dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

リンカーン(TBS系列バラエティ番組)はなんで終わってしまったのですか?

名前が反社会的過ぎる名前だったからですか?

A 回答 (4件)

>名前が反社会的過ぎる名前だったからですか?



だったら、8年も続きません。

ギャラの高いタレントを4組集めたのに、それに見合う視聴率が得られなくなったと言うことでしょう。最後の頃はマンネリ化してつまらなくなっていましたからね。

この回答への補足

皆さん、回答ありがとうございました。
ベストアンサーは、最初に回答をくださったultraCSさんにさせていただきます。
またよろしくお願い致します!(^^)

補足日時:2013/12/23 00:24
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、ビッグネームが集まっているにしては面白くなかったかもしれません。
皆が波に乗っかろうとするも波を起こす人は一人もおらず、ゆっくりと皆一緒に沈んでいったというような。

回答ありがとうございました☆

お礼日時:2013/12/16 01:15

視聴率がだんだん下がってきてたのでついに打ち切りになりました



以前から打ち切りの話は出ていましたが、松本さんがギャラを下げてもいいから続けてくれと要望していたようでしたが続投は難しいほど視聴率が悪かったようですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

静岡県からの視聴率が特に低いとかで、静岡県に番組の企画で「リンカーン」のアピールをしに行ったりしていましたが、効果はあまり無かったようですね。

あれだけの面子が揃っていて何とか出来なかったものなのかと不思議です。
ビッグネームたちだけに守りに入っていた部分があったのでしょうか。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/16 01:30

マンネリ化がひどかった(ワンパターン+ダウンタウンに頼りすぎ)


あと巨大お好み焼きのバッシングが大きかったみたいですね。
あれは確かに食べ物を粗末にしすぎ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

巨大化シリーズは凄かったですね。やはりバッシングはあったでしょうね・・・。
ダウンタウン以外のメンバーもダウンタウンがいるから自分たちのカラーを出しきれなかったように見えました。
さまぁ~ずもキャイーンも雨上がりも、それぞれの特徴的なカラーがあって、ダウンタウンのそれとは当然異なるでしょうから。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/16 01:25

http://news.aol.jp/2013/09/06/downtown/

名前は、関係ないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダウンタウンは誰が見ても落ち目、ですか。

100秒博士アカデミーはどうなるでしょうか。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/16 01:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!