
【質問】
twitterの名前を変更した後も、前の名前で(twitter内)の検索機能を使うとヒットしてしまいます。
変更前のtwitter名で検索されないように出来ませんか??
【内容】
twitterをやっています。先日今まで使っていた△△と言う名前から○○に変更しました。
しかし、twitter内の検索(虫メガネのマーク)のところで△△の名前を打ち込むと今の○○の名前の自分がヒットしてしまいます。名前を変更済みなのに何故ヒットしてしまうのでしょうか?
これをどうにか検索されないようにしたいのですが、何か方法はありませんか?
【経緯】
もともと始めは○○の名前でtwitterを始めたのですが○○から△△に変えました。
しかし△△はtwitterをバレたく無い人(例えば本名のように特定されやすいもの)だったので、
4日程ですぐにまた△△から最初の○○に戻しました。
しかし、twitter内の検索の箇所で△△の名前を打ち込むと、○○の名前に変えた自分がヒットしてしまいます。
twitter内での変更の反映が遅いのかと思い、しばらく待ちましたが一週間ほど経った今でも△△の名前で検索出来てしまいます。
twitterをログアウトして再度ログインしたり、名前変更がうまく出来てないかとも思い、何度も○○への名前変更処理を繰り返ししたりしました。
※○○の名前の中に△△の文字は含まれてませんし、プロフィールにも△△の文字はありません。
※自分のページに検索履歴があるのかと思い、友達の携帯で友達のIDで△△で検索して頂いた時も今の変更後の○○の名前の自分がヒットしました。
△△=○○ なんだと知られたくないです。
よく考えずに一瞬でも△△にしてしまった自分が悪いのですが…
何かこの問題について分かる方はいませんか?
よろしくお願いします。
※似たような質問もいくつかありましたが、それらはどれもYahoo!やGoogleで旧名前を検索すると…と言うものでしたので、こちらではtwitter内の検索ページでのお話しとします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
Twitterには「名前」と「ユーザー名」がありますが、あなたが変更なさったのは、「ユーザー名」ではありませんか?
ユーザー名を変更しても下記ヘルプに書かれてあるように、既存フォロワー、ダイレクトメッセージ、返信に影響しない。つまり昔のユーザー名と新しいユーザー名が自動的にリンクされるようになっています。従って検索にヒットしても不思議ではありません。
https://support.twitter.com/articles/249172-#
検索にヒットされたくなければ、一番いいのは新しいアカウントを作ることかもしれません。
この回答への補足
ご回答ありがとうございました。
今年twitterを始めた初心者ですので上手く説明出来なくてすみません(>_<)
今回変更しました「名前」はプロフィール編集画面に出てくる方の「名前」です。日本語、漢字の名前です。
設定画面に出てくる@マークの後に続くユーザー名の方ではありません。
△△
@×××× の△△部分です。
一度変えたプロフ名がずっと残るとは思わなかったので軽率でした"(-""-)"
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- X(旧Twitter) Twitterのアカウント消去に関して。 10年ほど前に使っていたアカウントを消去するべく、心当たり 1 2022/11/06 01:21
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 一次創作キャラが被ってしまう。 私は昔から一次創作が好きでキャラクターを作っては物語を作って、たまに 3 2023/03/03 21:55
- LINE ラインに詳しい方、勝手(?)に友人登録されてた? 3 2023/06/13 19:16
- X(旧Twitter) Twitterについて質問です。 他人のTwitterネーム(表示名ではなく、リプライに使う@xxx 2 2023/07/17 09:52
- SEO 検索エンジン反映遅い 1 2022/06/04 07:35
- Google+ ネットで晒されてないか 3 2023/04/20 02:28
- Google+ スマホの検索履歴 0 2023/01/24 21:14
- X(旧Twitter) カギをかけているツイッターの検索について教えてください。 2 2022/11/07 17:22
- マルウェア・コンピュータウイルス FlashPlayerの削除とマルウェア感染について 5 2023/02/23 20:52
- LINE LINE IDについて 1 2022/11/21 14:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
ポンコツな日々:第3話「決定的瞬間」
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像の名前を変更したら見れな...
-
twitterの名前を変更後...
-
恋人の名前、検索します?
-
LINEで誕生日をプロフィールに...
-
回答履歴の設定を公開にするには?
-
Facebookの自分の近況を全て表...
-
無視をされてるわけではなくて...
-
インスタのいいね!について質...
-
メキシコの友人からのメール
-
iphone6でのLINEでdropboxの写真を
-
複数のHNを使用することについて
-
Facebookについて
-
中国版SNS WE CHATについて
-
「教えて!goo」は、「OKWave」...
-
wikiのコメント欄に書いたコメ...
-
ミクシ―写真アップについて
-
facebookをやっているのですが
-
デジカメの画像について
-
ツイッターに登録する際の注意...
-
FaceBook友達申請が出来ません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
twitterの名前を変更後...
-
Outlook Expressでの宛名漢字表...
-
名前の検索をする心理状況
-
ノミノツヅリに似ていますが、...
-
恋人の名前、検索します?
-
Hotmail の ニックネームが皆...
-
URL
-
Gmailで氏名の表示を変更した場...
-
メモ用紙などを串刺しにしてお...
-
好きな人(もう会えない)の名前...
-
google検索について
-
ジャニーズ事務所を改名させる...
-
マイクロソフトのアカウント名...
-
Facebookの名前変更
-
LINEで誕生日をプロフィールに...
-
ノーツのメール受信時の相手の...
-
インスタのいいね!について質...
-
旅行やイベントに行ってもSNSに...
-
インスタで水着姿や下着のみの...
-
access2021 メッセージボックス...
おすすめ情報