
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
国道245号線は、水戸駅前から塩崎交差点まで国道51号線と重複する区間と
塩崎交差点から日立市助川町の「国道245号入口」交差点までの単独区間で
成り立っている3ケタ国道ですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%81%932 …
【Wikipedia「国道245号線」】
地図会社「ゼンリン」が「2013 ZENRIN DataCom」の名で運営する
「いつもNAVI」の「オービスの検索結果」には、最新のオービス設置情報が
寄せられており、現在茨城県内に7機のオービスが稼働しています。
http://www.its-mo.com/c/%E8%8C%A8%E5%9F%8E%20%E3 …
【いつもNAVI「茨城のオービスの検索結果」】
今のところ245号線に新設を含め、オービスは設置されていないようです。
最近はオービス1台の値段が約5000万円と高額であることに加え、最古の機器が
昭和51年製と交換部品を含めて生産が終了し修繕もままならない状態で
故障したまま放置されているオービスが増えていること、また
ネット社会の進化による高速道路を中心にオービスの位置情報を調べたサイトが続出し
オービスによる摘発件数の大幅減少していることから警察関係者の
「オービスの在り方を考える時期に来ている」という見解もあって
オービスの稼働台数を増やせない事情があるようです。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/ …
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/ …
【(参考文献)産経ニュース「壊れたまま・設置場所バレバレ…オービス役立たず」】
(2013.9.21 16:03配信の記事。上記サイトは上下で1・2ページに分かれてます。)
上記記事ではさらに
>>デジタル撮影の新式装置へ更新できない最大の要因は、
>>初期費用だけで1台5千万円以上かかるという予算上の問題。
>>新式は「フィルムの回収が必要な旧式に比べて人件費が抑えられ、
>>長期的にみれば割安という利点もある」(県警の担当者)が、
>>限られた警察予算の中から高額の更新費を捻出するのは苦しい状況だ。
>>アプリを提供するゼンリンデータコム(東京)の担当者は
>>「オービスの場所が分かれば、利用者はそこでスピードを出さなくなり、
>>安全・快適なドライブができる」と正当性を強調する。
(他ならぬ「いつもNAVI」の提供元のコメントです!)
>>一方、兵庫県警の場合、レーダー式取り締まり装置や
>>覆面パトカーによる速度違反取り締まりを含めた全体の件数は、
>>13万件台で安定している。
>>県警幹部は「限られた予算を優先順位を決めて割り振ると、
>>オービスの更新は後回しにならざるを得ない」と話している。
以上の記事から察するに、限られた警察関係予算からの新規のオービス機器設置は
かなり困難な状況であることがうかがえます。
しかしながらその分、覆面パトカーの精度を高めてくることが十分予想され
オービスが無いからといって油断しますと、思わぬところで摘発されかねません。
安全運転・事故防止の観点からも、慎重な運転をおすすめします。
いかがでしょうか。
参考になりましたら幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急お願いいたします。 昼間の...
-
首都高の制限速度
-
オービスで白いフラッシュが2...
-
執行猶予中の交通違反について ...
-
高速道路での出来事です。 法定...
-
悩んでいます
-
東京湾アクアラインにオービス...
-
オービス撮影で音はしますか?
-
一般道オービス下通過時、ピー...
-
スピード違反後から郵送されて...
-
所有者と運転者の違う車での自...
-
固定式オービスで白い光が2回...
-
阪神高速11号池田線のオービ...
-
悩んでいます
-
オービス?Nシステム?
-
運転中にシャッター音が鳴るの...
-
大阪府国道1号線のオービス
-
西名阪道のオービスについて
-
相談です
-
小田原厚木道路のオービスについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首都高の制限速度
-
所有者と運転者の違う車での自...
-
オービスで白いフラッシュが2...
-
固定式オービスで白い光が2回...
-
高速道路での出来事です。 法定...
-
オービス
-
運転中にシャッター音が鳴るの...
-
オービスって真横で光る事あり...
-
相談です
-
画像はNシステムとオービスどち...
-
東京湾アクアラインにオービス...
-
オービス撮影で音はしますか?
-
一般道オービス下通過時、ピー...
-
オービスについて、、、 5/27に...
-
悩んでいます
-
【至急】磐越道のオービスについて
-
小田原厚木道路のオービスについて
-
高速道路でのオービスについて...
-
国道43号線でオービスが光っ...
-
夜の10時頃に瀬戸大橋を渡り、...
おすすめ情報