

こんばんは。(乱文、長文です。)
みなさんは支えてくれる存在がいますか?
聞いてやってください。
私(26歳男)の場合は女友達です。
私は少なからず彼女に好意を抱いています。
彼女の方も少なくとも友達としては好きなんだと思います。
彼女には数年前、学生時代に振られており、去年、ひょんなことから会うようになりました。
私はある資格を目指しているのですが、周囲から「無理だ」「受かるはずがない」良くても「せいぜい頑張れ」といったことを言われてきました。
しかし、彼女だけは「大丈夫」と言ってくれました。
私がなかなかうまくいかず悩んでいて「俺は今年受かると思うかい?」と聞いたときも「うん。てか、受かることしか考えてないって言ってたじゃん。」と言ってくれました。
(これは余談ですが「受かってくれなきゃ私が困るとか言って欲しい?ww」とも言われました。恋人じゃあるまいし、そこまで・・・なんでそんなことを言うのだろうと思いました。)
そんなことを言ってくれた人がいるのに、私はその発言を「無理して言ってくれているんだろうな」とか「心の中では無理だと思っているんじゃないかな」と邪推してしまいました。
その後「絶対裏切らない」とメールしました。
今年の試験は不合格でした。
先日、彼女と会ったとき「試験の結果どうだったの?」と満面の笑みで聞かれました。
その時私は「まさか、本当に信じてくれていたのか!」と思いました。
どうしても馬鹿にしているようには見えなかったからです。
その後も試験続けてもいいのかなと相談した時も「くだらないこと悩んでないで、受けたきゃ受ければ」といったことを言ってくれました。
モヤモヤしたまま今日に至り、自分を裏切ったのは自分自身だったと気づきました。
どうしてあの時、彼女の発言を受け入れられなかったのか、信じていなかったのか・・・
結局、自分に自信がなかっただけでした。
その後、彼女はそっけなくなってしまいました。
(一応連絡は取れます。)
男女問わず、将来の不安や愚痴を言う人とは距離を置きたくなるものですからね。
実を言うと、試験に受かってから彼女には会うつもりでした。
一つのけじめとしてです。
彼女に会ってもいいのか悩んでいます。
会うとすれば、年明けになると思います。
それとも、彼女を心の支えにするのはやめるべきでしょうか?
私はただの友達ですし・・・
ただ、彼女を喜ばせたいです。
そもそも喜んでくれるかな・・・
仮にいまお付き合いしても、正直未来はないと思っています。
大げさ、思い上がりですみません。
自分でも何が言いたいのかわからなくなってしまいましたが、よろしくお願いします。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
将来への不安や愚痴を言えるのが友達ですからね。
ただ、こっちが励ましているのに話すたびにうじうじと「どうしよう」とかマイナスな発言があるとイライラします。
「考えてもしゃーないやろ」って。
私が結構サバサバした性格なので、いつまでも悩んでいたりするのが嫌いなので。。もちろん私だって悩みますが、大抵1日もしたら元気になります。
質問を読む限りずーっとマイナスな発言をしていたわけではなさそうですが。。
あなたは男性ですし、女性としては強がりでもいいから弱いところを見せられすぎると「話したくない人」になります。
あなたの中で彼女が特別な存在なのは伝わりました。
あなたの意志が弱いのも伝わりました。
>実を言うと、試験に受かってから彼女には会うつもりでした。
一つのけじめとしてです
とあるのに、どうして会ったのですか?
けじめついてないじゃないですか。
その方とお会いすることで頑張れる、というわけでもないのであれば、一度本気でその資格に向き合っては如何でしょうか?
友達からの連絡なんて待っているほうが珍しいわけですし、ここら辺で一度彼女のことは切り離してきっちりと勉強して、受かったときに連絡してみては?
あなたは彼女の優しさに甘えているだけです。
その方とどうなりたいのかは分かりませんが、ご自分で仰った「けじめ」をちゃんとするのが今では?
友達が嬉しいとこちらも嬉しいです。
だから受かったら彼女は喜んでくれますよ。
次はあなたが彼女をハッピーにさせる番では?
