![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
スカパーのJ-WAVEをPCで録音して、mp3にしてiPodで聞きたいと思っています。アナログ録音でよいので、ケーブルを買ったのですが、録音できません。
サウンドレコーダーとフリーの録音ソフトで、マイクを使った録音はできましたが、ケーブル入力ができませんでした。
PCには見たところ光入力端子がなく、エプソンダイレクトでカスタマイズして買ったPCで詳しいことはよく分かりません。
ケーブルは、ビクターのCN-202AとEXC-12Aで延長して、PCの前面にあるマイクの絵の描いてある端子に差し込んでいます。抵抗入りのケーブルがまずいのでしょうか?ステレオではなくモノラルを買うべきだったのでしょうか?どうぞよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
マイク端子への入力法は、その方法で間違っていませんが、PCのマイク入力はモノラルの物は大半なので、
抵抗無しケーブルを用いて、ラインイン(音声外部入力)に入れた方が良好な音で取り込めます。
ラインインは、青色に色分けされているジャックです。
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/04so …
ここに参考URLのような抵抗無しケーブルを使用して接続。
スタート→ファイル名を指定して実行に「sndvol32」と入力して、OKをクリックして、ボリュームコントロールを表示。
ラインインがミュートになっていないことを確認。
また、スライダが十分な位置まであがっているか確認。
(ラインインが存在しない場合は、オプション→プロパティで「表示するコントローラ」内のラインインにチェックを入れてOKをクリックして閉じる)
更に、録音側の設定。
オプション→プロパティで、「録音」を選択。(こちらも、ラインインにチェックが入っていない場合は入れる)
内蔵されているサウンドデバイスによって項目名が異なって来ますが、ラインイン、もしくはアナログミックス(アナログ系入力が全部ミックスされる)か、再生リダイレクト(全ての音声が録音対象)等、ラインインからの音声が流れるチャネルが選択されている事を確認、スライダも適切な位置にある事を確認。
これでWin関係の設定は完了。
後は録音ソフトにて、音声入力のチャネル、及び入力レベルが調整可能であれば、適切に設定。
これで行けると思います。
参考URL:http://www.victor-service.co.jp/jvc/avcord/Searc …
やっぱり抵抗なしでしたか。
過去ログを見たところ、抵抗ありで、と書いてあったような気がしたので、抵抗ありを買ってしまいました。
サウンドデバイスの設定は大丈夫です。
PCはデスクトップです。裏側にミニプラグが入るところが3つあって、どれに差し込めばいいか分かりませんでした。青色ですね。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
>PCにRCAピンジャックの入力が付いている仮定で回答してらっしゃいますが、ノートともデスクトップとも質問文からは読み取れないのにどうしてそのような回答が出来るのか
相談者さんは、「CN-202AをEXC-12Aで延長して、PC前面のマイクの絵が書いてある端子に接続している」とおっしゃっています。
つまり、ステレオミニプラグにて、マイク入力に接続していらっしゃいます。
マイク入力がステレオミニであるならば、ライン出力、ライン入力もほぼ間違いなくステレオミニです。
(以下の「ミニ・プラグ/ミニ・ジャック」を参照の事)
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/04so …
一部のノートですと、マイク入力が備わっていてもライン入力が装備されていない場合もありますが、装備されている事を仮定して回答しております。
通常のデスクトップですと、殆どの物がステレオミニプラグでの接続になります。
つまり、送り側がRCAピンプラグ、受け側(PC)がステレオミニプラグ。
ですので、PCにラインインが備わっているのなら、以下のケーブルが最適。
http://www.victor-service.co.jp/jvc/avcord/Searc …
送り側の接続がRCAピンプラグである事は容易に推測出来ます。
(お分かり頂けましたか?)
