
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
リモートコントロールとVNCはそれぞれ別物です。
>アイコンをクリックすると”他のWinVNCサーバーが既に起動しています”と表示されてしまいます。
何のアイコンか判りませんが、「既に起動しています」と表示されるのであれば起動されている可能性はあります。タスクマネジャーで調べたら良いでしょう。
>これって覗かれているって事でしょうか?
VNCサーバ立ち上がっているからと言って必ずしも覗かれているとは限りませんが、可能性は否定できません。
必要なければアンインストールして下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
eo光の契約変更
-
ネット回線を引き込めないアパ...
-
インターネット回線がちょこち...
-
光コンセントの下にテレビの電...
-
フレッツ光クロスについて
-
光電話について
-
ホームゲートウェイ PR-400MIの...
-
光回線について質問です
-
10Gbpsの光回線にした場合のLAN...
-
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
-
戸建ての家にドコモ光を引く場...
-
フレッツ光の回線IDを調べる方...
-
eo光のネット契約変更
-
ネットの速度
-
ネットの速度測定について
-
光回線について
-
so-net光からの電話
-
昨日 ソフトバンク光からdocomo...
-
賃貸の光回線のオススメ順とか...
-
ネット接続 IPV6とPPPOE接続っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンの動作が起動から30分...
-
ps5起動した時めっちゃうるさい...
-
NEC lavieアプリナビ非表示
-
”他のWinVNCサーバーが既に起動...
-
PSPで□+△+SELECT+STARTを押しな...
-
RagnarokOnline(別窓同時起動...
-
WIN10 スタートアップとバック...
-
モンスト問い合わせ先
-
COD BO3 PC版の起動か出来ませ...
-
ps4、ps3で自作のDVD-Rを見る時...
-
ジャンク品について。
-
ゲームが起動しない
-
デュアルコアが認識しない
-
スクリーンセーバー後に画面が...
-
ハードオフのノートパソコン
-
ガラケーのメールの添付資料の...
-
Acrobat Reader DCの拡大鏡機能...
-
紙copiLite(Ver2.96 無償版)で
-
ビット数と情報量について
-
文字化けのフォルダーが削除で...
おすすめ情報