
12月下旬に登別温泉に宿泊し翌日ニセコの温泉に宿泊予定なのですが、交通手段に悩んでおります。
1、登別温泉~登別駅までバス又はタクシー、登別駅からJRでニセコ駅。
(乗り継ぎが悪く時間がかかるようです)
2、レンタカー(雪道に自信がありません)
3、登別温泉から直接ニセコまでタクシーで行く。(登別にタクシー会社がない?料金も高そう)
4、伊達紋別駅からタクシーで行く。(タクシーがあり、地図を見る限り時間もかからなそう)
お恥ずかしい限りですが、急に休みが取れたため一度泊まってみたかった宿を、距離や交通手段を考えずに予約してしまいました。大人3人での旅行なのでタクシーでも料金があまり変わらなければ検討してみたいと考えております。
上記以外のおすすめでも構いませんので皆様のアドバイスをいただけると助かります。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
途中で観光できませんが、
登別から「高速登別温泉エアポート号」09:42石水亭前発で新千歳空港へ。10:55着、1330円。
※1日1便だけです。予約等の問い合わせは下のファイルで見てください。
http://www.donanbus.co.jp/pdf/citybus/onsen_airp …
新千歳空港から「ホワイトライナー」国内線ターミナル11:30発でニセコへ。リゾートグランヒラフなら14:00着。いくつかホテルを回りますが、どこでも2300円。
※こちらは便数がありますので、空港で遊んでもいいでしょう。要予約。
http://www.goodsports.co.jp/white/ski-bus/niseko …
登別温泉から洞爺湖方面に抜けるオロフレ峠は冬季通行止めになっているでしょうから、ニセコまで最低100kmあります(ニセコのどこかによってはもっとあるということ)。全部タクシーは現実的ではないと思いますよ。伊達紋別からも最低60kmなのでこちらもきついでしょうね。
No.5
- 回答日時:
旅館によっては「札幌までの無料送迎バス」とか「近隣のJR駅まで無料送迎」とか「空港まで無料送迎」とかありますので、旅館に問い合わせてみると良いです。
うまく行けば「登別→空港」と「空港→ニセコ」の無料送迎バスの乗り換えが出来るかも。
同様に「登別→札幌」と「札幌→ニセコ」の無料送迎バスも使えるかも。
ホームページで確認したところ札幌や千歳までは送迎ありと記載はあるのですがツアーで申し込んだので可能かどうかか確認してみます。ニセコの宿は送迎ないようなので、札幌などからはJR、バスを比較検討してみます。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
タクシーとレンタカーは避けられた方がよいかも。
結構距離走りますよ。
夏場の時間で
一般道走ると2時間半で峠経由、
高速利用で2時間です。
冬の雪道だと少なくても30分はプラスされるし、
吹雪いてしまうと所要時間に目途がつきません。
レンタカーも同様です。
運転に自信がないなら危険です。
時間調整しながらJR利用が良いと思います。
ちなみにホテルはどこですか?
登別温泉には札幌までの無料送迎バスを
出しているホテルもありますので、
該当するホテルであれば一旦札幌まで出て、
札幌からバスでニセコという手もありますよ。
登別の宿はNOGUCHIです。ホームページで確認したところ札幌や千歳までは送迎ありと記載はあるのですがツアーで申し込んだので可能かどうかか確認してみます。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ご自身が挙げた方法以外では、登別温泉から新千歳空港行きのバスがあるはずですので
そのバスに乗って、空港に着いたら、スキーバスでニセコに行く方法があります。
まだ冬の時刻表が出ていないので細かい時間は解りませんが、登別温泉を10時前くらいに
出てニセコに到着するのは14~16時くらいになる感じです。
料金は全部で一人片道5千円くらいになる感じだと思われます。
もうちょっと早く着きたいのであれば登別温泉を8時くらいに出て登別駅から同じく
新千歳空港までJRに乗って向かい、空港からバスに乗ると一便早いバスに乗って
ニセコに行けるかもしれません。この場合JRは特急を使うことになりますので
片道は7千円くらいかかる感じです。
で、そのスキーバスですが、「北海道アクセスネットワーク」という業者を参考に
考えましたが、この業者では「貸切バス・タクシー」のチャータープランもやっていますので、
とりあえず見積もりだけでも取ってみてはいかがでしょうか?(まあ、結構高くなるとは
思いますが・・・・)
道南バス 高速登別温泉エアポート号
http://donanbus.co.jp/pdf/citybus/onsen_airport. …
北海道アクセスネットワーク
http://www.access-n.jp/index.html
(まだ冬のスキーバスは発表されていません)
千歳まわりは距離がありそうに思っていたので考えていなかったのですが、価格面でも抑えられそうですね。出発時間を決めシミュレーションして検討させて頂きます。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
本数は少ないですが伊達紋別駅前-倶知安駅前に定期路線バスがあります。
道南バス時刻表
http://donanbus.co.jp/pdf/kougai_20130402/201304 …
どの温泉に宿泊なのかわかりませんが、倶知安駅からニセコバスあるいはJRに乗り換えです。タクシーもありでしょう。
伊達紋別から倶知安までのバスは考えておりませんでした。倶知安からならタクシーでもそれほどかからなそうですね。チェックアウトの時間を考慮して検討させて頂きます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小樽~神威岬~洞爺湖1日ドライ...
-
旅行プランについて悩んでいま...
-
お盆時期 小樽~積丹半島~ニ...
-
10月の下旬、ニセコから積丹...
-
8月新千歳空港からニセコまでの...
-
積丹半島方面一泊ドライブでど...
-
札幌からニセコに車で
-
積丹半島の効率的な回り方を教...
-
道東からニセコまでのお勧めルート
-
4月中旬、新千歳空港からニセコ...
-
北海道で乗馬をしたいのですが...
-
ニセコのスキー場について
-
ニセコの治安
-
ニセコでの過ごし方。ピュアを...
-
ニセコサヒナキャンプ場について
-
北海道 ホテルニセコアルペン...
-
ファミリーでニセコと旭山動物園
-
北海道に遊びに来て、ニセコの...
-
函館から小樽への道について
-
ニセコ 写真の現像ができる所
おすすめ情報