dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。女性にお聞きしたいです。

タイトル通りですが、なぜ女性はナンパNGな人が多いのでしょうか。

多くの女性が言うのは、”ナンパする男は軽い”と決めつけたように言いますが、なぜそう言い切れるのですか?(同じ学校・会社で知り合った彼氏だとしても、浮気する人は浮気しますよね)

何事も、まずやってみないとわからないと思いますし、少し話して”この人は論外”だと思えば、何か言い訳をつけてその場を離れれば良いだけだと思います。(人がいる場所なら十分可能なはず)

確かにナンパは軽い人もいると思います。しかし、ナンパに限らず学校などでも相手が「本当に軽いかどうか」は話したり仲を深めればすぐ見抜けると思います。

その「軽いかどうか」を見抜けないようであるなら、どっち道ナンパ以外の恋愛だとしても、良い男と結ばれるのは難しいと思います。

単純に、一途だけど学校などで出会いが無いから仕方なくナンパしてる男性もいると思います。

女性も、「学校や会社で出会いが無いから彼氏できなくて困ってる」という人は大勢いると思います。

なのに、わざわざナンパを断るというのは、「自分で自分の恋愛のチャンスを潰してる」といっても良い位のもったいない行為だと思います。(生理的に無理な人などは例外ですが)

よく、”ナンパされた → 私って軽く見られてそうでショック”という人も聞きますが、それは軽く見られた訳じゃなく、「女性としての魅力があるから」声をかけられたというのがほとんどだと思います。

「一目惚れ」という言葉もあるぐらいですよね。

女の人が、街などですれ違ったイケメンに目を奪われるのと、気持ち的には似たようなものだと思います。


それともう1つですが、よく、”ナンパは学校や会社で出会いがあるのに彼女ができない魅力の無い人がすること”と言う人もいますが、自分の場合はコレも違います。

自分の場合は、逆に学校や会社で「彼女を作りたくない」(別れた時など気まずくなるのが嫌な為)ので、告白されたりしても断ってました。

かといって、よくある友達の紹介というのも、変ないざこざで友情が壊れたりしたら嫌なので避けていました(自分の中で、男同士の友情は下手すれば彼女より大事にしたいものなので)。

バイトも、大学が医学部で忙しく、留年して親に悲しい思いをさせたくないと思い、仕事をする暇も無かったのでしませんでした。

残るは、出会い系などのサイトぐらいしか出会いは無いですが、サイト上なんて所詮、写真やプリクラをいくらでも詐欺れますし、メールの印象と、会って話した時の印象が違って、イメージが崩れ、「今まで連絡取ってた時間は無駄だった」と思いたくなかった為、サイト等も使いませんでした。

そのため、ナンパを考えました。

今の彼女は大学時代に、ナンパ(本屋で、自分が好きなバンドの雑誌を読んでいたので声をかけた)からの出会いですが問題無く、数年間ラブラブです。

確かにその彼女と付き合う前は、2~3人に声をかけたことはありましたが、付き合った後は彼女一筋で、浮気どころか他の女の子と連絡すら取っていません。

たまに、携帯の中身を見せてあげたりして、どうにか信じてもらえるように、と自分なりに頑張っています。

女性だって、彼氏ができるまでは”この人良さそうだな~”って思う人と、同時進行で連絡取り合ったりしますよね。

そのことと、ナンパで数人に声をかけることは、実質的にはやってることはほぼ変わらないですよね?

ここまでお読みになって下さった上で、それでも考えが変わらない方に、再度お聞きしたいのですが、

なぜナンパからの出会いはNGなのですか?

