dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問です。

春から管理栄養士になるための大学に通います。
今の髪型が、伸びかけのショートでボブに近い髪型です。
成人式に合わせて、調理実習等を想定して伸ばしてます。…結ぼうかと

でも周りにはショートか
伸ばして結んだ方が似合ってる
と言われ 正直邪魔なので
バッサリ切りたいです笑

髪を結ぶのが苦手ではないので
ミディアムとか伸ばしてもいいのですが… 皆さんはどうされてましたか?

やはり短いと髪が入りやすいため
伸ばた方が面倒がないのでしょうか?

教えてください
お願いいたします>_<

A 回答 (2件)

私の妻が管理栄養士なので、参考までに。


調理実習などで、食べ物に髪の毛などの混入を配慮して髪型を悩まれてる
ということですよね?

学校では三角布の他に髪の毛がすっぽりまとめられるキャップだったり、
いろいろなデザインのものがあるので、髪型は特にこだわらなくても大丈夫かと思います。

中途半端な長さだな、と思われるようでしたらヘアバンドをした上から三角布をするとか
いろいろ工夫できるそうです。クセがつきやすい髪質だったら、
授業終わってからのスタイリングに時間かかるかもしれませんが。。。

ヘアピンとか外からいろいろ止めたりするのも勿論アリですが、それが食品に落ちて
異物混入にならないように気をつけてくださいね。

成人式で髪を伸ばすとも書いてありましたので、成人式が終わってからバッサリきられても
いいのではないかと思います(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事遅くなりました。
回答ありがとうございます

話を参考にさせていただき
とりあえず成人式まで伸ばして
その後また考えたいと思います。
ありがとうございました

お礼日時:2013/12/17 07:54

元調理師です


現在給食センターなどでは、帽子タイプの物の他に、
中にビニールなどで出来たキャップをかぶりその上から帽子成り、三角巾をするところが増えています
髪が伸びても、その時だけ結んで、その中に入ればOKです
一時的に結ぶだけですので何とかなれば、髪を切る必要はありません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返事が遅くなりました。
回答していただきありがとうございました。
話しと自分の気持ちとよく相談した上で決めたいと思います

お礼日時:2013/12/17 07:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!