
とある作業を行うにあたり、現在、google cromeで毎回同じページを100ページほどタブで開き、まとめて入力、編集を行っています。
現状、リンクをctrlを押しながらクリックして同一ページを100個タブで表示し、必要な定型文(1ページあたり4ヶ所の入力欄、プルダウン1つ)をショートカットを使いながら入力して作業ができる状態にしています。
時間にして15~20分程度で終わるのですが、なにぶんほぼ毎日同じような作業を行っているのでこの作業を短縮したいと思っています。
【やりたいこと】
・ブラウザを立ち上げると同一ページのタブを100個開く
・入力欄は定型文を各項目に自動入力、プルダウンは自動選択
cromeのほか、Firefoxなどでもやり方を探し、ベクターなどで自動入力ソフトなども見てみましたが、うまくいきません。
ちなみにブラウザ立ち上げ時にページを指定し、複数で開こうと試みましたが、ページが異なっていれば可能でしたが、同一ページでは上手くいきませんでした。
特にブラウザの指定や希望はありません。
どなたか心当たりのあるかたいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(1)100個のタブをまとめて開く方法(chromeを使った方法です。
)右上タブ→ブックマークマネージャ を開き、新しいフォルダの作成、フォルダ内に開きたいWebページのリンクのブックマークを作成します。ひとつ作ればコピペで増やせるので100個はあっという間です。
開くときは、ブックマークからフォルダを右クリックしてすべてのブックマークを開く、でいけます。
(yahooとかでしか確認してません・・・)
(2)自動入力の方法
その1 UWSCを使う
windowsなら、UWSCというソフトを使えばマウスキー操作をマクロとして記憶したりコードを組んだりできます。インストールしてみてください。マウス座標の取得はMPPが便利です。Ctrl+4で現在のタブを閉じるかCtrl+tabで次のタブに移動できることを考えると、マウス操作の座標設定とかを器用にやれば、全部UWSCで自動化できそうです。
【MPPのダウンロード】
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/120512 …
【UWSCのダウンロード】
http://www.uwsc.info/
【フォーム入力の参考コード】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
その2 ブックマークレットを使う
↓のようなjavaスクリプトのコードをブックマークのアドレスに貼り付けて保存したものをブックマークレットといいます。これを呼び出すだけでフォームに入力されます。でも、呼び出すためのクリックとかは手動・・・。
【参考記事】
http://blog.livedoor.jp/qoozy/archives/52548528. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) Chromeで複数タブを開いた状態で閉じ、再度開いた場合のタブの回復は? 2 2022/04/02 01:44
- Excel(エクセル) セルの値をグーグルで検索するエクセルVBAについて! 2 2022/08/01 21:41
- その他(プログラミング・Web制作) 入力フォームへ、データを自動的に入力するプログラム。どうやって作る? 4 2023/01/16 10:24
- マウス・キーボード キーボード設定で困っています。長文です。 2 2022/12/10 12:44
- Excel(エクセル) エクセルで”入力シート”の文字書式の変更を”出力シート”で同じ文字書式で印刷したいです。VBA希望 4 2023/04/24 11:07
- Access(アクセス) Accessで独自メニューバーまたはリボンを作成したい 1 2022/12/02 14:31
- その他(ブラウザ) ブラウザの挙動が異常に遅い 2 2023/04/02 14:25
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- Chrome(クローム) 入力フォームの履歴を消したい 2 2023/06/29 13:02
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxで設定を「前回のウィンドウとタブを開く」にしてるのにタブがなくなる 2 2022/09/28 18:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【Chrome】タスクマネージャー...
-
いつの間にか「新しいタブ」、...
-
【Google Chrome】「新しいタブ...
-
Wordの図形の書式タブが表示さ...
-
windowsでgooglechromeを開いた...
-
Edgeで新しいタブページがカス...
-
Windows Media Player で「取り...
-
Acrobat Reader DCでのタブの複...
-
CoolNovoのタブについて
-
Chromeのタブ上でホイールクリ...
-
ChromeでAdblockを使用すると、...
-
ファイアーフォックス ミュート...
-
Acrobatのサムネールウインドウ...
-
勝手に文字が打たれる
-
Chromeのシークレットウィンド...
-
タブ機能?
-
AfterEffectsで複数のコンポジ...
-
FIREFOX全てのタブを再読込 ツ...
-
動作が1番早いブラウザ
-
Windows10 Microsoft Edgeの右...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【Chrome】タスクマネージャー...
-
Edgeで新しいタブページがカス...
-
Access VBAでタブコントロール...
-
Wordの図形の書式タブが表示さ...
-
ファイアーフォックス ミュート...
-
windowsでgooglechromeを開いた...
-
【Google Chrome】「新しいタブ...
-
Chromeのタブ上でホイールクリ...
-
新しいタブについて
-
【至急】パワーポイントで表の...
-
現在アクティブなタブのページ...
-
Windows Media Player で「取り...
-
ChromeでAdblockを使用すると、...
-
Google chromeでクリックができ...
-
Google Chromeのブラウザ(PC)...
-
いつの間にか「新しいタブ」、...
-
ブラウザアプリで、ブックマー...
-
勝手にchromeウェブストアが開...
-
chromeのタブに文字が表示されない
-
任意のタブのページをアクティ...
おすすめ情報