No.3
- 回答日時:
貴方にとって、
友達という存在感は「降格人事」なんだよ。
その彼女は、
本音はもっと昇格したかった(今でもしたい)相手。
でも、
一回振られてしまっている。
振った振られたを乗り越えて、
去年から(ひょんなことから)会うようになった。
ただ、
乗り越えたのは(通り過ぎた)のは時間的なものであって。
貴方の中にはまだ、
乗り越えられない(変わらずにそこにある)、
そういう彼女への思いがある。
今でもまだ、
恋愛的(異性的)な目線で彼女を捉えてしまう貴方がいる。
その目線が、
彼女を見つめる目線自体を不安定にさせていた。
存在としての支えを感じているようで、
実は恋愛的な支え(可能性)さえ拾おうとしていた貴方がいる。
でも、
一方ではそういう自分を打ち消すように必死になる貴方もいた。
恋愛的な意識を打ち消そうとする事で、
貴方は彼女が友達としてシンプルに応援してくれていた、
その優しい気持ちも打ち消すように振り払ってしまっていた。
何故そうなるか?と言えば、
過去に相手に恋愛的な「白黒」を求めているから。
意識に中間色が無いんだよ。
彼女の友人としての期待であり、頑張って欲しい気持ち。
それに対しても、
貴方は「白黒」でしか受け止められない状態がある。
そして、
白的に受け止める事(全面的に信じてみる事)。
それはそのまま、
貴方の好意(振られた現実も含めて)を再解放する事を意味する。
貴方はそれをしなかった(出来なかった)。
自信が無いから。
異性的に好かれている自信は無いから。
好きは好きであっても、
自重しながら彼女と繋がっていたんだよ。
それは、
貴方自身が真面目で優しい人だからでもある。
結果的には、
貴方の恋愛的な葛藤も含めて、
応援してくれる気持ちを素直にエネルギーに出来なかった貴方。
彼女が貴方に優しく振る舞えば振る舞うほど、
貴方の中の内側の懊悩は実は増えていった。
恋人でも無いのに信じるなんて・・・
何でそこまで応援してくれるんだ?
そんな事したら僕はまた意識しちゃうじゃないか?
恋愛的な視座も混ざっている分、
彼女の応援自体も素直に受け止められない。
応援を真に受けたら、
貴方にとっては恋愛的に彼女を「寄せる」事にもなるから。
折角応援してくれているんだから、
彼女の為にも頑張りたい!
彼女がどこまでの思いで応援してくれていたとしても。
僕にとって応援は応援だ。
それで良いじゃないか?
僕は個人的に凄く心の支えにさせてもらっていたんだよ。
そのおかげで、
僕は自分なりに悔いの無いプロセスを積み重ねて、
そして「合格」する事が出来たんだよ。
本当にありがとう。それは君のお陰だよ!
理想は、
貴方の努力の成果を彼女に伝える事で、
応援にし甲斐があった事を感じてもらう事だった。
貴方が落ちたのは貴方の実力の問題。
彼女への信じる問題は関係ない。
周りの喧騒に揺れていた時点で厳しかったんだと思う。
ただ、
彼女は貴方なら大丈夫なんじゃないか?
私の知る範囲の真面目な貴方なら、
厳しい試験もクリアするんじゃないか?
口では自信無さげでも、実は結構やっているんでしょ?と。
本当にそう思っていた。
受かるかどうかを人に聞く前に、
受かる「ように」頑張りなさいよ、と。
貴方はやれる人だよ、と。
貴方が頑張っている前提で、
その背中をポンポンと押す事はとても自然だった。
結果は貴方が導いたもの。
不合格は残念だけれど、それはそれで貴方が選んだ現実。
不合格だから、
応援した甲斐が無かったとか、
信じて損をした的な気持ちは全く無い。
結果は結果。
じゃあ出た結果を受けて、
貴方はどのように自分を導いていくのか?
彼女の目線から見たら、
貴方にはその部分がやや女々しい姿に見えた。
自分で決めるべき事を人に聞いてみたり、
続けても良いのか的な相談してみたり。
それは貴方の問題でしょ?
貴方はどう「したい」の?
もっと自分で考えなさいよ。
貴方がもっと頑張り「たい」。
そう思うなら頑張ってみなさいよ。
上手くいくかどうか?
それを先に気にしてグチュグチュやる事。
それは彼女にはとても「くだらない」事なんだよ。
考えたって答えは出ない。
自分をどう導いていくのか?
導き方は貴方次第なんだよ?と。
彼女は友達としてとても簡潔なアドバイスをしている。
貴方は、
試験に落ちて心的にもやや落ちている。
正直拾われたかったんだよ。
自分で彼女への思いを混濁させた事で、
信じるエネルギーとしてもきちんと受け止められなかった。
その悔いもある。
そのせいで落ちた訳では無いけれど、
もっと丁寧に彼女の応援を力に出来ていたら・・・
貴方は落ちた報告をした後に、
合格を素直に信じてくれていた彼女を感じた後に、
そんな事さえ考えるようになったんだよ。
貴方は、
改めて不安な自分を伝え直して、
また彼女にフォローされに行ってみたんだよ。
また同じように信じているよ。大丈夫だよ。
そう言って欲しくて。
少し甘えてみた。
ところが、
彼女はとても冷静な対応をしてきた。
甘ったれないで自分で踏んばりなさいよ。
自分で導いて、自分で支えていく部分と、
周りの誰かに支えてもらったり、フォローして貰ったり。
そのメリハリ位きちんとやりなさいよ。
色々な意味で貴方の目が覚める対応だった。
少し暖かさを期待して求めてみた分、
彼女の対応は凄く素っ気なく(冷たく)感じる。
貴方の心は、
恋愛的な余熱も残している分、
その彼女を信じ切れず、期待にも応え切れず、
尚且つ女々しい姿を淡々と退けられてしまった事。
また失恋したような痛さもある、
今はそれが凄く心に刺さるんだよね?
