dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
ヤフーオークションについて教えて下さい。
長文となりますがご容赦下さい。

今まで、ヤフーオークションの経験が全く無いのですがこの度、商品を出品してみようと思っております。

商品やお金のやり取りになるので、事前にトラブルは避けるようにしたいと思っておりますので是非教えて下さい。

ヤフーオークションの他の出品者様の入札状況を見ての判断ですが、今私は恐らく1万円以上になりそうな商品が手元にあります。
もちろん法に触れるものやヤフーオークションの規約に反するようなものではありませんが。


ヤフーオークションについて色々と調べていた所、新規アカウントで評価が何もない者が高額になりそうな商品を出品するとアカウントが停止されるというような記述を見つけました。
もちろん、取引の履歴が無く評価も無いユーザーが高額な商品を出品しているというのは落札側からしても怪しく見えるのかもしれません。

そこで質問です。

質問(1)
新規アカウントで評価が無いユーザーが高額になりそうな商品を出品するとアカウント停止となるのでしょうか?
私が調べてみた所では、昔はそういう事があったと言っていらっしゃる方もおられたのですが、現在はそのような事はないのでしょうか?

質問(2)
またもし停止となるのであればどのくらい高額な物を出品すると停止となってしまうのでしょうか?

質問(3)
もし新規ユーザーがいきなり高額商品を出品してアカウント停止となってしまうのであるとするならば。高額になりそうな物を出品するには、少額の商品を複数回取引して経験と評価を積まなければならないのでしょうか?

もしわかる方がおりましたら、可能な限りで結構ですので教えていただければと思います。

さいごに、
もし今回の出品が難しいと判断された場合、無謀な事はしたくありませんので今回の出品は見送るつもりです。
高額の商品をやりとりしている方から見て今後ヤフーオークションを行っていく上で初心者へ心構えや、何かアドバイスなどがあればよろしくおねがいします。

長文失礼致しました。

A 回答 (3件)

回答になりませんが、明確な違反による停止は当たり前ですが、理由が不明確な停止もあるのがヤフオクです。



ある意味、ヤフオク事務局の担当のさじ加減が見受けられるのも事実です。

※詐欺ではないが、出品方法が不適切で違反申告が多くても放置。

※ストア出品だと、それが顕著という話しも聞きます・・・。



ここで『大丈夫』との回答を得て、実際には停止させられたり・・・。

ここで『危ないかも』との回答を得て、恐る恐る出品したら、何事もなく終了する場合も・・・。

最悪の場合は、落札されて代金を振り込まれた時点で停止され、発送先も連絡先も分からなくなることも。

※停止されると取引ナビなどが一切見られなくなるため。



なので、どうなるかは不透明というのが、個人的なアドバイスです。

ただ、ご自身も仰っているように、ある程度の取引経験(評価)を経てからの出品が無難と思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今後ヤフオクで取引をしていく上でありえる可能性を明確にしてくださったのでベストアンサーとさせて頂きます。

結局ヤフオク運営側のさじ加減によって停止になる可能性もそうでない可能性もあるのですね。
大変参考になりました。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2013/10/26 23:09

質問として記載した内容なら心配はいらないでしょう。



新規で出品すると値段が上がるはずの商品も上がりにくいです。

もっとも「レア物」で入手困難な商品であれば価格も上がるでしょうが、そういった商品を「新規」で出すというのは「怪しまれる」ことがありますね。

結果として「詐欺の疑いがある」などで通報されたり、いたずらに入札価格を上げられてキャンセルされたりの嫌がらせもありえます。

まずは「落札」で10くらいの評価を得るべきですね。

10人の出品者と取引すれば自分が出品者になったときの流れも把握しやすくなりますしね。

評価が上がったら別のものを出して高額になりそうな今回の商品を出品するための「予行」ようなことをすればいいでしょう。

とにかく「問題になりそうなこと」はすべて記載しておくべきですが、それも「経験あってのもの」ですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり何度か取引してから出品するべきですね。
確かに、落札をすれば出品するときの流れもわかりますね!
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2013/10/26 23:11

私もヤフーの正確な判断基準は知りませんが、アカウント停止にされるような場合は入金させて商品を送らない詐欺の可能性が高い高額商品を大量に出品したような場合だと思います。


普通に数点ずつ出品するのであれば停止させられないと思います。

落札も何度か経験して評価を稼いだり、落札者側から見た出品者の取引の進め方を見ておくことも自分が出品者になった時の参考になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まずは落札をして流れを掴んでみたいと思います。
素早い回答に感謝致します。ありがとうございます!

お礼日時:2013/10/26 23:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!