A 回答 (10件)

こんばんは。


男ですみません。
僕も時々ナンパしています。
ナンパは知らない人に声をかけられるので女性は本能的に恐怖感を感じてしまうのだと思います。
なのである意味仕方ない部分もあります。
すべての女性がNGというわけではありません。
そうでなければ成功しないですよね。
しかもナンパについていった女性でも表向きはナンパNGみたいなことをいいます。それは軽いと見られたくないからです。
実はナンパを否定するのは男性の方が多いし、ナンパを否定する男性の方がやっかいです。
ナンパするようになってナンパが軌道にのって来ると普通に生活しているときの10倍出逢いが増えます。
毎週のように違う女性とデートしたり、場合によってはたくさんの女性と身体の関係を持つことができるのようになります。
さらには女性の扱いも上手くなってくるのでますますモテるようになります。
そういう男は他の男からみたら敵なわけです。自分が狙っていた女性を取られるかもしれんからね。
なのでナンパしていることを普通の男にいうと痛い目にあいます。
特に職場ではナンパのことは言ってはいけません。
僕も職場でナンパの体験談を話してしまい痛い目にあったことがあります。
僕自信ナンパは否定しないけど、ナンパ否定する男に注意しましょう。
    • good
    • 0

NO.4です。


質問者さん、面白いわ~。(失礼)

>全ての女性がそうだという意味で言った訳ではありません。

百も承知です。だから「そういった女性」と書いております。

>たとえナンパであっても、”一目惚れしてしまったから、少しお話しませんか?”といわれれば、「ナンパに付き合うor連絡先を交換する」ということでしょうか?

初めて会った人間にそんなこと言われて、信用します?
相手が信用たる人間かどうかは、言葉のみで判断しませんよね。
申し訳ないですが、正直そんなことは言わないだろうといった「前提」のお話のつもりでした。(ここでごんなさい、笑ってしまいました)

>「一目惚れ」という言葉もあるぐらいですよね。
という言葉を引用したに過ぎません。

少し私自身のお話をしましょう。
私にとってのナンパのイメージは、まず相手より「自分」です。
人の都合はお構いなしに押せ押せ。こちらに質問はしたとしても「聞いてないっしょ」というくらいの適当さ。さらには、ダメだとわかったらサッと翻す身の軽さ。(この時点で、誠実には到底見えません)
もうひと押しすればいけそうかなと言った場合、強引に「○○に行こう」と移動をしたがる。(どこに連れていかれるかわからんのに、ついて行くわけがない)
例え目の前の喫茶店だと言われてもついては行かんです。

こんな人から「一目ぼれしました」と言われて、信用が出来ますかって。w
「あほかーーw」で終わりですよ。

もし、本当に一目ぼれをして「今を逃したらこの先はない」と思った人ならば、また別の行動をとられるでしょう。といった意味ですよ。(動機が問題といったのは)

私自身は、電車で隣り合った見知らぬ人と停車駅まで気軽におしゃべり出来る人間です。
ですから、いきなり声をかけられたことのみであれば、強く警戒したりはしません。
判断するのは、相手の態度、言葉です。
その大前提で人をないがしろにする方を信用しないだけです。

もし、前者のような「いかにもナンパ」といった方でなければ、内容により立ち話はすると思いますよ。(実際、老若男女に関わらず話したことはありますので)
ただし、連絡先は教えません。なぜなら、立ち話程度で信用に足る人かどうかは判断出来ないですから。

また、本当に話が盛り上がって「次も」と望む気持ちが沸いたとしたら(ものすごく確率は低いですが)、最初に教えるのは捨てアドになると思います。
まあ、ほぼないですよ。

最後に一つ。
質問者さんがどんなに言葉を尽くしても、リアル最低男を知っているので、ナンパに対していいイメージはどうしても持つことが出来ないです。(ごめんなさい)
    • good
    • 2

しつこいですが、再度回答という形でご返答させてください。


まず、

>そして、今回の質問では、何も私は、「都心の駅前(新宿など)」でのナンパを想定して話している訳ではありません、ナンパといっても色々なシチュエーションがありますよね。
こちらは勘違いしておりました。
確かに、質問者様自身のように、所謂「ストリートナンパ」ではなく、共通の趣味の場などで話しかける場合は話が違うと思います。失礼しました。
以降、私の話は「路上で知らない女性に声をかけるナンパ」の話だとお考えください。



