
ロボフォームをiphoneに入れたのですが使い方がわかりません。
同期はしました。中身も見られます。
ロボフォームからsafariでウェブサイトを開くことはできます。
PCの方はお試し期間が終わって、制限付きで使っています。
ID、パスワードの自動入力はできないので、いちいちコピペしています。
ブラウザとの相性が悪いと一致するサイトを教えてくれることもありません。
なので、
iphoneのアプリは無料で、コピペしなければいけないのかなと思ったのですが、
ログイン画面からロボフォームにアクセスする方法すらわかりません。
スマホは初めてで、大抵のことはわからないので、
お手数ですが親切に教えていただけたらと思います。
ちなみにコピペの仕方はわかります。
ps:そのような訳で、iosのバージョンすらわかりません。
6だと思います。
関係があるのかわかりませんが、auです。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
iOS版のRoboFormアプリは、このアプリが内蔵するブラウザーでのみID/Passwordの自動入力が使えます。
他のブラウザーアプリとの連携が出来ると大変便利なのですが、iOSではそのような利用法は許可されていないようです。
例えばドルフィンブラウザのAndroid版にはRoboFormのアドインがあり、自動入力出来ますがiOS版には用意されていません。
ありがとうございます。
そういうことならPCでもコピペなので、iphoneでもコピペをしたいのですが、
それさえやり方がわからなかったのです。
一度ホームに戻ってロボフォームからコピーしてくればいいのかもしれないですね。
できるかどうかやってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホの移行できるデータとは...
-
iPhone の『メモ』に関して
-
iPhone15とiPhone16どちらに機...
-
iPhone8からiPhone16eに機種変...
-
スマホの観覧したいページを引...
-
電話をかけると着信音もならず...
-
iPhoneショートカット「水の量...
-
iphone内の写真をパソコンから...
-
写真アプリのアルバムについて...
-
16eのバッテリーの減りが早い
-
iPhone 16eのケースって、100均...
-
iPhoneも
-
主人のスマホのwebサイトデータ...
-
iPhone の通知はまとめてoffに...
-
iPhone7から新しく購入したiPh...
-
親が自分の携帯のロック6ケタの...
-
インターネット共有がオフにで...
-
iPhone
-
iPhoneをなくし、位置情報通り...
-
iPhoneで機内モードをオフにす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iphoneで書類をスキャンしたい...
-
IPhoneでradikoを録音する方法
-
googleカレンダーの同期
-
iPhoneで 高度計 温度...
-
iphoneのスクリーンタイムのApp...
-
モバイルsuicaについて。 質問...
-
iphoneの中身が盗み見られている?
-
アイフォンで通話を録音したい...
-
Androidスマホメモリ6gb iphone...
-
深夜googleアカウントにiphone...
-
iphoneとmacのapple IDは別々の...
-
ロボフォームをiphoneに入れた...
-
GoogleMapのマイマップで作成し...
-
Androidではこんな感じにホーム...
-
iphoneの顔認証が大嫌いです!...
-
iphoneで同期したらアプリのデ...
-
iPhoneで多量の文章を書いてPDF...
-
itunes アプリ同期内容
-
iPhone いい目覚ましアラームの...
-
iPhoneの傾きセンサーを解除す...
おすすめ情報