
下記の曲の様に、同じ単語を2つ以上くり返しているタイトルの曲がありましたら教えてくださいm(__)m
☆Blind Guardian- Mirror Mirror
☆Bullet For My Valentine - Temper Temper
http://youtu.be/kuF4YSPxL-E
☆Heaven's Basement - Fire, Fire
http://youtu.be/zgz_vmwEp_0
☆Anberlin - Dance, Dance, Christa Päffgen
http://youtu.be/DX-DylzNvi0
※新旧・ジャンルは問いませんが、洋楽でお願い致します。
※ Green,Green(カバー曲含め^^;)以外でお願い致します。
http://youtu.be/DlaQ21sth-E
※もちろん3連でも4連でもかまいません。
面倒な質問で申し訳ありませんが、回答よろしくお願い致します(^^)
No.16
- 回答日時:
飲みから帰ってきたばかりで頭が働きません^^;
そんなわけで1曲だけ追加を。
CARAVAN / Surprise Surprise
回答ありがとうございます(^^)
CARAVAN / Surprise Surprise・・・びっくり、びっくり(゜o゜)・・・違いますよね^^;何となく睡魔に襲われそうな複雑な曲を想像して開いたのですが(ごめんなさい^^;)・・・ポップな感じで気に入りました(笑)こんな曲聴きながらお散歩したいですね~。
>飲みから帰ってきたばかりで頭が働きません^^;
そんなセリフ以前どこかで聴いたような気が・・・^^;
No.15
- 回答日時:
こんばんは~
Paula Abdul - Rush Rush
UB40 - Red Red Wine
http://youtu.be/zXt56MB-3vc
Jesus Jones - Real Real Real
http://youtu.be/tchw0jGWM2k
Rolling Stones - Doo Doo Doo Doo Doo (Heartbreaker)
http://youtu.be/VKBqw2bT63A
結構ありますね
回答ありがとうございます(^^)
Paula Abdul - Rush Rush・・・タイトルから勝手に想像しまして、もっと世話しない感じの曲かと思ったのですが・・・バラードでした(恥)エミリオ・エステベスの元奥さんですよね?歌ってたんですね~。
UB40 - Red Red Wine・・・実は・・・レゲエのノリがあまり合わないのですが、こちらの曲は良かったです(^^)歩きながら聴きたいな~なんて思ってしまいましたw
Jesus Jones - Real Real Real・・・名前は耳にしたことがあったのですが、この時代はHR/HMばっかり聴いていたので、全く曲を聴いたことがありませんでした(笑)ちょっとデジタルな感じなんですね~。もっとアナログな方が好きです^^;
Rolling Stones - Doo Doo Doo Doo Doo (Heartbreaker)・・カッコいいです(^^)この曲好みです~。気に入りました!あれ?ミック師匠化粧してる?・・・まあいいか~w
本当にたくさんあるんですね。もっと少ないかと思っていました(笑)
No.14
- 回答日時:
こんばんは。
今回はなかなかユニークなお題です。
私も何曲か選曲してみました。
The Velvet Underground / Run Run Run
T.Rex / Mister Mister
http://www.youtube.com/watch?v=xE34j9FlEUw
The Vibrators / Baby Baby
http://www.youtube.com/watch?v=qymVG6jAi08
The Vibrators / Yeah Yeah Yeah
http://www.youtube.com/watch?v=8x5IDU59XeY
The Vibrators / Sweet Sweet Heart
http://www.youtube.com/watch?v=TQ2ijOfIuG8
Duran Duran / Please Please Tell Me Now
http://www.youtube.com/watch?v=YAeVIQqK4t8
The Smiths / Please, Please, Please, Let Me Get What I Want
http://www.youtube.com/watch?v=Pr62GT7P9QM
Primal Scream / Ivy Ivy Ivy
http://www.youtube.com/watch?v=vTUU1H-0F34
回答ありがとうございます(^^)
The Velvet Underground / Run Run Run・・・全く関係ないですが、Run Run Rudolph思いだしました^^;・・・ご紹介曲、イントロからいい感じでしたが、出だしも好みでした(^^)ギターも渋くていいですね!
