dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私と私の好きな人には
尋常じゃないほど共通点が多いです

昔は運命~✩などと思っていたのですが、
さすがに男の人は引いているのかなと思えてきました

以下、ザッと挙げますと・・・
出身県が同じ、誕生月が同じ、お互い球技が得意、
お互いの母親が元同職種(面識は無かったようです)、
好きな色が同じで洋服や持ち物もその色で統一、
お互い出会う前からジブリの熱狂的なファン、
私の母がコーチをしていた種目で彼の妹さんが全国出場歴あり、
(↑他市なので直接の指導歴は無いそうです)

他にも、私の実家の所在地名が彼の名前と似ています(例:△市○橋、○郎)

彼は兄の元同級生で部活も同じだったのですが、
男性は好きでもない異性と縁や共通点が多いとキモイと思いますか?
ちなみに服装も趣味もパクってません(´;ω;`)

A 回答 (4件)

いやそれ運命的な共通点とは…


もっとすごいのはいくつか知ってるし、気にするほどでもないんじゃないですかね。
まあ同族嫌悪って言葉がありますけどね。
それに当てはまるほどではないかなと。

ただ好きなもの、譲れないものが同じだとよくケンカするかもしれません。
趣味が別々な方が口や手を出さないためむやみに踏み込まなくて済むのです。

ジブリだってマイベストが違ったら険悪になっちゃうんじゃない?
    • good
    • 1

読んでて笑ってしまいましたが、こんだけ人いたら47しかない都道府県のどれかに入るし、同じ月の産まれって12しかないし…


球技得意な人は山ほどいるし(笑)

あなたが好きだから、こじつけてるようにしか思えないけど(笑)

微笑ましくていいですな

男は、精々出身地くらいしか気にしないよ
    • good
    • 0

あまり共通点が多いようには思えません。


出身県が同じ、お互い球技が得意
なんていうのは出身地域の球技サークルで出会えば一緒になります。
誕生月が同じなんてのも12分の1じゃないですか。
母親が同職場というのなら共通点としてわかりますが
同職種なんてものはまあ似てるねー、くらいですか。
好きな色が同じことより洋服や持ち物を一色で統一する性格が
同じと考えたほうがいいです。これは逆にそういう面に惹かれたのでは?
ジブリのファン、なんてのもファンの集いで出会えば以下同文。

母のコーチ種目で妹さんが活躍、だとか
実家の地名と名前が似ているなんてのはこじつけでしかありません。

恋は盲目といいますが、好きだからこそ
あれもこれも似ていると思いたがってるのはあなたではないでしょうか。
共通点が多いこと自体は偶然ですのでなんともありませんし
本当に共通することが明らかな点(たとえば名前が同じ等)であれば
縁も感じるでしょうが、共通点でもなんでもないこじつけをして
おそろいだ~ と盛り上がってしまえば
男性だ女性だ関係なくキモイと思います。
    • good
    • 0

これもなにかのご縁、くらいに受け止めておけばいいんじゃないですか?


共通点が多いから気味が悪いんじゃなくて、それを「あれもいっしょ、これもいっしょ、私たちすごいよね~」と盛り上がりすぎると引かれてしまうような・・・

少しは「私たち一緒」を出して、あとは心の中で思っておく。
女性のほうがあれこれリサーチして「あれもいっしょ」をやってしまうから、男性のほうはそこまで熱く「一緒」をやってはくれません。あるとき「俺たち、似てるね」とかなったらラッキー!ですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています