

こんにちは。
iphone16GBを使用しています。
写真が好きで、沢山撮影していくうちに容量が減ってしまったので
Dropboxを利用して、そこに保存しているのですが、Dropboxさえも
容量不足になってきています。
iphoneに複数Dropboxを入れることはできるのでしょうか?
やっとDropboxに少しなれた感じなので同じ物がいいかなと思ったのですが
Dropboxを複数アカウント使用するよりも、色々な別のクラウドサービスを
使ったほうがいいのでしょうか?
パソコンはWinndows7です。
宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
dropboxは容量が2GBです。
一杯になったのであれば、仮に次を作ってもすぐに一杯になるでしょう。同じ事の繰り返しです。
SkyDriveなら25GB、単純にdropbox12,5倍!
こちらの方がいいと思います。
http://www.iphone-girl.jp/2012/02/169610/
ただ将来的に見ると、写した写真をクラウドに入れっぱなしにしておくと収拾が付かなくなります。
きちんと整理をした方がいいように思います。
No.3
- 回答日時:
パソコンの容量を減らそうという話でしょうか?
Dropboxだと、パソコン上にもミラーを作るので、パソコンの容量は減らせないんじゃないかな?
あと、SkyDrive は、Windowsユーザーなら、知らない人はいないと思うので、わざわざ伝える必要はないかと思いますが、Windowsの最新バージョンの8.1からはOSと一体化しているので、Dropboxより便利です。
ご質問内容から課金は考えていないと思いますが、もし課金するのなら、OSのバージョンアップが一番手っ取り早いです。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1307/23/n …
No.2
- 回答日時:
なんか、根本的に理解されていないような?
iOSというか、ほとんどのアプリって同じアプリを複数インストールしないでしょう?
Windows7をお使いと言うことだけど、WordやExcelを2つも3つもインストールできるのでしょうかね~~。
普通は、1人の人間が使うのならばそんなもったいないことをしないよね。
iOSだって一緒。
複数のアプリをインストールすることは出来ないし、必要が全くない。
そういうことは考える必要も無い。
第一、Dropboxのデーターがどこに保存されているのか、考えれば簡単に分かるよね。
Dropboxはクラウドサービスであり、iPhoneにデータの本体が保存されているわけでは全くない。
その基本さえ理解できるのならば、無意味な質問だと言うことが分かるよね?
だって、そうでしょう?
ログオフして、別のアカウントでログインするだけで済む話ですから。
Dropboxは初期は2ギガしかないけれど、いろいろとすれば無料でエリアを増やすことが出来ます。
私もユーザーですけれど8ギガのエリアを持ってます。
しっかりとチュートリアルをやっていれば、かなり容量を増やせますけれど?
それに容量が足りなければ、課金すれば良いじゃないですか。
違います?
それに、せっかくのiphoneを使いこなせてます?
撮った写真はカメラロールに保存するものじゃない。
フォトストリームを使って、pcと連携後、pc上でアルバムを整理して元の写真をどんどん消していく。
すぐに見たい写真だけを、アルバムを使ってiPhoneと連携すれば簡単に保存できます。
簡単ですよ。
#1さんお奨めのSkyDriveもいいですよ。
ただ、iPhoneから直接、SkyDriveに保存する方法が提供されていないからちょっと工夫が必要です。
IFTTTというアプリを入れて、カメラロールにアクションがあればSkyDriveに転送するというレシピを作ればDropBox的使い方も可能です。
あと、容量が限られているのが嫌というのならば、EverNoteを利用すれば良いじゃないですか。
無制限です。
無料版だと一月にアップロードできる容量に制限があるのと、広告があるぐらいです。
どうしてもそれが嫌ならば、課金しちゃえば良いです。
とにかく何でも無料で良いという考えは甘いですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コピーできないプロパティを持っ...
-
メンバーの追加方法を教えてく...
-
dropboxに保存している動画をア...
-
クラウドサービスの転送容量
-
PCが急に重くなりました
-
ワードプレス、スマホからパソ...
-
Dropboxで急にファイルのアップ...
-
USBメモリーを教えてください
-
Apple Wireless Keyboardのpin...
-
Dropboxについて
-
Xbox Oneに対応しているソフト...
-
Amazonプライムの30日間の無料...
-
パソコンかスマホで作った文章...
-
Dropboxから使用料の返還はでき...
-
PC,スマフォから無料電話す...
-
DROP BOX バックアップを削除し...
-
Dropboxの保存容量について
-
建築事務所の無料相談サービス...
-
windows10対応の無料の動画編集...
-
Dropbox backupで、指定するフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iCloudの容量が50GBなのですが ...
-
SynologyNAS→外付けHDD化の方法...
-
8ミリビデオテープのDVDへ...
-
iPod touchの容量について
-
ノートパソコンを2年位前に購入...
-
デジタルビデオカメラで。
-
PCがMP3プレーヤーを認識しない
-
PCでゲームをダウンロードする...
-
フリーソフトの安全なダウンロ...
-
Photoshopについて質問です。
-
miniSDにAAC形式の曲を転送した...
-
iTunes 教えてください。
-
Windows 10 で SC-88VL を使え...
-
音楽再生だけでファンが回る。...
-
USBデバイスが認識されません
-
ituneの動画がおかしい
-
iphoneから機種変更(買い替え...
-
8cmDVD-R/-RWに撮影した動画をM...
-
XD-SV4000の電子辞書で青空文庫...
-
PSPに動画を保存する方法
おすすめ情報