dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

添付の画像のように、
Androidで全ての通知を一括でオフにする機能があるようなのです。

これはどのスマホでも設定項目が存在するわけではないのでしょうか?
また、同じようなことを実現できる方法はないのでしょうか?

よろしくお願い致します。

「Androidで全ての通知を一括でオフに」の質問画像

A 回答 (2件)

リファレンスモデルと言ってもいいNexus7にはその設定項目はないですね。



NexusはAndroidの標準とみなしていいので、Nexusに無い機能はメーカー独自の拡張機能と見るべきです。

OS標準の通知なら一括設定できるでしょうが、アプリ独自の通知の場合そのアプリで設定するのが一般的。
アプリが他のアプリを操作すれば出来ますが、それができるということは個人情報の抜き取りも容易だということ。
一長一短なのでOSとしてサポートされていない要求は個別対応するしかありません。
そういうアプリもあるようですが、情報漏えいのリスクもつきまといます。

AndroidはそのへんはiOSと比べるとかなり柔軟に出来ていますが、だからセキュリティ的な腰問題も抱えています。

Androidの新しいバージョンに期待しましょう。
    • good
    • 2

>これはどのスマホでも設定項目が存在するわけではないのでしょうか?


Xperia SO-03DとAQUOS SH-07Dですが、その項目はありませんね。
代わりにマナーモード設定がありますメーカーによって違うのか
と思います。

>同じようなことを実現できる方法はないのでしょうか?
モバイルデータ通信オフで、データ通信を遮断すれば、電話・キャリア
メール以外の通知はされないはずです。当然、データ通信を行わない
のでTwitterやFaceBookの自動更新もモバイルデータ通信オンにするまで
更新されませんしLINE等のメッセージや通話も使えない状態になります。

「モバイルデータ通信」って何?
http://xperia-tm.hatenablog.com/entry/2013/06/25 …

この回答への補足

確認ありがとうございます。
「音が出ない」と「通知がこない」はやはり違うので、通知の一括設定が希望です。
ちなみに添付の画像はXperia Tabletの標準機能らしいです。

補足日時:2013/09/30 14:04
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!