T.Rex / Mister Mister・・・この曲知りませんでした。こんな感じの曲があるんですね~。ちょっと気が抜けた感じがいいですね(^^)自分にとっては意外な曲でした。
The Vibrators / Baby Baby・・・こちらはバンド名も知りませんでした^^;パンクバンドなんですね~。ご紹介曲も好きな感じです!特にイントロ・・・どストライクです!
The Vibrators / Yeah Yeah Yeah ・・・あれ?同じバンドの曲なんですねwこちらは3連に増えてますね。Yeah Yeah Yeah~♪の合唱っぽくなるところが楽しそうでいいですね(^^)
The Vibrators / Sweet Sweet Heart ・・・まだあるんですかwこちらも好みです(^^)FullでUPされてるようなので聴いてみようと思います。1977年ですか~。あれ?パンクイケるかも^^;
Duran Duran / Please Please Tell Me Now ・・・懐かしいです。お向かいの姉さんに、もう嫌と言うほど(失礼^^;)聴かされました・・・小学生の時にwでもけっこう好きです。
The Smiths / Please, Please, Please, Let Me Get What I Want ・・・・アコースティックでいいですね(^^)以前聴いたような記憶がありますね。好きな感じです!
Primal Scream / Ivy Ivy Ivy・・・Primal Screamほとんど聴いていないのですが、もっとぽわ~んとした印象でした(笑)ノリがよくていい感じの曲ですね(^^)
No.13
- 回答日時:
バンド名も繰り返しです。
Danger Danger - Bang Bang
Danger Danger - Naughty Naughty
http://www.youtube.com/watch?v=hetN7a9Maa0
回答ありがとうございます(^^)
>バンド名も繰り返しです。
確かに(笑)こうして文字にしてみると面白いですね。
Danger Danger - Bang Bang ・・・この曲すっかり忘れておりました(笑)「Bang Bang」の所がすごく印象に残ってます(^^)あまりハードな曲が無いイメージですが、明るい曲でテンション上がりますねw
Danger Danger - Naughty Naughty ・・・こちらの曲は好きで良く聴いていました・・・14歳位の時に^^;今もたまに聴きますけど。見た目も好みなんですけど~ブロンドが多くて、写真だと区別つかなかった記憶が(笑)
バンド名繰り返しポイントで+3点です(^^)
No.12
- 回答日時:
それでは第3弾
The Beatles - Please Please Me ジョンが歌詞を間違って笑いながら歌っています
Naked Eyes - Promises,Promises
http://youtu.be/WBupia9oidU
Escape Club - Wild,Wild West
http://youtu.be/iL0f7jBO6Zc
おまけで
The Beach Boys - Fun,Fun,Fun
http://youtu.be/wpP7tWXjcnc
The Beach Boys - Dance,Dance,Dance
http://youtu.be/ZRbdaxZjZWA
回答ありがとうございます(^^)
The Beatles - Please Please Me ・・・>ジョンが歌詞を間違って笑いながら歌っています・・・そうだったんですかぁ~。後半の方でしょうか?そのまま収録してしまうって、何か面白いですね(^^)
Naked Eyes - Promises,Promises・・・こちらは全く知りませんでした。嫌いではないのですが・・・何故か80’sのこういう感じの曲があまり好みでなくて^^;たまに、どストライクの時もあるのですが、自分でもよく分かりません^^;
Escape Club - Wild,Wild West・・・Wild Wild Westウィル・スミスの方かと思ったら違いました(笑)何だか癖になっちゃいますね。曲も初めて聴きましたが、こちらは気に入りました~(^^)
The Beach Boys - Fun,Fun,Fun・・・本編でもOKな感じですね(^^)夏ぽくていい感じでした。
The Beach Boys - Dance,Dance,Dance・・・こっちもあるんですね(笑)こちらも踊りたくなるようなノリのいい曲ですね~。
No.11
- 回答日時:
既にたくさん出てますね。
では、まだ出ててなさそうなものを。
Def Leppard - Mirror, Mirror
Def Leppard - Rock, Rock
https://www.youtube.com/watch?v=u5PnveH2Bdk
Motley Crue - Girls, Girls, Girls
https://www.youtube.com/watch?v=33jsQcS_hmI
The Rolling Stones - Sad Sad Sad
http://www.youtube.com/watch?v=sAG4UCZSwbA
回答ありがとうございます(^^)
Def Leppard - Mirror, Mirror・・・このアルバム聴いてませんでした(1,3,4枚目と何故か8枚目だけです^^;)ご紹介の曲を聴いてみたら、意外と有名曲より好みでしたw今度このアルバムも聴いてみようっと(^^)
Def Leppard - Rock, Rock・・・この曲も好きです(^^)Pyromania初めて聴いた時はしばらくアメリカのバンドかと思っていました(笑)何かアメリカンロックっぽい印象だったんです^^;
