dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんは日本人です。(だと思います)
日本語を話したり、読んだり、書いたりしていますが、日本語のこんなところが変だなぁー、おかしいなぁーと感じたことがありますか?

皆さんが感じた、日本語の変なところ、おかしいところを教えて下さい。

A 回答 (11件中11~11件)

お早うございます。

気になっているのは敬語ですね。よく耳にしますが、「〇〇でよろしかったでしょうか。」今の事ですので、「〇〇でよろしいでしょうか。」の方が正しいです。答える方も「〇〇でよろしかったです。〇〇でよかったです。」とは言えないでしょう。「〇〇でよろしいです。〇〇でいいです。」と答えるでしょう。変なのに何故使っているんでしょうね。疑問です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

接客の場面で、結構聞く言葉ですよね。
接客マニュアルに書いてあるのでしょうか・・・
お客の機嫌を損ねないように、過度に意識したらこうなってしまった感じがありますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/13 17:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!