今の貴方なんだと思う。
「支え」という言葉(存在)が、
貴方の「活き活き」に繋がる事が大事なんだよ?
貴方の場合は、
「支え」が「甘え」であり、「可能性」であり、「心の暖」なんだよ。
そういう姿勢で捉えている貴方は、
これからも彼女を喜ばせたり、満たす事は出来ないんだからね?
こうして書き込んでみたからこそ、
改めて自分自身と丁寧に向き合ってみたら?
それさえせずに、
彼女とのこれからをアバウトに考えても。
それは彼女から見ても、
とても地に足が付いている貴方にはならないんだからね?
改めて、
貴方は貴方の「軸」を大切にね☆
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
私も好きな人、恋人が心の支えです。
彼女はあなたが自分に好意をもっていて相談してくれることを悪い気はしてなかったと思います。
でも、あなたは彼女を頼りすぎていたのかもしれませんね。
試験を続けるかという自分で決めるべきことも彼女に問いかけてしまうなんて、重いですし、優柔不断さにイライラもすると思います。
彼女があなたのことをただの友達と思っているなら尚更・・・
恋人になりたいわけではないのですか?
付き合えても未来はないと思っているなら、彼女に思いを伝えるべきじゃないですが。
あなたがまず自分で決めるべきことは決めて前向きに頑張れば、彼女もまた純粋に応援してくれるんではないでしょうか。
好きな人を心の支えにする気持ちはわかりますが、寄りかかってはだめだと思います。
勝手な意見、失礼しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談 6 2022/07/16 00:09
- その他(悩み相談・人生相談) 工業高校3年の男子です。3週間ほど前に別れた元カノにまだ未練があります。(内容は他の質問を見てもらえ 1 2022/10/17 21:32
- その他(悩み相談・人生相談) 工業高校3年の男子です。3週間ほど前に別れた元カノにまだ未練があります。(内容は他の質問を見てもらえ 2 2022/10/17 23:45
- 失恋・別れ 高校3年間付き合った彼氏に振られました。 元々私の猛アプローチから告白して、彼もどんどん私に惹かれて 3 2023/03/18 13:04
- 失恋・別れ 振った相手と連絡をとり続けるのは完全に切るのが寂しいから?キープ?他の人に好意が向かないように? い 3 2023/07/12 10:08
- カップル・彼氏・彼女 高校3年生(女)です。 長文になりますが、よろしくお願いします。 私は、同い年で友達を通じて付き合っ 3 2022/05/05 10:33
- カップル・彼氏・彼女 工業高校3年の男子です。 僕には付き合って4ヶ月の2個下の彼女がいます。彼女とは同じ高校で、部活も一 2 2022/09/20 07:46
- カップル・彼氏・彼女 工業高校3年の男子です。 僕には付き合って4ヶ月の2個下の彼女がいます。彼女とは同じ高校で、部活も一 3 2022/09/20 17:49
- カップル・彼氏・彼女 工業高校3年の男子です。 僕には付き合って4ヶ月の2個下の彼女がいます。彼女とは同じ高校で、部活も一 3 2022/09/21 10:32
- 父親・母親 母親がいつまで経っても私に対しての不満が止まらず一生言い続けるかのレベルの愚痴を毎日言ってます。もう 3 2022/05/06 02:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分を傷つけた相手とは二度と...
-
優しいけど好きになれない彼氏
-
彼氏が女子がいる飲み会に行く...
-
忙しくて振られた時の冷却期間
-
仲良くなった友達の事をだんだ...
-
自分が振った元カノに、別の男...
-
整体師さんとの恋愛について
-
《男性の方》始めて本気で好き...
-
超受身な彼に疲れました…
-
彼と喧嘩して、謝ったけど返事...
-
彼氏が厳しくなってきた
-
一目惚れ、しかし接点なし
-
男性が言う「またゆっくり話し...
-
自分の有休を女性の為に使いま...
-
好きな人に元彼の話をしてしま...
-
男性が女性の幸せを願うとき
-
「幸せにできないから別れよう...
-
自分を好いていた女性に別の男...
-
恋人のいない異性に彼女の愚痴...
-
腕を組んでくる男性の心理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分を傷つけた相手とは二度と...
-
優しいけど好きになれない彼氏
-
仲良くなった友達の事をだんだ...
-
自分が振った元カノに、別の男...
-
整体師さんとの恋愛について
-
忙しくて振られた時の冷却期間
-
彼氏が女子がいる飲み会に行く...
-
別れた彼女を助けるのは、よく...
-
超受身な彼に疲れました…
-
彼と喧嘩して、謝ったけど返事...
-
《男性の方》始めて本気で好き...
-
2年付き合い、1年同棲した彼女...
-
食事を分け与える心理
-
男性が女性の幸せを願うとき
-
自分の有休を女性の為に使いま...
-
別れて自由になったけど後悔す...
-
自分を好いていた女性に別の男...
-
「幸せにできないから別れよう...
-
脈ありっぽかったのに、飽きら...
-
腕を組んでくる男性の心理
おすすめ情報