Motley Crue - Girls, Girls, Girls・・・これがありましたか(笑)Girls×3・・・どんだけ女の子がいるんでしょう(笑)モトリーらしい曲ですよね。この曲けっこうテレビで耳にしますね。使い勝手がいいのでしょうか(笑)
The Rolling Stones - Sad Sad Sad・・・こちらの曲も聴いたことがありませんでした~と思ったらサビのみ知ってました^^;サビしか覚えがないですが・・・かっこいいですね(^^)
No.10
- 回答日時:
こんばんは。
う~ん、結構出ちゃいましたねぇ^^;
では既出でないところをいくつか。
UFO / Doctor Doctor
HOLLIES / Stop Stop Stop
http://www.youtube.com/watch?v=xPQph2FIfq0
MARVIN GAYE / Mercy Mercy Me
http://www.youtube.com/watch?v=EMuWmU1iNJo
ABBA / Gimme Gimme Gimme
http://www.youtube.com/watch?v=XEjLoHdbVeE
SMOKEY ROBINSON & THE MIRACLES / Ooo Baby Baby
http://www.youtube.com/watch?v=5RDUYOSpH9w
回答ありがとうございます(^^)
UFO / Doctor Doctor・・・この曲カッコいいですね(^^)このロン毛のギタリストってマイケル・シェンカーなんですか?あれ?意外とイケメン?(笑)短髪のイメージしか無かったのでちょっと食いついちゃいました^^;曲は気に入りました!
HOLLIES / Stop Stop Stop・・・この曲、意外とドライブにいいかもしれませんね。曲調もスピード出なそうで(ごめんなさい^^;)あまり好みでは無かったんですが、楽しめましたw
MARVIN GAYE / Mercy Mercy Me・・・すごく素敵な曲ですね(^^)ただ・・・私にはオシャレ過ぎるかな^^;でもこの方の歌い方は好きです。Onion Songみたいなのは好きです(今回関係ないですけど^^;)
ABBA / Gimme Gimme Gimme・・・これもありましたね~。この曲も子供のころから何度となく耳にしてます。DISCO HITSという感じのCDに入ってたことがありますが、キングもこちらで踊っていたのでしょうか?
SMOKEY ROBINSON & THE MIRACLES / Ooo Baby Baby・・・こちらいい感じですね(^^)ムードありありですが、このゆったりした感じは好みです~。チークダンスとかで流れそうなイメージです。
No.9
- 回答日時:
こんばんは~第2弾です、古い曲ばかりですが
Major Lance - Um,Um,Um,Um,Um,Um (恋のウム・ウム)1964年全米5位、6回繰り返しで最多?
Finzy Kontin - Cha Cha Cha 石井 明美のカヴァーでおなじみ
http://youtu.be/ov1w6uBIdw0
The Swinging Blue Jeans - Hippy Hippy Shake ビートルズもカヴァーしています
http://youtu.be/SUP735EUZYo
Little Richard - Jenny,Jenny (ジェニ・ジェニ)1957年全米10位
http://youtu.be/GiVjxTrff5o
The Kingsmen - Louie Louie (ルイ・ルイ)1963年全米6週間3位
http://youtu.be/1RZJ4ESU52U
回答ありがとうございます(^^)
Major Lance - Um,Um,Um,Um,Um,Um (恋のウム・ウム)・・・最多です!おめでとうございます(^^)もちろん初めて聴いた~と思ったのですが「Um,Um,Um,Um,Um,Um ~♪」の所聴いたことがあります。ここがタイトルになっちゃうんですねw
Finzy Kontin - Cha Cha Cha・・・石井明美さんバージョンはもちろん知ってます(小学生でした^^;)。こちらがオリジナルなんですね。懐かしいです(笑)
The Swinging Blue Jeans - Hippy Hippy Shake・・・ビートルズバージョンは聴いたことがあります。こちらがオリジナルとは知りませんでした^^;踊りたくなりますねw
Little Richard - Jenny,Jenny(ジェニ・ジェニ)・・・また古いですね~。star-dogさん50’sもお詳しいんですね~。ノリがよくていいですね(^^)
The Kingsmen - Louie Louie (ルイ・ルイ)・・・出だしが好みです(^^)こちらの曲どこかで聴いた気がしますがカバーとか多いんでしょうかね~。いい感じです。
最初見た時、見事に知らない曲ばかりと思いましたが、聴いてみると有名な曲はどこかで聴いてるもんですね~。誰の曲か全く知らないですけど(笑)
No.8
- 回答日時:
有名どころで、これはいかがでしょうか
セイ・セイ・セイ(Say Say Say)
1983年にポール・マッカートニーとマイケル・ジャクソンが発表した楽曲
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%A4% …
回答ありがとうございます(^^)
Paul McCartney and Michael Jackson - Say Say Say・・・有名どころですが、この曲ちゃんと聴いたの初めてです^^;豪華な組み合わせですね~。こうやって聴いてみると、やはりどちらも天才なんですね。出だしから好きな感じでした(^^)マイケルの声は流石ですが、ポールさんのこの歌声かなり好きです。気に入りました!
