
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
nameのケツが「課」か「部」を調べるなら正規表現でしょうね
where name regexp '(部|課)$'
これを利用してupdateすればよいです
//データ作成
create table bumon (name varchar(30));
insert into bumon values('経理課'),('営業部'),('開発部'),('部門開発部'),('RアンドD');
//更新
update bumon set name=left(name,char_length(name)-1) where name regexp '(部|課)$'
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- SQL Server [SQLServer] テーブル名からカラム名を取得する 1 2022/08/23 21:20
- Excel(エクセル) PHPプログラムをエクセルに張り付けると検索ボックスがでてくる! 3 2022/05/08 07:10
- CGI perlで書いたcgiでsqliteの使い方を教えてください 2 2023/05/08 21:29
- PHP コメント機能に返信欄を矢印で追加したい 1 2022/05/09 21:17
- Excel(エクセル) EXCELの「接続」のSQLのコマンド文字列にて、セルから任意の数値を利用したい 2 2023/03/09 16:43
- SQL Server SQLについて質問です。 a表がありその表には従業員名を保存するname列があります。 LIKE演算 1 2022/05/17 17:49
- Access(アクセス) Access VBAで条件を追加する(書き込む)場所 2 2022/03/23 12:05
- PHP PHP MySQLに画像を直接保存 2 2022/06/05 11:50
- MySQL PhpMyAdminで作成して実行せよ。 東京23区を、皇居を中心とした4つのエリア(南東, 南西, 1 2023/06/11 11:58
- Visual Basic(VBA) VBAで、特定の文字より後を削除して残った数値を文字列に変換と特定の文字より前も削除したい 3 2022/04/15 19:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ORACLE SQL 文末 文字列 削除の方法
Oracle
-
SQLServerで文字列の末尾からある位置で取出
SQL Server
-
Excelで数値→文字列変換で指数表示になったものをいっぺんに直したい
Excel(エクセル)
-
-
4
日付型のフィールドに空白を入れる方法を教えてください
その他(データベース)
-
5
CSVファイルの中で、「 , 」カンマを使いたい
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
6
Oracleでの文字列連結サイズの上限
Oracle
-
7
SQL、2つのテーブルで条件一致したものだけdeleteする方法は?
Oracle
-
8
SELECT INTOで一度に複数の変数へ代入をするにはどのようにすれがよいでしょうか?
PostgreSQL
-
9
文字列の後ろから必要分だけ削除したい。
Visual Basic(VBA)
-
10
SQL Serverにおける小数部の0表記について
その他(プログラミング・Web制作)
-
11
IIF関数の使い方
Visual Basic(VBA)
-
12
型 varchar から型 numeric への変換エラー。
その他(データベース)
-
13
CASE文のエラーについて
Oracle
-
14
オラクルではできるのにSQLSERVERではサブクエリーで複数キーを指定できない?
SQL Server
-
15
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
16
SQLServer sqlcmdが使えない
SQL Server
-
17
DataGridViewでセルクリックイベントを発生させるには
Visual Basic(VBA)
-
18
グリッドビューでのチェックボックス押下時イベント
Visual Basic(VBA)
-
19
エクスポート時の改行コードについて
SQL Server
-
20
IFで条件を分岐させてのINSERT(ストアド)。
SQL Server
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SQL文で右から1文字だけ削除す...
-
データの取得方法
-
チェックボックスの項目をDBにi...
-
表示幅を短くしたい
-
My SQL の concat文について
-
MySQLの検索について
-
何にかが違うから エラーなんで...
-
サブクエリ内で INNER JOIN は
-
使うべきでない文字。
-
MySQLで MAX()とGROUP BYを使う...
-
名寄せして件数を取得する事は...
-
カウント結果を1レコードの中...
-
SQLの集計で「全て」の合計も表...
-
【MYSQL】asでリネームしてwher...
-
pdoでバインドしない場合のデメ...
-
GROUP BYを行った後に結合した...
-
Accessで別テーブルの値をフォ...
-
Oracleでの文字列連結サイズの上限
-
OracleのSQL*PLUSで、デー...
-
最新の日付とその金額をクエリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SQL文で右から1文字だけ削除す...
-
使うべきでない文字。
-
sum()の出力結果順に並び替えを...
-
割合(パーセント)を求めるに...
-
【初歩】ラジオボタンをつかっ...
-
MySQLで MAX()とGROUP BYを使う...
-
【MYSQL】asでリネームしてwher...
-
チェックボックスの項目をDBにi...
-
SQLの集計で「全て」の合計も表...
-
カウント結果を1レコードの中...
-
表示幅を短くしたい
-
重複が
-
月別、販売員別の集計がわかり...
-
何にかが違うから エラーなんで...
-
SQLでデータを整形して取得可能...
-
1つのテーブルから複数のテーブ...
-
MySQL のデータからドロップダ...
-
Oracleの監視。
-
抽出時のことで質問です
-
JOINでの結果取得 サブクエリ...
おすすめ情報