重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

gooや、yahooなどの検索ツールで、検索する語を入れるバー(検索ツールバー)をダブルクリックすると、これまでに検索した語が表示されるじゃないですか。
それを表示されなくするためにはどうしたらよいのでしょうか?

A 回答 (5件)

IE(インターネットエクスプローラー)をお使いなのであれば、


「ツール」→「インターネットオプション」→
「コンテンツ」タブの「オートコンプリート」の設定で調整できます。

ご参考になれば嬉しいです。
    • good
    • 0

オートコンプリート機能のことだと思います。



http://search.vaio.sony.co.jp/qa/S0007170003443/ …

上記のページを参照して消せると思います。

よろしくお願いします。

参考URL:http://search.vaio.sony.co.jp/qa/S0007170003443/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/04/17 21:41

お使いのブラウザがインターネットエクスプローラなら



「QA [Internet Explorer] 以前に入力した内容を候補として表示する機能を無効にするには」

というマイクロソフトのページがあります。お役に立つと思います。
履歴を表示する機能を無効にするだけです。

ここもお読み下さい
「フォームのリストをすべて削除するには」

参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=/ …
    • good
    • 0

こんばんは。



インターネットオプションのコンテンツ-オートコンプリートで「オートコンプリートの使用目的」の中の、「フォーム」のチェックを外してOKを押しますと今後出なくなります。
過去の物を消すのには「フォームのクリア」です。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!