>dodonmai123456様が仰る「実態」とは、どの情報を元にしたものでしょうか、
>ナンパ男は軽薄と思わせない方法を心得ている・9割以上が軽薄、これは何の統計でしょうか?
失礼しました。こちらはキチンとした統計の取れているものではありません。
ですが、新宿や渋谷の駅前などで道行く女性に声をかけている人を見ていればわかります。
これは、「見ればわかる」としか言えませんし、統計を取るまでもない事実です。

また、「軽薄と思わせない方法を~」というのは、すみません。私の書き方が悪かったです。
全員そういったスキルがある!ということではなく、ナンパ師に寄ります。
ナンパ師にも色々なスタイルの方がいて、一番多いのが見るからに軽薄な格好をして、軽薄なお誘いを軽薄そうな女性にかけて、数打てば当たる戦法で行くパターン、
あとは、比較的真面目そうな格好をして、おとなしそうな女性に声をかけて、「一目惚れです」とか「あなたが好きです!」とか言って押し切る方法です。後者は「誠実そうに見せる」のが非常に上手いです。
また、いずれのパターンも毎日毎日何十人という女性に声をかけているツワモノです。相手の好みに合わせて喋り方やしぐさを変える、なんてことは造作も無い事ですよ。
私はナンパはあまりしたことがありませんが、営業職でしたので、10分会話する機会をいただければ、大抵の方の警戒心を解くことができると自負しています。
ナンパ師なんかは、私などよりよほど女性に慣れているはずですし、ちょっと誠実そうに見せるくらい、余裕なのは間違いないです。


>ですので、足を「止める前」と、足を「止めた後」で振り切る労力は変わらないことが多いと思います。
これは明確に違うと言いきれます。
足を止めても止めなくてもしつこい人はしつこいですが、足を止めればよりしつこくなりますし、あまりしつこくない人は、しつこくなってしまいます
詳しく説明するのは省きますが、これにもちゃんと理由があります。
「どうしても納得できない、そんなの決めつけだろ?」
と思いましたら、週末、渋谷の駅前を一時間で良いのでウロウロして観察してみてください。きっとご納得いただけます。

イヤホンを取られて~とか言うのはあまりにも極端な例です。最初からそこまで強引でしつこい人は、そうはいません(少なくとも私は数えるほどしか見ていない)
最初からそこまでしつこい人であれば、確かに足を止めようが止めまいが労力は変わりませんが、そんな人は滅多にいません。



路上ナンパと、そうでない場のナンパということで、そもそもの話に行き違いが出てしまって申し訳ございませんでした。
二度目ですが、私の主張は、すべて路上ナンパに関するものです。

また、これは私の勝手な憶測になりますが、女性の多くがナンパNGというのは、私が言っているような「路上ナンパ」がNGという事なのではないでしょうか。
普通にCD屋とか本屋とか、ペットショップとかで知らない男性に話しかけられたとして、紳士的であればそれほど嫌がる女性はいないと思いますよ。

他の回答者様も、そこらへんがごちゃまぜになってしまっていると思います。
再度改めて、
「例えばCD屋、カフェなどでのナンパについてどう思うか?」
といった質問をすれば、より正確な回答が得られるかと思います。
    • good
    • 0

声をかけてきた方の対応次第ですね…。


前に、駅で話しかけられて何度もお断りをしてるのに改札にもついて来て、同じ電車に乗ってきた時は恐怖でしかなかったです。

ですが、ナンパの全てを否定している訳ではありません。
異性との交流の幅を広める良い機会だと思いますし、実際ナンパで出会った相手と意気投合し結婚している方だっていらっしゃいます。

声をかける、と言っても相手に迷惑をかけなければ良いと思いますよ。
そこを見分けるのがとても難しいんですけどね…。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

gdagamw様、ご回答ありがとうございます。

それは恐怖ですよね、、そういう人は最低ですね。。

正に仰るように、声をかけた人の「対応次第」というのと、私も声をかけた時は、「なるべく相手に迷惑をかけないように」というのを念頭に置いていました。

おっしゃるように、交流の幅を広める機会になりますよね。

あとは、「共通点があるか」という点や、「面識がどれ位あるか」等でも、女性としてはやはり相手に対する印象が変わってくるでしょうか?

