
Outlook Express で以下のエラーがでて送信できません。なぜでしょう???
<エラーメセージ>
受信者の 1 人がサーバーによって拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。 拒否された電子メール アドレス : ****@****.***.ne.jp 件名 '****', アカウント : '***.***.ne.jp', サーバー : '***.***.ne.jp', プロトコル : SMTP, サーバーの応答 : '554 <****@****.***.ne.jp>: Relay access denied', ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 554, エラー番号 : 0x800CCC79

No.8ベストアンサー
- 回答日時:
k0000さん、ありがとうございます。
参考URL確認しましたが、既にその設定になっていました。その後いろいろみていてオプション設定の接続の接続を切り替える前に確認するにチェックを入れ
送信前に切断しないようにすると、送信できるようになりました。しかも以前は3回目の送受信で送れていたのに
1回で送れています。なぜかわからないですがとりあえず復旧できました。いろいろとお手数おかけしました。本当にありがとうございました。

No.7
- 回答日時:
再度 #4 です
Outlook Express のツール→オプション
送信タブ選択
「メッセージを直ちに送信する」のチェックを外す
接続タブ選択
「送受信が終了したら切断する」のチェックを外す→OK
これをすればエラーは出なくなるみたいですが
POP before SMTP の場合、受信後に送信という順序は変わらないので
結局送受信ボタンを2度押すことになるのでしょうけど・・・
再々度、ありがとうございます。
既に、御指摘の設定になっていましたが、やはり同じようにエラーがでてしまいます。
送信を開始するたびに、つながっている回線を切るようになってから必ずエラーがでるようになりました。
この設定がどこかわかれば、とりあえず送信できると思うのですが・・・・困りました。

No.6
- 回答日時:
#4 です
POP before SMTP という仕組みにひっかかってエラーになっているのではないでしょうか?
受信にはPOPサーバ、送信にはSMTPサーバを利用しますが
POPサーバを利用する時は(受信時)アカウントとパスワードで確認してるいるのに対して
SMTPサーバを利用する時(送信時)はサーバーがメールの中継をしているだけなので
パスワードなどの認証がいりません
でも、このご時世、いろいろと不正なアクセス等が増えてきて
認証をしていない人が送信できてしまう(迷惑メール送信業者に使われるなど)ことを防ぐために
POP before SMTP (送信の前に受信)という仕組みを導入しているようです
送信前に受信してパスワード等認証を行い、正規ユーザかどうか確認するのが目的なので
それを導入しているプロバイダであれば受信→送信という手順を踏むしかないと思います
もしかして最近プロバイダを変えましたか?

No.5
- 回答日時:
#4です
メールの送信時、「送受信」ボタンを押していませんか?
↓
メールの送信時、いきなり「送信」または「送受信」ボタンを押していませんか?
と読み替えてください
すみません
回答ありがとうございます。
ご指摘のようにいきなり「送信」「送受信」を押しています。で、以前は「送受信」1回目でエラー、2回目で受信後エラー、3回目で送信OKとなっていました。それが今回の現象は、常にエラーがでています。
どうも、送信操作をするたびに一度回線を切っているようです。(設定が変わったか?)何か考えられることありましたら教えてください。おねがいします。

No.4
- 回答日時:
メールの送信時、「送受信」ボタンを押していませんか?
メールがあるなしに関わらず
一度「受信」ボタンを押して受信してから(0件でもOK)
「送信」、または「送受信」をしてみてください
いったん受信を押して、サーバにアクセスしてから*分以内でないと
メールの送信ができないようになっているものがあると
聞いたことがあります
送受信を押すと、先に送信しに行ってしまうので必ず失敗するみたいです
No.2
- 回答日時:
そのエラーはいつも出るのでしょうか? また、全く送信出来ない状態でしょうか?
この手のエラーは、私の使うOutlookExpressでもたまに起こります。でも、しつこく送受信ボタンを押していると、送信されます。
また、受信者側がメールを自動的に携帯メールへ転送する設定にしている場合、携帯のサーバー側から拒否をされると同様のエラーメッセージが表示されることがあります。
最近、MicrosoftがOutlookExpress6の修正モジュールを発表したようです。一度ダウンロードしてみて、様子を見てみてはいかがでしょう?
参考URL:http://windowsupdate.microsoft.com/
早速回答していただきありがとうございます。PinkMoonさんが言われるように何度か送受信していると送れることもあります。修正モジュールについては
数日前にダウンロードしました。それ以前も以後も同様に送れません。
No.1
- 回答日時:
そのメールアドレスは正しいですか?
エラー番号で検索したらこんなのがありました。
頑張ってください(^o^)丿
参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
beckyでのメール自動送信は可能...
-
Androidのスマホで4Gの横にある...
-
Outlookの会議出席依頼メール
-
Bcc 重複で送信しても大丈夫?
-
【Becky!】別メールBOXのフォル...
-
becky リマインダ停止
-
海外へEメールが到着する時間に...
-
メールの時刻表示は何処の時刻?
-
iFAXのTG driverの設定を教えて...
-
IMAP形式の場合の、送信メール...
-
メールアドレスを間違って送信...
-
メールの送信、受信時間について
-
メールのヘッダーに書かれてい...
-
システム管理者 配信不能
-
メールの送信日時が知りたい
-
Thunderbirdで返信するとき左側...
-
ショートメールはお金がかかる...
-
同じ内容のメールが同時刻に複...
-
Thunderbirdの「メッセージ作成...
-
Thunderbirdで最近頻繁にサーバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdで返信するとき左側...
-
beckyでのメール自動送信は可能...
-
Outlookの会議出席依頼メール
-
Bcc 重複で送信しても大丈夫?
-
メールの送信、受信時間について
-
Gmailで送信したメールを受信ト...
-
Androidのスマホで4Gの横にある...
-
メールの時刻表示は何処の時刻?
-
メールアドレスを間違って送信...
-
会社でメール送受信できるPC...
-
海外へEメールが到着する時間に...
-
メールの受信時刻について・・・
-
becky リマインダ停止
-
メールのヘッダーに書かれてい...
-
大量のメールが送信されてしまう
-
シリアル通信と文字列送信
-
Outlook送信エラー 0x80004005
-
添付ファイルのファイル名の文...
-
GENBOLT防犯カメラのメール設定...
-
Thunderbirdで受け取ったメール...
おすすめ情報