
質問する前に色々調べては見たのですが、分からないので教えてください!!
docomoのN-05DのスマートフォンとウォークマンS774をペアリングしたいのですが、N05D側のデバイスを検索すると821SHが表示され通信できませんでしたとなりウォークマン側では見つかりませんでした。と出てしまいます。bluetoothの繋げ方も曖昧で間違えているのかもしれないので、ペアリングの仕方を分かる方いらっしゃいましたら教えてください。そもそもウォークマンS774とandroidスマートフォンのbluetooth規格が違うのでしょうか?詳しい方お願い致します。
□ウォークマンNW-S774 Bluetooth Ver.2.1 + EDR
[対応プロファイル]A2DP Ver.1.2 AVRCP Ver.1.3 OPP Ver.10
□スマートフォンN-05d version4.0
[対応プロファイル:HSP、HFP、OPP、A2DP、AVRCP、PBAP、SPP、PXP、ANP、PASP、FMP、TIP、HID]
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
BluetoothのA2DPですが、Host側(オーディオ信号を送出する側)とクライアント側(オーディオ信号を受け取る側)の2種類が存在します。
Walkmanに搭載されているA2DP、N-05Dに搭載されているA2DPの両方ともHost側となります。
Host-クライアントの関係でないと接続できませんので、ペアリングは不可能です。
AVRCPも同様にHost/クライアントの2種類が存在します。これもWalkman/N-05Dの両方ともHost側が搭載されていますので、ペアリングは不可能です。
OPP(Object Push Profile)に関してですが、Walkmanは送信側の機能しかありません。
N-05D側は送受信どちらも可能ですが、送信可能なのは名刺、メモ帳、カレンダー等になり、音楽系のファイルの送受信はできません。
どのような目的で接続されたいかにもよりますが、楽曲データ等の転送(共有)であればBluetoothは使用できません。
以上、ご参考まで。
Higurashi777さん ご回答いただきありがとうございます!!
Host側とクライアント側の関係でないとペアリングの接続できないということは残念でしたが
勉強になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Bluetooth・テザリング ウォークマンNW-S14とshv46をBluetoothでペアリングしたいのですが、 どちらにもお互 1 2022/08/12 12:39
- ルーター・ネットワーク機器 echoshow8の音声をBluetoothを介してパソコンで出力するやり方を教えて下さい。 3 2023/04/03 17:09
- Bluetooth・テザリング SONYのウォークマン、NW-A56HN これを車でBluetoothで繋いで聞きたいのですが繋げ方 2 2022/04/06 18:00
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー Bluetooth3.0でも4.0でも別に差はないですか 3 2023/02/27 22:01
- マウス・キーボード Bluetoothのクイックペアリングについて 8 2023/03/25 16:50
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー ウォークマンと車ディスプレイオーディオ有線接続方法教えてください 3 2023/07/09 15:01
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー ウォークマンについて 私は音楽をYouTubeで見て、チューブマートで音楽をダウンロードしています 4 2023/01/15 13:08
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー SONYの新型ウォークマン 1 2023/03/28 17:43
- Bluetooth・テザリング amazfit band 7 1 2023/01/14 07:11
- その他(NTTサービス) Androidスマホのアプリ[+メッセージ] 1 2022/09/23 15:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows Me対応の良いポータブ...
-
パイオニアAVアンプの型番の...
-
メルコ BUFFALOW の外付けCD-...
-
デジタルオーディオプレイヤー...
-
VHS→DVDのダビング方法(コピー...
-
「PowerDVD」 自動でリピート...
-
音楽用CD-Rに書き込んだ音楽がC...
-
DVDプレーヤーのCD-R/Rって?
-
CDを焼く
-
Quick Time Pro7.0.1での動画変...
-
WMA形式の「保護された」ファイ...
-
mp3について
-
ポータブルCDプレーヤーの「...
-
VHS一体型プレーヤーのDVD→...
-
アナログテープについて
-
オーディオコメンタリーについ...
-
カセットデッキのヘッド摩耗の...
-
1倍速以上で再生するCDプレーヤ...
-
GEQとPEQの違いはなんですか
-
That'sのCD-Rで音楽録音用に適...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EOS KISS X7に対応するバッテリ...
-
Picasaのダウンロード
-
UHDのMADMAXを見たいのですが…
-
Bluetooth使って音楽を聴きたい
-
メルコ BUFFALOW の外付けCD-...
-
Optio550のSDカードについて
-
sonyウォークマン Aシリーズ NW...
-
CMT-v50でiPhoneは聞けますか?
-
無線ルーターについて
-
PCM1702からPCM1704への換装
-
iPod touch4にiOS7
-
WA-8500 とDIGA DMR-BW695 をLA...
-
モニタのカラープロファイルっ...
-
UDMAとは何のこと?
-
cdレコーダーLDR-PMJ8U2RBK購入...
-
bluetoothオーディオ送信機につ...
-
ウォークマンとスマートフォン...
-
アルパインカーステレオで文字化け
-
iTunes対応のMP3プレーヤー
-
AVCREC式でダビングしたDVDを見...
おすすめ情報