電子書籍の厳選無料作品が豊富!

小学生の子供が少林寺流の空手を習っていて、先日昇級審査がありました。今年の3月に入門し、
今は黄色帯です。(これは夏合宿に参加して、自動的にもらったようなものです)
審査には、型・組手・試合があり、型1位、組手×、試合(茶・黒帯と戦い2勝)、
もう一人は型2~3位、組手1位、試合(2戦2勝)しました。
審査を受けた8人中どうみてもうちの子達が得点が高いはずなのに、5人昇級し、うちの子達は昇級できませんでした。
前回の昇級審査の時も型・組手とも1・2位だったに昇級できなくて残念だったのですが、その時は入門して1カ月だったし、試合も負けてしまったので諦めもつきました。
でも、今回は飛び級してしまうのではないかと思うくらいの出来で、2人の師範先生からもお褒めの言葉をいただいていたのにどうしてなのかと納得がいきません。

子供達は昇級に燃えていて、自主練習もして審査の得点もよかったのに、技術や結果より入門歴が長い方が昇級するとしか思えません。

直接先生に理由を聞こうかと思いましたが、私は空手は無知なので、こういうものなのかどうかおわかりの方にお聞きしてみようと思い質問しました。ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

『子供達は昇級に燃えていて、自主練習もして審査の得点もよかったのに、技術や結果より入門歴が長い方が昇級するとしか思えません。


昇級や昇段ってそれぞれの道場の基準で決めていますから何とも言えませんが、取ったクラス数も考慮するところもあると思います。それは商売でということではなく、しっかり技術を身に付けて怪我しないようにという配慮から。

質問を読ませていただいて、入門して半年で組手をさせる道場って凄いなと思いました。それに、茶・黒帯と戦い2勝というのも驚きです。余程強いのか、茶・黒帯がある程度手加減しているのか。

一度先生に訊いてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。組手は入門してすぐ型と一緒に習い始めました。それぞれの道場によって違うんですね。
確かに、白帯から1つ上がった黄帯で茶・黒帯(といっても相手も小学生ですが...)に勝てるんですから昇級の基準がおかしいんだと思います。

先生に聞いてみます。ありがとございました!

お礼日時:2013/09/10 00:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!