No.7
- 回答日時:
こんばんは!^^
また、お邪魔します!
◎Genesis(ジェネシス):「Tonight,Tonight,Tonight」
これは…、反則かな~?
◎Suzi Quatro(スージー・クアトロ):「Can The Can」
http://www.youtube.com/watch?v=xYoogY-UGio
◎The Letter Black(レター・ブラック):「Fire With Fire」
http://www.youtube.com/watch?v=M7lEbeejgOE
また、楽しんでください!^O^V
第2弾ありがとうございます(^^)
Genesis:「Tonight,Tonight,Tonight」・・・私のプレイリストに無いタイプの曲ですが^^;リズムマシーン?みたいな音が心地よかったです。大人っぽい曲ですがフィル・コリンズのせいか、ちょっとポップに聴こえたりで良かったです(^^)
Suzi Quatro:「Can The Can」・・・反則なんて、そんなぁ~~常習犯じゃないですか(^^)もちろんOKですよ。この曲、何度か聴かせて頂いていますが、ノリがよくていいですね。レザースーツもかっこいい(^^)
The Letter Black:「Fire With Fire」・・・これカッコイイですね(^^)イントロからいい感じです。適度なヘヴィさとツインボーカルになるのも好きな感じで気に入りました~。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボーイ・ジョージは毎晩遊びに...
-
レッドツェッペリンって誰?
-
昔から思っている素朴な質問で...
-
この3人はイギリスでも美人の部...
-
ジョン・レノン VS ポール・マ...
-
なんという曲でしょうか?
-
ヘンドリクスはオランダ系の名...
-
エルヴィス・プレスリーに代表...
-
最高の3人組バンドと言えば? 洋...
-
バンドのクィーンについて。フ...
-
ローチケの「LE限定」と「プレ...
-
西城秀樹さんが歌うディープ・...
-
Tiktokで投稿をシェアされた。
-
夏らしい曲で涼しさを感じるよ...
-
TateMcRaeのようなアーティスト...
-
ジョージハリスンのイメージは?
-
日本が大好きな海外ミュージシ...
-
曲名とCDを教えてください
-
「エッセンシャル・ジョージ・...
-
5フィート7インチは167cmではな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジョン・レノン VS ポール・マ...
-
昔から思っている素朴な質問で...
-
ミックとDBのダンシングインザ...
-
バンドのクィーンについて。フ...
-
ローチケの「LE限定」と「プレ...
-
レッドツェッペリンって誰?
-
曲名とCDを教えてください
-
洋楽のタイトルを教えてください
-
Tiktokで投稿をシェアされた。
-
T-REXのChild like man
-
なんという曲でしょうか?
-
ビートルズのブルースぽいアルバム
-
この3人はイギリスでも美人の部...
-
キック・ジャガーとかローリン...
-
西城秀樹さんが歌うディープ・...
-
洋楽や海外ロックバンドが 好き...
-
夏らしい曲で涼しさを感じるよ...
-
松任谷由実 青春のリグレット ...
-
プリンス本来の髪質はチリチリ...
-
好みの洋楽を探しています
おすすめ情報