あくまでも例ですが、「お互い好きなバンドの雑誌を読んでいる時」や、「お互い好きなバンドのライブに参戦している時」、あるいは、「店員とお客の関係(これも、お客はお客としか見ないと割り切る方も多いとは思いますが)」や、「同じスポーツジムの顔見知り」など。

もっとも、Wikipediaの説明でいえば、「面識がある」場合はナンパとは言わないようですが...

お礼日時:2013/10/08 08:09

20代、男性です。



あなたが仰ることは正しいのですが、実態を理解していない、机上の空論と言う奴です。

まず、ナンパしている男性が全員体目当ての軽薄な男かと言うと、あなたの言う通り、そんなことはありません。
ありませんが、割合の問題です。関東都心の駅前などでナンパしている男性は、9割以上の確率で軽薄な男か、水商売のキャッチです。


「軽薄かどうかは話せばわかるし、ダメだったら断ればいいじゃないか」
というのがあなたの主張ですが、これも言っていることは正しいのですが、机上の空論です。
ナンパ男も必死ですし、話術に長けた男は自分を軽薄ではないように見せる方法を心得ているものです。

また、ちゃんと見破れたとしても断るのも労力です。ナンパは基本、断られてナンボです。
50人とかに話しかけて足を止めて話を聞いてくれるのが1人とかです。
そんな方々なので、一度でも足を止めて自分の話を聞いてくれる!となったらものすごい勢いです。
簡単には離しません。新聞の勧誘を超えるしつこさです。
普通の女性であれば、はずかしくて振り切るのも難しいでしょう。



あなたが言っているのは、
「ヤクザにも心優しい人もいれば、常識のある人だっている!!
 やむにやまれぬ事情で仕方なくヤクザになった人だっているはずなのに、
 どうしてみんなヤクザは最初からNGなの!?」
と言っているようなものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

dodonmai123456様、ご回答ありがとうございます。

仰られることの主旨は大変理解できるのですが、全体として、いささか決めつけの表現や、例えが極論すぎるのでは、と感じました。

dodonmai123456様が仰る「実態」とは、どの情報を元にしたものでしょうか、ナンパ男は軽薄と思わせない方法を心得ている・9割以上が軽薄、これは何の統計でしょうか?

そして、今回の質問では、何も私は、「都心の駅前(新宿など)」でのナンパを想定して話している訳ではありません、ナンパといっても色々なシチュエーションがありますよね。

また、運悪く軽薄な人から声をかけられてしまったとしても、水商売の仕事をしていた人ならまだしも、普通の会社員の方などで、この様なスキルを身につけている方は少ないと思います。

そういった、スキルを磨く時間自体あまり無いでしょうし(私も特に話が上手い訳ではないです)、性格的にそこまで器用にできない人も多いと思います。

そして、足を止めると断るのが大変とありますが、しつこい人は、足を止めなくてもしつこいですし、どちらにしても振り切るのは大変ですよね。

ですので、足を「止める前」と、足を「止めた後」で振り切る労力は変わらないことが多いと思います。

また、私が聞いた限りでは、「最初から」音楽を聞いて無視していたのにイヤホンを取られて話かけられたり、友達と電話していたのに携帯を取られて話かけられたり、といったことが割とあるようです。

いかがでしょうか?

お礼日時:2013/10/08 10:31

知らない人について行っちゃいけませんって小学校で習わなかったんですか?

    • good
    • 0

>女性だって、彼氏ができるまでは”この人良さそうだな~”って思う人と、同時進行で連絡取り合ったりしますよね。



そういった女性は、一人の人を深く知ろうとしているわけではないでしょう。すなわち、相手の男性を軽く見ているということでもありますが。
それでもいいとおっしゃるの?

