ってますが急にローマ字入力できなくなりました。元に戻す方法教えてください 1 2022/07/12 07:39
- iPad 【 iPad 】「かな-フリック入力」にする手順を教えてください。 5 2023/07/05 06:15
- その他(悩み相談・人生相談) ローマ字入力は格好悪い? 9 2022/08/08 17:54
- iOS Windows10 IME設定について 3 2022/04/07 16:20
- デスクトップパソコン 40年間の悩み キーボードにおいて初期値として漢字ローマ字変換に設定する方法 8 2023/05/08 14:50
- その他(言語学・言語) ローマ字キーボードって全世界共通なんですか? また、日本でローマ字入力は「あいうえお」→「a.i.u 6 2022/07/01 07:48
- iPhone(アイフォーン) iphoneのキーボード 既存のものを使っています。 名前のローマ字入力等、1文字目だけ大文字にした 4 2022/06/28 21:56
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのキーボード入力使い辛くないですか?Iをおすと、い、になったり、、ローマ字入力なのか。 0 2022/11/19 19:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windowsが起動しない。Press <F...
-
自作のPCを人に組んでもらった...
-
Win98の普通のメーカーパソコン...
-
F2押下時パスワード要求解除方法
-
×このアプリは、指定されたコン...
-
パソコンが勝手に起動した。
-
NumLokの状態でWindows10を起動...
-
HPのノートパソコンが起動しない
-
2画面表示でのVBAのボタン押下...
-
ガジェット
-
スピーカーから音が出ない
-
Realtek(R)AudioからRealtek Hi...
-
外部モニターに、Windows起動前...
-
PCから音がならなくなりました・・
-
DigitalTVboxの復旧方法
-
パソコンの音声が大きすぎる
-
すべての音がしなくなった
-
Windows11でアプリの起動が遅い...
-
データをインストールしなくて...
-
教えてください ブルーストップ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windowsが起動しない。Press <F...
-
×このアプリは、指定されたコン...
-
NumLokの状態でWindows10を起動...
-
パソコンについてです。 パソコ...
-
かな入力をローマ字入力に戻し...
-
パソコンの調子が悪いんですが...
-
IBM Aptiva起動時DELETEキーの...
-
PC立ち上がり
-
起動させると、いつもNumlockが...
-
USBメモリを差さないと起動しな...
-
ハイパースレッティングを使用...
-
自宅パソコンの電源が勝手に入る?
-
本体から音が。
-
CD-Rに書き込める?
-
F5でIMEパッドが起動しないよう...
-
キーボードのF2
-
かな入力に設定する
-
ASUS「P5E-V HDMI」というマ...
-
フロッピーディスクドライブが5...
-
PC 初心者の方にどんな支援がで...
おすすめ情報