
長年, Yahooメールを利用しています。
デフォルトで入っているフォントは、MS Pゴシックですよね。
日本語はそれでもいいのですが、アルファベットはArialを使いたいのです。
そんなわけで、これまでは、出来上がった文章(日本語・英語の混合)を選択し、プルダウンメニューから「Arial」を選んでいいたのです。
それでOKだったのですけど、今朝からうまくいきません。
受信メールから「返信する」を選んだのがいけなかったのかな?と思い、
新規に「メール作成」から始めたのですが、
全文・文字列、どちらをハイライトして「Arial」をプルダウンしても、フォントが変わりません。
何か方法はありませんか?
Yahooの、「メールオプション」→「詳細設定」というところには、色の変更はありますが、フォントの変更の記載は見つかりません。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
A.No2です。
>IE11でした。4-5日前に、Win8.1にアップデートしました。
Win8.1のIE11ですか。
アップデートで不具合現象に遭遇される方もあり、IE11がまだサイト側で対応していないようなところがあるような情報もあるようです。
次のヘルプの推奨ブラウザには、11.xは書かれていないですね。
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/53 …
Win8.1にアップした場合は、Win8に戻さないと、IE10にならないような情報もありますので、どうされるかです。
Firefoxなどの他のブラウザでも使うかどうかも含めて検討してください。
ご回答ありがとうございました。
Yahoo! Japanにも問い合わせた結果、IE11には対応していないとの事でした。
やっぱりそれが問題だったのでしょうね。
「大変恐縮ですが、Internet Explorer最新版の「バージョン11」は、
現在正式版・ベータ版ともに推奨環境ではございません。」
Firefoxか、Chromeをという回答でした。
どちらが良いのかよくわからないけど、試してみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
A.No1です。
>使用ブラウザは、IEだけです。
IEだけですか。Win8だと、IE10でしょうか。
キャッシュは、ブラウザで閲覧した際のサイトのPCに溜まったゴミで、「閲覧の履歴の削除」にある「インターネット一時ファイル」のことです。
次の案内を参考にして、Yahooのページを「お気に入り」に登録している場合は「お気に入りwebサイトデータの保持」のチェックを外してから削除します。
(Internet Explorer 10で、Cookieを削除する方法)
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/rel …
もうひとつ、インターネットオプションの設定で、[Web ページで指定されたフォント スタイルを使用しない]が有効になっていた場合は、IEで設定したフォントが使われるので効果がない可能性がありますから、初期では、無効になっているはずですが、それも確認してください。
(Web ページで使用される色とフォントを変更する)
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/chang …
この回答への補足
度々すみません。
IE11でした。4-5日前に、Win8.1にアップデートしました。
これが原因ですかね?
でも、アップデート後も、ハイライト英文字をArialに出来ていたのですけどぉ。。。
「閲覧の履歴の削除」というのはやりました。
[Web ページで指定されたフォント スタイルを使用しない]というのは、
開いてみたところ、「ユーザー補助」の「書式設定」の3つの□には、何もチェックが入っていませんでした。
試しに、チェックを入れてウェブページで確認したら、いつもと違い過ぎているので、もとに戻しました。
メール作成画面で、文字列をハイライトして、
出来なくて困るのは:フォントの変換、サイズの変換です。
顔文字とか絵文字、マーカーも使えないようですが、普段から使わないので、別に困りません。
アンダーライン、イタリック、ボールド、スペルチェック、文字の色を変更
これらは、使用可能です。
No.1
- 回答日時:
「リッチテキスト形式」での作成ですよね?
入力枠に、既入力テキストを選択してフォントをプルダウンで切り替えても、先にフォントを切り替えてから以後入力した場合も切り替えたフォントで入力になりますね。
使用ブラウザが別にあれば、そちらではいかがですか。
また、使用ブラウザのcookieやキャッシュを削除しても改善しないですか?
この回答への補足
お返事、ありがとうございます。
ううむ、「リッチテキスト形式」と言えばそうでしょうか。
普通のPC-Win8 のIEで、Yahooメールを立ち上げて、
新規作成をクリックしてるだけなのです。
昨夜まで、できていたのが出来なくなったのが、不思議です。
使用ブラウザは、IEだけです。(よくわからないけど、多分)
使用ブラウザのcookieやキャッシュの削除って?
えと、ノートンの詳細を見て、cookieを削除すれば良いのでしょうか?
キャッシュの削除はとどこから入れますか?
超初心者で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Yahoo!メール PCのyahooメールで docomoメール宛に送るとタイトルの後にフォント情報等が表示されてしまう 1 2022/04/15 08:02
- その他(メールソフト・メールサービス) メールソフトを教えてください 1 2023/03/28 23:32
- その他(インターネット接続・インフラ) Webサイトのフォント・級数変更について 1 2022/10/18 18:08
- その他(メールソフト・メールサービス) 「Thunderbirdメール」の送信文字のフォントや色の変更 3 2023/03/17 16:43
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- HTML・CSS Web font 会社のホームページを作成についてですが、webフォントを使用することを検討しており 4 2022/11/04 10:36
- Excel(エクセル) [テーマのフォント]、[見出しのフォント]、[本文のフォント]とは何ぞや? 2 2023/02/27 09:18
- その他(メールソフト・メールサービス) 【GAS】GMail自動送信 2 2022/09/04 06:19
- HTML・CSS 欧文フォントの表示がおかしい ホームページを作成しています。 英語と日本語を違うフォントを設定してい 2 2022/12/16 19:00
- Outlook(アウトルック) outlookの返信メールで、メッセージ/フォント機能が働かない。 1 2022/04/07 13:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフーアカウントが停止されこ...
-
不達メール、機密情報の書かれ...
-
Yahoo!メールで、受信拒否設定...
-
ヤフーメールに届いた特定のア...
-
Eメールとフリーメールの違い
-
Yahoo!メールで、迷惑メールに...
-
yahooメールは受信箱は一万件以...
-
Yahooのログインに関してです。
-
メールについて
-
メールの添付画像がスムーズに...
-
webメールについて教えてください
-
Yahoo!メールが急に受信できな...
-
Yahooアカウントにログインでき...
-
Win11のメールアプリでWAKWAKの...
-
Yahooアカウントにログインでき...
-
Yahooメールにログインできません
-
消しても消しても湧いてくるヤ...
-
yahooメール使用できなくなった。
-
Aliexpressから送られてくる画...
-
yahooメールアドレスはプロパイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Yahooメールに添付されて送られ...
-
Yahooメールにログインできません
-
Yahooのログインに関してです。
-
yahooメールは受信箱は一万件以...
-
内定先からメールで暗号化され...
-
ヤフーメールに届いた特定のア...
-
ヤフーアカウントが停止されこ...
-
YahooIDをパスワード形式にした...
-
Yahooアカウントにログインでき...
-
Yahoo!のID問題で、知恵袋さえ...
-
メールはthunderbirdを使用。差...
-
Eメールとフリーメールの違い
-
Yahoo!メールが急に受信できな...
-
webメールについて教えてください
-
不達メール、機密情報の書かれ...
-
メールについて
-
メールの添付画像がスムーズに...
-
YahooIDをパスワード形式にした...
-
消しても消しても湧いてくるヤ...
-
winmail.datの開き方
おすすめ情報