No.3
- 回答日時:
PCのマイク入力はモノラルです。
マイク端子を使用するなら抵抗入りモノラルケーブルですね。ですが、せっかくiPodをお持ちなのですからモノラルでは悲しいですね。
高音質で取り込むなら「USBオーディオ・インターフェイス」という機器を使用するのがベストです。
光デジタル入出力のついたもので7~8千円程度です。アナログ取り込みもしたいのなら1万8千円程度の出費になりますが、音質は抜群ですよ。
参考URLの下の方にあるような製品です。
参考URL:http://azby.fmworld.net/shopping/hard/category/a …
「USBオーディオ・インターフェイス」も考えたのですが、高音質でなくてもいいと思ったので、モノラルにしました。
録音したいのは、楽曲ではなくて普通の話をしているラジオ放送なんですよ。
でもそのうちスターデジオを録音してiPodに入れたくなるかもしれません。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
LINE端子を使って録音。
まず、CN-202Aは抵抗入りのため、LINE端子に接続すると入力レベルが落ちすぎてうまく音を拾えないと思います(特にスカパー!は出力レベルが低いですから)
使うならばCN-201Aですね。
http://www.victor-service.co.jp/jvc/avcord/Searc …
サウンドのプロパティで録音
ラインインを選択しておく必要があります。
また、録音レベルはmaxにしておいた方がよいと思いますが、そのあたりは自分で調節。
windows付属のサウンドレコーダーはあまり性能が良くないのでベクター等でフリーの物を選択なさるのがよろしいかと。
やっぱり抵抗なしだったんですね。
またケーブル買ってきます。
過去ログにもあったような、録音ソフトも探してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ Windows10にアップル(iPhone)のマイク付きイヤホンで音声入力できますか? 7 2022/08/04 17:02
- その他(AV機器・カメラ) ピアノ演奏の録画録音 3 2022/10/28 14:01
- LANケーブル・USBケーブル USB端子からイヤホンプラグに変換する(のであろう)器具について。 5 2022/08/20 07:51
- 楽器・演奏 外付けマイク録音一辺倒PCM WAV録音レコーダー選び(内蔵マイクは一切使わないのでその性能は無視) 3 2023/07/12 12:22
- ビデオカード・サウンドカード windows11のパソコンへ適切な音量でマイクを接続する方法を教えてください 5 2023/02/08 20:29
- Windows 10 PCからのスピーカー音を録音したいができない 5 2022/09/16 12:41
- その他(AV機器・カメラ) 電子ピアノに内蔵されているデモ曲を、PCやCDに入れて聴けるようにできますか? 以下、前回質問した内 2 2022/05/02 14:36
- 楽器・演奏 cubaseの録音方法について相談させてください。 私は、アコギの弾き語りを録音する際に、 ギターの 1 2023/08/20 07:40
- 楽器・演奏 cubaseの録音方法について相談させてください。 私は、アコギの弾き語りを録音する際に、 ギターの 1 2023/08/20 06:03
- その他(AV機器・カメラ) パソコン APEX iPhone純正イヤホン 6 2022/06/22 02:53
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
録音するとヘッドフォンの左側...
-
imovieでステレオ録音したい
-
XLRとステレオミニの音質の差は?
-
カバンの中に入っていても、小...
-
スマホの音声レコーダーで録音...
-
NHC VR-4600ボイスレコーダーの...
-
部活を辞めさせてくれません。...
-
ボイスレコーダーで録音したも...
-
グラティーナ KYF42のソフトウ...
-
iTunesでディスク作成の時のMP3...
-
iphoneのイヤフォンマイクでボ...
-
TVの音質は、CDより悪いの...
-
自分の声をCDに録音する方法
-
スマホの音声レコーダーでステ...
-
日直が嫌で嫌でしょうがないで...
-
Androidで画面録画を使わずに内...
-
au携帯の録音機能
-
Youtubeの音楽を聴くなら、どん...
-
PSPで録音
-
スマホのボイスレコーダーで録...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
録音するとヘッドフォンの左側...
-
XLRとステレオミニの音質の差は?
-
録音用にステレオマイクロホンを
-
imovieでステレオ録音したい
-
ICステレオレコーダーの音をCD...
-
カバンの中に入っていても、小...
-
スマホの音声レコーダーで録音...
-
iphoneのイヤフォンマイクでボ...
-
自分の声をCDに録音する方法
-
NHC VR-4600ボイスレコーダーの...
-
グラティーナ KYF42のソフトウ...
-
ボイスレコーダーで録音したも...
-
部活を辞めさせてくれません。...
-
Youtubeの音楽を聴くなら、どん...
-
TVの音質は、CDより悪いの...
-
ICレコーダーで録音したもの...
-
スマホの音声レコーダーでステ...
-
iTunesでディスク作成の時のMP3...
-
録音音割れ音漏れしないコツ教えて
-
PCでダウンロードしたMP3をナビ...
おすすめ情報