
Amazonさんについて、同じ商品にも拘らず値段が違うのはなぜ?
タイトルどおりです。
すでにほかの方の質問もあり、一通り目を通したのですがわからなかったので質問させていただきます。
「MSI社製 NVIDIA GeForce GTX760 GPU搭載ビデオカード N760GTX TWIN FROZR 4S OC 」
http://www.amazon.co.jp/NVIDIA-GeForce-GPU%E6%90 …
「MSI N760GTX Twin Frozr 4S OC グラフィックスボード 日本正規代理店品 VD5076 N760GTX Twin Frozr 4S OC 」
http://www.amazon.co.jp/MSI-N760GTX-Twin-Frozr-4 …
という二つの商品についてですが、同じMSIさんのGTX760にも拘らず値段が5000円も違うのは何故なのでしょうか?
どちらもAmazon.co.jpが販売発送をしていますし、型番も変わらず中身もおそらく同じだと思います。
購入を迷っているのですが、この価格差でどちらにしたほうがいいのかわからず踏み出せない状況です。
どなたか回答よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
最初の商品(35676円の方)が本来の(パッケージの)GTX760
次の商品(30800円の方)は、期間限定で発売した「日本限定「BIOHAZARD6」パッケージ」版で
現在は通常のパッケージ品が販売されています
箱が違うだけで、中身は一緒です・・限定版の方は在庫処分価格でしょう(在庫ありは在庫が豊富にあることを意味しています、 本来の方は在庫12点入荷予定ありですから)
No.3
- 回答日時:
Amazonさんは、楽天のように、デパートの建物の持ち主、大家さんみたいなもので、商品を売っているのは、そこに入ったテナントであって、Amazonさんは手数料を受け取っているケースも多いと思います。
ですので、テナントの仕入れ値の違い、その経営者が利益をどれだけのせるかの違いで、同じ商品であっても、販売価格は変わってくると思います。
素直に安いところから買えばいいんじゃあないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マガル(magaru)と言うネットシ...
-
ヤフーショッピングの対象商品...
-
ノークレームノーリターンに変...
-
Amazonの返品について。 気に入...
-
アマゾン商品購入
-
長文失礼します。先程Amazonか...
-
メルカリで相手側が送り先間違...
-
●ネット通販での 1ヶ月の(概算...
-
図書カードで買った商品を返品...
-
Amazonで購入した商品が勝手に...
-
メルカリは不良品の場合は出品...
-
メルカリで新品のものを買った...
-
海外からAmazonグローバルにて...
-
ニッセンの取引停止
-
monotone-extraと言う所でCDを...
-
偽物かもしれない・・(ブランド)
-
Amazonマーケットプレイスで違...
-
株式会社日本自然発酵という会...
-
返品した証拠を出せと・・・
-
Amazonで返品をしたら、「1〜3...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マガル(magaru)と言うネットシ...
-
ヤフーショッピングの対象商品...
-
ZOZOTOWNはお気に入りに追加し...
-
Amazonで同じ商品なのに値段が...
-
水回り設備などをネットで購入...
-
メルカリで未開封品の服に着丈...
-
注文に至らない理由。教えてく...
-
ビックカメラでPaidyの3回あと...
-
嫁がヤフオクとメルカリにハマ...
-
倒産品仕入れのできるルートに...
-
ネットショップ開業について
-
Amazonアプリと、Amazon公式ホ...
-
Amazonのブラックフライデーは...
-
ショッピングカートを探してい...
-
ネットショップ開設について
-
ネットショップってなぜ後から...
-
宅配便に関してお伺いしたいの...
-
ショッピングカート・買い物カ...
-
IKEAのspruttキャビネットが欲...
-
HPやネットショップはスマホ...
おすすめ情報