そんな方に、勝手に点数をつけられて「あなたが一番」と言われて、嬉しいですか?
人を軽んじるような人に「大切」とか言われても、今一つ信用出来ないのは自然だと思いますが。

気になる人に声をかけるのが悪いとは言いません。
要は、動機の問題。
一目ぼれなら、その人にしか声をかけないでしょ。複数と交流してから決めたりもしないでしょ。
なんだかんだと品定めしているということが、軽んじられているようにしか感じられないから嫌なんです。
それだけ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

izumi044様、ご回答ありがとうございます。

申し訳ありません、”同時進行~...”の文は例えが悪く、語弊がありましたので、訂正させて頂きます。

私の場合も複数では無く、連絡先を交換できた場合、その人1人を深く知ろうとします。

また、全ての女性がそうだという意味で言った訳ではありません。

そして、ご回答を読ませて頂いた上で、1つお聞きしたいのですが、文章をそのまま解釈すれば、izumi044様の場合は、たとえナンパであっても、”一目惚れしてしまったから、少しお話しませんか?”といわれれば、「ナンパに付き合うor連絡先を交換する」ということでしょうか?(見た目が許容できる人で、時間がある場合)

お礼日時:2013/10/08 08:55

キモイし怖いからです。


なんでこっちは恋愛求めて歩いてるわけじゃないし、せっかく楽しくしてるのに嫌な気分にさせられなきゃいけないんですか?

そういうのはそういう人が集まるとこだけですればいいじゃないですか。合コンとか

キャッチセールスとか怪しい宗教の勧誘とかと同じ。
体目当てかお金目当てかの差だけで。
普通に迷惑だから。
    • good
    • 1

全員が全員NGというわけではないでしょう。

ナンパ成功してる人もいますよね。


いってることは最もだとは思いますけど、一言で片付けていいなら

「物騒なこのご時世、正体(得体)の知れない人とお付き合いをするのは怖い」

ナンパの振りして個人情報やサイフ、体や命を狙う輩もいますから。
ナンパを断る、というより「防衛」だと思うほうが正しいのでは無いですかね。
難しいところですよね。
ナンパされることが稀にありますが、「私なんかを…ありがたやー」と思う反面、やっぱりついて行ったり
連絡先を交換、なんてことはためらいます。


あー。
「ナンパされるなんて軽いと思われたのかな、ショックー」というのは
「芸能人の○○(美人女優)に似てるって言われた~嫌だ~」って言うのと同じで
遠まわしな自慢してるだけなのでほっておけばいいですよ。
真に受ける必要はないです。

この回答への補足

9tokoroten様、ご回答ありがとうございます。

女性からのご意見が聞けて嬉しい限りです。

遠回しな演技なんですか! 真に受けていました。笑

確かに、仰るように自己防衛というのは、特に女性に強い本能的なものだとは思います。

そして、仰るように「声をかけられてそのまま着いていくのは危険」というのは、自分でも多少は思います。

しかし、番号ならまだしも、アドレスを交換しただけなら、悪用するにしてもたかが知れているとは思いますが、いかがでしょうか?

本文にも記載させて頂きましたが、ナンパされてその場で不安を感じたならば、連絡先だけ交換して、オンラインで交友を図り、「もしもお互いが気に入ったら、再度会う」という風にすれば、ほぼ安全だと思うのですが、いかがでしょうか?

それに、最近はスマホなどが流行ったせいもあり、サイトからの出会いも多いようですが、サイトでも自分を偽るのは簡単ですし、実際に事件になったこともありますよね。

補足日時:2013/10/07 20:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々申し訳ありません。補足は回答者の方にフォローされないようなので、再度投稿させて頂きました。

よろしければ、補足の方にもご回答下さると幸いです。

ですが、やはり皆さん仰るように、理屈としては理解できても、どうしても「割合の問題」でナンパ=軽い・怖い という「イメージが定着」してしまっているからのようですね。

お礼日時:2013/10/08 06:34

販売ルートが下品だから(正規ではないから)


ちなみに参考までに似た価値観の習慣と言うと
英国王室教会に登録されている王族の女性は(バーゲンをしている)お店では買い物をしないそうです。
同じ物でも(高くても)正規の価格でデパートの外商とかで買うそうです。
同じ物が半額でもバーゲンでは買わない。(だから 同様にそういう売りからもしない) という良識の連鎖が有るかもですね。
オーストラリア人(元連合王国北部出身)で王位継承権200番目くらいの人に昔聞きました
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています