
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
それが故障の原因である可能性はありますね。
通常のCDプレーヤーの場合は「CD-RW」は無理でしょうから、「CD-R」をクローズドセッション(まだディスクに書き込みスペースがあるが書き込みを禁止する選択)したディスクでないと、故障の原因になると思います。クローズドセッションしていないと再生しないと記した機種を見た事があります。質問でも「案の定」と書いた通り、再生できないとはなんとなく分っていました。ただ、「Disc Error」のようなメッセージの確認ができて、それで終わるつもりでした。ちょっとした好奇心から、このような故障になるとは思いませんでした。(ToT)
ご回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
#2 tihitです。
書き忘れが有りました。
CDプレーヤーで再生するには、音楽をCDプレーヤーで再生できる形式で書き込みをしないと聞くことができません。
WindowsMediaPlayer形式の拡張子「WMA」では、再生できないCDプレーヤーがたくさんあります。
確実な方法はCDを録音するときに[wav」開式でHDDに録音し、さらに、書き込みソフトで「音楽CD形式で書き込む」を選択して書き込みます。
ただし、音楽CD形式はCD-R/RWでも、容量が残っていても追加記録をすることはできません。
BHA社のB's Recorder Gold なら、音楽CD専用の書き込み機能が付いているので簡単にできます。
書き込みソフトによりいろいろ機能が違いますので調べてから良いものをお選びください。
あなたのCDプレーヤーを使い続けるならCD-RWはやめてCD-Rにするべきです。記録されたもの出力パワーがCD-Rの4分の1くらいしか無いためです。
音楽CD-ROMを1とするとCD-Rは0.8 CD-RWは0.2です。
2度目のご回答ありがとうございます。
音楽データとしての書き込み形式は問題なかったはずですので、やっぱりCD-RWというのが、問題だったようですね。
CD-Rで書き込みしてエラー→廃棄になって、もったいないので、テスト用としてやってみたのです。PC上で聴くと、再生テストしたいくつかのプレーヤーソフトによって、微妙に音が違った(変な雑音がはいって聞こえるソフトがあった)ので、多分再生できないと予想しながらも、再生の本職であるコンポのCDプレーヤーで試してしまった訳です。
ただ、まさか故障してしまうことになるとは思いませんでした。よく読めないのなら、「DISC ERROR」で終わってくれればいいのに…。
No.2
- 回答日時:
最近のCDプレーヤーはRWの再生はできるようですが古いものではRWに対応していないものが多いです。
取り出しができなくなったらCDトレイの下に直径1mmくらいの小さな穴が有るはずでそこにはいるくらいの数センチのものを押し込むとトレイが引き出せるはずです。妻楊枝では中で折れると後が大変ですから折れる心配のない大きめのゼムクリップなどをのばしてつっこむと取り出せるはずです。
PCのCD-ROMにも同じ穴があり、購入したときに取り出し用のピンが付いていたはずです。
ご返答ありがとうございます。
穴を探してみましたが、残念ながら見つかりませんでした。取り出せてしまえば、正常に戻りそうな気もしますが…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「PowerDVD」 自動でリピート...
-
USBメモリーの再生の曲順
-
mp3について
-
音楽用CD-Rに書き込んだ音楽がC...
-
CDプレーヤー の故障対応
-
CD-Rで曲名を表示したいです
-
音声自動再生機器を探しています
-
ダイソーで購入したCDに音楽を...
-
SDカードからCDに録音できますか?
-
テレビの正しい調整の仕方。
-
図書館の視聴覚室でCDを借りて...
-
SACDハイブリッド版って?
-
カセットデッキ
-
中身不明の8ミリビデオテープ
-
GEQとPEQの違いはなんですか
-
音楽ファイルの拡張子が大文字...
-
カーナビのSDカードにCDから音...
-
オーディオコメンタリーについ...
-
Nakamichiカセットデッキの再生...
-
YouTubeの音楽を最高の音質で聴...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USBメモリーの再生の曲順
-
音楽用CD-Rに書き込んだ音楽がC...
-
「PowerDVD」 自動でリピート...
-
CDプレーヤー の故障対応
-
SDカードの音楽データをパソコ...
-
CD-RWに書き込んだ物がC...
-
MPEG-4 オーディオファイル は...
-
昔、購入したCD-Gのディスクを...
-
mp3について
-
PS3の代替でBD再生専用機種は?
-
CD-Rに何曲ぐらいはいるでしょ...
-
車でCDを聴きたいのですが新し...
-
ダイソーで購入したCDに音楽を...
-
SDカードの音楽(mp3)が目覚まし...
-
カーオーディオでMP3 or...
-
DIGAでのSDカードによる音楽再...
-
real playerとmedia playerとQu...
-
音楽CDが聴けるDVDプレーヤー
-
iPhoneのiPod化アプリ
-
FR-N7EXで使えるUSB...
おすすめ情報