
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
AUの通話料をチラチラ思い出していますが、16円の料金プランってコミコミプランしか無かったと思いますが、2432円って、コミコミ料を引いての料金ですか?
実際は一ヶ月で4432円通話して、コミコミ分2000円差し引いたのが2432円ですか?それともコミコミ分を引くと432円ですか?
通話料合計と、単価、そして、通話回数がわからないと詳しくは判りません。
通話回数が判っても平均しかでませんが。
基準料金の元となる単位時間が30秒単位ですが、一秒話しても16円ですので、割り算掛け算ではなかなか出ません。
むしろ、AUに通話料明細を請求して、それで通話ごとの秒数を足し算する方が確実な数字がでます。
この回答への補足
ご回答いただきまして誠にありがとうございます。
明細を確認したところプランMシンプルと誰でも割+法人割のサービスに加入してました。
No.1
- 回答日時:
掲載上の単価は税込みで書かれていますが、料金明細ではまず税抜きで表示され、最後に消費税がかかっています。
ですので、税抜き単価を16円と計算し、2432÷16=152単位、話したことになります。(1単位=30秒)
ですが、繋がって10秒だけ話しても、1単位。
30秒ギリギリ話すのでも、1単位。
5分10秒話した場合には、30秒が10単位+端数の1単位で11単位…のように、課金されています。
実際に、通話が何回合って、それぞれ何分話したのかは、通話明細を取り寄せなければ、わかりません。
とりあえず、その料金で最大限話せる時間は、152×30=4560(秒)=76.0(分)、となります。
でも実際には必ず端数が出ますので、76分間、目一杯話せているわけは無く、それ未満の通話時間だったはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホ、、auかけ放題にしてま...
-
この電話はお客様の都合により...
-
通話エリアなど
-
auからFOMAに変えるか迷っています
-
今日、auからUQモバイルにプラ...
-
AU携帯 GRATINA 通話中に保留...
-
通話を何度か聞かれたかもしれ...
-
discord
-
携帯電話の料金を払わなかった...
-
iPhoneで、電話中に相手に周り...
-
プリペイド式携帯電話
-
以前使っていたiPhone4Sを再び...
-
auショップで詐欺まがいの事...
-
auショップでiPhone13を買った...
-
au電気支払い
-
携帯止まってもWi-Fiでネットや...
-
携帯電話の解約は、身内であれ...
-
携帯電話の加入の事で・・・。
-
iモードの解約
-
携帯料金の滞納したあと新規契...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホ、、auかけ放題にしてま...
-
この電話はお客様の都合により...
-
AU携帯 GRATINA 通話中に保留...
-
画面に縦線が、これって故障で...
-
コール後「お繋ぎできませんで...
-
au 家族割 分け合いコースにつ...
-
携帯電話の料金を払わなかった...
-
キャッチホンの取り方について...
-
通話を何度か聞かれたかもしれ...
-
通話中の携帯にかけた時呼び出...
-
ひまわりネットワークのスマホ...
-
質問です。 私はauの通話定額ラ...
-
携帯電話の通話し放題プラン ...
-
秘密の携帯電話の購入に関して
-
皆さん、携帯代ってどれぐらい...
-
三者通話
-
今日、auからUQモバイルにプラ...
-
CdmaOneとデジタルの通話
-
通話明細について教えて下さい...
-
スマホの通話品質ですが、Line ...
おすすめ情報