dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフオクで落札した白のニットにシミがありました。
目立つのは汗らしき両脇のシミで、幅1cm、長さ6cmほどの輪ジミ、その他にもうっすらとしたシミ、小さなシミがありました。
5回着用のユーズドで「ノークレーム・ノーリターン」の記述はありましたが、汚れの説明はなかったので出品者にメールで連絡したところ、「素人出品なので細かな点の見落としがあった」という謝罪がありました。
対応は丁寧ですし、出品3ケタの評価もいい方ですが、これを見落とすというのはちょっと…というのが正直な気持ちです。
こちらの落ち度は事前に質問をしなかった点です。
ダメもとで返品か染み抜きクリーニング代の交渉をしたいのですが、どのように言えばいいでしょうか。
また、返品の場合は送料(出品者が送ってきた最初の送料も含めて)、振込手数料はどうするのが常識でしょうか。
アドバイスをお願いします。

A 回答 (5件)

あなたの目でも確認してください。

これでも見落とすシミでしょうか?
と、シミの画像をメールで送ってみては??
それを見て見落とす程度か、クリーニングすべきかを相手に判断させてみては??
それから、よく説明にもあり今回も主張される
『ユーズドにつきノークレーム・ノーリターン』は全く意味を持ちませんので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答をありがとうございました。
画像をメールで送ってみようと思います。
結果は期待できませんが。

お礼日時:2006/08/05 04:47

私もオークションを利用してます(出品・落札)


誰が見ても一目でわかる汚れであれば、出品者は隠して販売したのでしょう。
オークション記載と異なる場合はクレーム出来るのですが、汚れ等の記載が無い場合、
判断は落札者側にあると思います。
質問するべきでしたね。
私は、写真で判断出来ない事は必ず質問します。
あいまいな返答な場合、悪い評価ゼロの方でも入札を控えます。
本当に良い出品者であれば、誠意をもって対応しているでしょう。
今回の件は出品者がノークレームと言ってる見たいですので、
交渉はあきらめた方がいいと思います。
そこで、評価の方に悪いを付けたらどうでしょうか?
「誰にでもわかるシミを隠して販売した」と。
もちろん自分にも悪いが付く可能性はありますが、きちんとコメントをして言い争いをしない事です。
第三者が見れば、後ろめたい事を隠して出品する方とは取り引きしたくないと思う人は多数居ると思います。
評価を過信せず、慎重に入札しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答をありがとうございました。
ノークレーム・ノーリターンの解釈は人により異なるようですね。
対応に期待できないので、評価に記載することにします。

お礼日時:2006/08/05 04:49

評価が3ケタある方でしたら『いまさら悪い評価をつけられたくない』という気持ちは先方にあると思います。


そこにつけこむわけではありませんが・・・
私だったら脇に汗ジミのある服は着たくありません。
なので『これでは恥ずかしくて着ることができませんので返品させていただきたいのですが』とストレートに伝えます。
この先どういう対応をするかは出品者が考えることだと思います。

クリーニング代を払ってもらっても、クリーニングで100%綺麗になる、という保障もないですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございました。
先方に「説明にないシミなので返品を希望したい」と連絡しましたが、「ユーズドにつきノークレーム・ノーリターンと明記してある」と言われました。

お礼日時:2006/08/02 13:29

出品者の対応次第でしょうね。


私も古着のお取引(出品者側)をした事がありますが、出来るだけ古着の状態は表記するようにしてます。画像だけでは分からないので当然の事だと思ってますので。

落札されたのが“白のニット”と言う事はある程度のシミは目で確認出来ることだと思います。
私の判断ですが、小さなシミは見落としてしまうかも知れませんが、脇のシミは6cmもあれば見落とす事はありえないと思います。状態を知っているから表記しなかったのでは?と思ってしまいます。
確かに入札する前に確認するべきだったですね。古着だったのですからね。

確認の連絡をして謝罪だけの応答しかなかったのですから、これ以上の請求をするのでしたら揉める事もあるかも知れないと思っていた方がいいいですね。悪い評価を付けられてしまいますこともあります。
落札金額が高くないのでしたら今回のことはあきらめてしまう方が無難ではないかとも思います。
評価は数字だけに囚われずに評価の内容もある程度確認した方がいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答をありがとうございました。

>私の判断ですが、小さなシミは見落としてしまうかも知れませんが、脇のシミは6cmもあれば見落とす事はありえないと思います。

見た瞬間に気づいたので、私もそうではないかと。
過去の出品物をよく見ると「目立つ汚れはなし」と書かれているものもあるようですが、この商品については詳細説明はなかったので。
「見落とした」という応答がショックでした。

>確かに入札する前に確認するべきだったですね。古着だったのですからね。

自分にも落ち度があったと思います。
今後、古着の入札は控えるつもりです。

>確認の連絡をして謝罪だけの応答しかなかったのですから、これ以上の請求をするのでしたら揉める事もあるかも知れないと思っていた方がいいいですね。悪い評価を付けられてしまいますこともあります。

覚悟のうえで一度交渉してみようと思います。

お礼日時:2006/08/01 02:54

 ノークレーム・ノーリターン特約の効力は、経済産業省令「電子商取引等に関する準則」で明確に定められました。

具体的には、商品の欠陥が致命的(錯誤無効をきたす)でない限り、出品者の知らなかった商品の欠陥については、出品者は免責されるということになります。
 したがって、正直貴方にやや分が悪いことになります。特に返品は、無理だと思います。ノークレーム・ノーリターン特約が適用されない欠陥であっても、「契約の目的が達せられない」場合でない限り解除はできませんので。クリーニング代の負担を求めるのがせいぜいではないでしょうか。それとて、取引価格が低ければ難しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございました。
小さなシミなら見落としもあると思うのですが、脇のシミは一目でわかるものであることが気になっています。
薄茶色で楕円形の大きなシミなので。
返品はともかく、せめてクリーニング代はお願いしたいというのが今の気持ちです。

お礼日時:2006/08/01 02:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!