Duddlay と申します。
先日、Windows7 マシンに Google Chrome を導入したのですが、起動するたびに、
下記のメッセージが出ます。
ユーザー設定ファイルを読み込むことができません。
一部の機能が利用できない可能性があります。
また、設定への変更は保存されませんでした。
このメッセージの為?か、各種設定が記憶されず、毎回このメッセージが表示され、
初期状態になります。
WEB で検索し、色々試しました。
・Google Chrome 、AppData 下のフォルダ/ファイルの属性変更(読み込み専用の解除)
・アンインストール→再インストール
・アンインストール→レジストリの削除、関連フォルダの削除→再インストール
等、いろいろ手を尽くしたのですが、まったく効果なく、起動時に必ずメッセージ
が表示されます。
※Google のフォーラムにも同様の質問/回答があり、試してみましたが、効果がありませんでした。
同様のエラーが発生し、解決できた方、その当時の解決方法をご教授願えませんでしょうか。
ご参考までに、以下の環境で挑戦?しております。
OS:Windows7 Professional 64Bit版 SP-1
Google Chrome のバージョン:29.0.1547.66 m
何卒宜しくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます。
>拡張機能をすべて削除してみてください。
設定が読み込まれていないからなのか、初期状態だからなのか判りませんが、Chrome の「拡張機能」
には、何も表示されておらず、削除しようにも出来ない状態です。
ですので、ご教授頂いた Blog での解決方法は試すことが出来ませんでした。
お手数をお掛けしまして申し訳ありません。有り難うございました。
No.1
- 回答日時:
こちらは参考にされましたか?
(『Google Chrome』から拡張機能が消えたけど、何とかなった)
http://ameblo.jp/esena-canary/entry-10687439656. …
ブックマークをバックアップして、プログラム本体とユーザー設定保存フォルダの完全削除と、再インストールですが。
Win7のようなので、
C:\Users\ユーザー名\AppData(隠しフォルダ)\Local\Google\Chrome(このフォルダ※)
をアンインストール後に手動削除する方法です。
※この中には、Applicationと、UserData\Default(これがユーザー設定保存フォルダ、ブックマークのバックアップは、この中にある「bookmarks」でもOK)があるのですが、アンインストール作業でApplicationは削除されますが、UserData以下は残る仕様です。
なお、アンインストール時の最初に表示される「閲覧データも削除しますか?」と表示されるので「削除する」とした場合は、Chromeフォルダ以下は同時に削除されますから、一挙に初期化できます。
これで改善しないでしょうか。
ご回答ありがとうございます。
>こちらは参考にされましたか?
>(『Google Chrome』から拡張機能が消えたけど、何とかなった)
はい。参考にしました。web で検索をかけるとヒットしましたので、試してみました。
>これで改善しないでしょうか。
残念ながら、効果はありませんでした。
質問欄に記述させて頂いております通り、手動で削除し、再インストールを試みましたがダメでした。
他に同じ様なフォルダ/ファイルが無いかも、コンピュータ内の検索をかけ、調査しましたが、
インストールしたユーザー(個々では管理者権限のあるユーザー)以外には見当たりませんでした。
ご助言有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Chromeのユーザーを追加すると...
-
Downloaded Program Filesの中...
-
ブラウザ Google Chromeアクセ...
-
クローム 常に手前に表示?
-
IEの異常。ボタンが効かない...
-
my browserというものが勝手に...
-
Google Chrome 起動時のエラー
-
勝手にトップページに一旦とば...
-
Chrome(Windows版)が突然エラ...
-
Chromeでマウスオーバーの反応...
-
ブラウザが勝手に閉じてしまう
-
operaで動画が見れない
-
Yahooフリマってどれくらい時間...
-
バッチファイルを使用したsql@p...
-
指定した文字があった場合、そ...
-
VBA:Openステートメントで開い...
-
エクセルVBAで行削除時にエラー...
-
【ExcelVBA】指定のシート以外...
-
喧嘩をしてLINE削除され、 また...
-
Googleマップの履歴の削除
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Chromeのユーザーを追加すると...
-
勝手にトップページに一旦とば...
-
特定のサイトでブラウザがフリ...
-
ブラウザが勝手に閉じてしまう
-
speed dial のサムネイルが表示...
-
ブラウザのウインドウだけ画面...
-
Downloaded Program Filesの中...
-
IE・edgeで日増しに観られるサ...
-
お気に入りが削除できない
-
Chrome(Windows版)が突然エラ...
-
Scrapboxのサイトが表示されな...
-
operaで動画が見れない
-
「Opera」が削除できません。
-
Chromeでマウスオーバーの反応...
-
Chromeでページが表示されない
-
my browserというものが勝手に...
-
インターネット ホームページ ...
-
Netscapeの完全アンインストール
-
chromeで戻るボタンの履歴に沢...
-
IEの異常。ボタンが効かない...
おすすめ情報