No.2ベストアンサー
- 回答日時:
道民ですが、237号線というのが、苫小牧から日高の門別まで行って延々と北上するのか、それとも夕張から占冠あたりで237号線に合流することを指すのか書いていないけど、どちらの経路にしろ、美瑛までなら4~5時間はかかると思うよ。
一般道なら、苫小牧港~千歳市内は40分ほどだし、千歳市内~富良野は3時間台の前半だから(南夕張経由でも)。富良野から美瑛も1時間までかからないが30分以上はかかる。合計したら、どうしても4時間の後半ぐらいになる。距離的には200kmぐらいあるんじゃないの? 北海道だから、そんな距離でも4~5時間で済むんだけど(内地だと、同じ時間で走るのは、とっても無理な距離)。
ちなみに、こうゆう経路(赤で印を付けた道)の距離を測ったら
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=route&el=14 …
(マウスの左ボタンを押しながら地図をひきづると、地図の見えない部分が見えてくるよ)
距離は約197kmでした。つまり、東京都心から静岡県の掛川ぐらいや、東京都心から新潟県六日町まで一般道で行くのと同じ。
夕方に苫小牧港着とかのフェリーなら、その日は、苫小牧市内に泊まるのがベター。あちこちめいっぱい走り回りたい気持ちはわかるけど、小動物が出てくるような道を夜遅くまでドライブすると、大事故の元だよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
富良野・美瑛方面に8月旅行で...
-
知床(ウトロ)から美瑛への車...
-
富良野or美瑛で昆虫採集
-
移動時間を教えて下さい。
-
7月の北海道旅行、富良野か美瑛...
-
新千歳空港→美瑛の早い行き方
-
北海道での車での走行距離・時...
-
8月14日に稚内から富良野ま...
-
北海道の美瑛と富良野の旅行に...
-
8月末、苫小牧から稚内を車で旅...
-
今月中旬に社員旅行に行きます...
-
旭川でのランチの美味しいお店...
-
登別ー美瑛間どっち廻りが速い?
-
車いすのレンタル 旭川・富...
-
富良野、美瑛の観光は車がない...
-
旭川空港~美瑛のタクシー代
-
レンタサイクルで美瑛から富良...
-
美瑛の丘がキレイに見えるのは何月
-
ピュアホワイトが食べられるお店
-
美瑛 ゼルブの丘と北西の丘展望...
おすすめ情報