重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今度のGWに、一人で九州を廻りたいです。まだ情報収集も何もしていないですが(^^;いくつか質問があります。

1.宿
旅館などを事前に予約できない場合、その日その日に泊まるところを探すことは可能でしょうか?

2.情報源
観光情報はネットや雑誌で調べるとして、宿の情報や交通情報が記載されているものはありますか?
例えば、当日泊まれる旅館・ホテルの電話番号一覧が掲載されていて、それ一冊持っていれば安心!みたいな…(そんなのないか)

3.予算
5万円ぐらいで済ませたいのですが、少なく見積もりすぎでしょうか?
行く先々で宿に泊まり、名物など食事をして、一週間前後の旅行…こんなプランで交通費他、諸々含めていくらぐらい持って行けばいいんでしょうか?

その他、お勧めのスポット、観光向きのルート、体験談などがあれば、何でもいいので教えてください!
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

 楽しみですね。

昔いきあたりばったりの旅を何度もしたのでその経験から書かせていただきます。
 観光地になるような駅にはたいてい観光案内所があり、たずねれば何でも教えてくれました。おいしい店とか交通の情報とか。宿も予算や希望を言えば宿に電話して部屋をおさえてくれました。
 当時は学生でお金もなかったので「素泊まりでできるだけ安い宿!!」を要求してました。一番安かったのは素泊まり3000円だったかな(^_^;)
 10年近く前の話ですし、九州ではなかったのですが、たぶんどこの案内所でも親切に対応してくれると
思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

楽しそうな体験談ありがとうございます!
観光案内所を目安にルートを組むということも考えられますね(^^)
3000円で一泊できるなら十分です!

お礼日時:2004/04/22 12:19

 九州の旅、いいですよね! 行き当りばったりでも十分楽しいですよ。


 宿は夕方に観光案内所に駆け込めば、だいたいとれます(自分は予約なんてしたことがないです)。安くすませたいなら「ユースホステル」か「とほ宿」ですね。数が少ないので、事前にあたりをつけておく必要がありますが、一人旅でも断られることはないです。これだと予算はだいたい一日1万円(往復の交通費は除く)でおつりがきます。また、地方は銀行が少ないので、郵便局に口座を作っておくことをおすすめします。まさかの時に役立ちますよ。

参考URL:http://www.toho.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夕方で大丈夫なんですか!?
それを聞いて安心しました!
なるほど、郵便局に口座があれば地方でもお金をおろせますね。
どうもありがとうございました!!

お礼日時:2004/04/22 12:17

1)可能です。

ビジネスホテルなら予約なしでも大丈夫なことが多いです。民宿でも閑散期に,観光協会に頼んで当日予約をしてもらったことがあります。

ただ,前の方も言うとおりホテルを予約してから出かけるのが基本でしょう。GWの場合,観光地の旅館やホテルは満室であることが予想されます。それ以前に,旅館・観光ホテルの宿泊は通常1室2人以上を前提としているので,1人だと断られることが多いでしょう。

2)昭文社などいくつかの出版社から「ホテルガイド」というのが発行されています。ホテル予約HPでは「旅の窓口」というのが一番有名です。ほか,ホテル予約サイトはいくつかあります。

最悪,電話帳(タウンページ)で探すという手もあります。私も過去に,HPにものっていない1泊3000円台の安宿を電話帳で見つけたこともあります。ただ,電話帳の安宿は「安かろう悪かろう」というところも結構あるので,あくまで「最後の手段」としたほうがいいでしょう。

3)GWは交通費・宿泊費が高くなるので,関東発で1週間滞在予定だとこの予算はかなり厳しいといわざるを得ません。

以上,やや厳しいアドバイスとなりましたが参考にされると幸いです。

参考URL:http://www.mytrip.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ホテルで一人で泊まろうとするのは避けた方がいいようですね。
HPに載っているところは予約がいっぱいでしょうし、「最後の手段」を十分視野に入れたいと思います(^^;
あとは予算ですね…多めに持っていった方がいいみたいですね。

お礼日時:2004/04/22 12:22

まず、旅行の計画を経てるのに労力を使いましょう。


今回のGWは、情報収集と調査だけしにして、夏休みにでも実行しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

情報収集だけでとどまらない性質でして(^^;
やっぱり調べたら行きたいです!

お礼日時:2004/04/21 12:24

kaesalさん自身の情報不足で端的に答えるのが難しいですね。



*予算はスタート地点がどこかによって違ってきます。
*九州を何をポイントに回りたいのかによっても訪問先が変わってきますね。温泉地、皆が行く観光地、通の勧めるコース、若者向けなどなど
*宿はピンからキリまであるので何とかなるでしょうが、一人旅を嫌う宿もあるので出来るだけ予約したほうが良いでしょう。(各地に民宿があります)民宿リスト
はネットでもガイドブックでも入手可能です。
「全国民宿ガイド」JTB
「最新民宿・宿坊」近畿日本ツーリスト

http://www.yuyunet.jp/mi-2.html

http://www1.odn.ne.jp/~aab87530/travel/1995/9508 …

参考URL:http://www.geocities.jp/cosmo13b/touring/touring …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

説明不足でした、すいません。
出発は横浜からで、期間は4/29~5/4までです。
有名な観光地を主にまわりたいと思っています。

URL参考にさせて頂きます!

お礼日時:2004/04/21 12:22

1.2.可能でしょうが、場所によっては泊まれない可能性も出てくるでしょう。

旅慣れている人以外は予約は必須でしょう。

ユースホステル・・年会費2500円かかり、1泊2食付きで5000円程度。場所は限定される。

ビジネスホテル・・素泊まりで5000円程度。田舎にはない。

民宿・・1泊2食付きで8000円程度。一人だと断られることもある。

旅館・ホテル・・1万円以上。一人だと断られることも多い。(特に混んでいる場合)



3.出発地、期間がわからないと回答のしようがありません。東京からだったら5万では無理ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

説明不足でした、すいません。
出発は横浜からで、期間は4/29~5/4までです。

やはり予約必要ですか?今からだと難しいかな…

お礼日時:2004/04/21 12:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!