
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
二つの式が必要ですが、一つ目は歩いた距離と走った距離の合計が1500mなので
x+y=1500 ……(1)
二つ目は、xメートルを分速60mで歩いた時間(x/60 分)とyメートルを分速200mで走った時間(y/200分)の合計が、分速60mで1500m歩いた時の時間(1500/60=25分)より7分早い18分となるので
x/60+y/200=18 ……(2)
となります。二つ目の式は整数に直しましょう。分母の60と200をかけた12000を両辺それぞれにかけます。そうしてできる
200x+60y=216000 ……(2)´
x+y=1500 ……(1)
の式を解きます。(1)の両辺に60をかけると
200x+60y=216000 ……(2)´
60x+60y=90000 ……(1)´
(2)´-(1)´で
140x=126000 x=900 、y=1500-900=600
よって900m歩き、600m走った。ではないでしょうか。
No.4
- 回答日時:
>歩いた道のりをxm、走った道のりをym
より
x+y=1500 ...(1)
歩いた時間=x/60[分]、走った時間=y/120[分]
予定の時間(分速60mで歩いた時かかる時間)=1500/60=25[分]
>予定より7分早く学校に着いた。
より、かかった所要時間=25-7=18[分]
x/60+y/200=18 ...(2)
(1),(2)の連立方程式は解けますね。
解けば
x=900[m], y=600[m]
と求まります。
No.2
- 回答日時:
>途中計算と答えを教えてもらえるとありがたいです。
それじゃ君のためにはならない!!
まず文章をしっかり読んで内容を理解すること!!!
>歩いた道のりをxm、走った道のりをymとして連立方程式をつくり
未知数としてxとyを使え・・
>Aさんは、家から1500m離れた学校まで、いつもは分速60mで歩いて通学している。
>ある日、いつものように分速60mで歩いていたが、雨が降ってきたので、途中から分速200mで走ったところ、
この二つは独立しているのでそれぞれをよく読む
>Aさんは、家から1500m離れた学校まで、いつもは分速60mで歩いて通学している。
・・・これが予定時間・・・
1500/60
>いつものように分速60mで歩いていたが、雨が降ってきたので、途中から分速200mで走ったところ、予定より7分早く学校に着いた。
x/60 + y/200
[道のり]=[速さ]×[時間]
[速さ]=[道のり]/[時間]
[時間]=[道のり]/[速さ]
1500/60 - (x/60 + y/200) = 7
x + y = 1500
後は簡単に解けると思う。解き方や答えじゃなく、君に必要なのは文章から聞かれていることを読み解き、そのまま式にする能力だよ。
文章を読みなさい。本でも小説でも新聞でも・・・。そうすれば嫌でも頭の中に内容を理解して何が書かれているかイメージできるようになる。漫画やアニメ、映画だとそのイメージをすべて与えてくれるから、読解力は身につかない。漫画やアニメ、映画も娯楽としてはよいけれど、本を読む時間を減らしたらダメ。
数学が得意な子は本をたくさん読んでる。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/12/20 17:45
前までは、小説が好きでよく読んでいたけど、受験生になり本を読む時間が減ったと思います。
読書は大切ということをあらためて実感しました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
歩いた道のりと、走った道のりを足せば、学校までの距離。
これで、x,yを使った一つの式ができるね。いつもは何分でついているのだろう?学校までの距離÷歩く速度。
ある日の通学時間の関係式は、時間=距離÷速度だから、
歩いた距離÷歩く速度+走った距離÷走った速度=いつもの通学時間-7分
二つ式ができれば、答えは求まるね。後は自分で!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
徒歩で1時間20分の場所に行くの...
-
小学生の徒歩の時速って何キロ...
-
42キロを車で何分?
-
誰かこの問題の解き方を教えて...
-
歩くスピードが時速4.6キロって...
-
一般道路の所要時間の計算について
-
歩行速度の求め方
-
2.5キロは、徒歩で何分ぐらいで...
-
時速15キロで8キロメートル行く...
-
歩きで1時間39分だと、自転車で...
-
110キロメートルを1時間50分か...
-
中学生1年関数 ☞分速80mで、χ...
-
3.3キロを徒歩で30分でゴールす...
-
Excel で速度計算について教え...
-
20kmの道のりを時速xkmで進むと...
-
【(1)】kmの4割は50kmである。
-
【数学】1周1.5kmの池の周りをA...
-
30分が0.5だったら10分20分は?
-
例えば200万以下と云うのは、20...
-
不良率14%の目標に対し13.5%の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【(1)】kmの4割は50kmである。
-
徒歩で1時間20分の場所に行くの...
-
2.5キロは、徒歩で何分ぐらいで...
-
42キロを車で何分?
-
3kmを15分で走ると時速何キロで...
-
一般道路の所要時間の計算について
-
3.3キロを徒歩で30分でゴールす...
-
小学生の徒歩の時速って何キロ...
-
歩くスピードが時速4.6キロって...
-
100km歩くのってどれくらい時間...
-
Excel で速度計算について教え...
-
3キロを14分で走るとすると...
-
180kmの距離を1時30分で移動...
-
中学生1年関数 ☞分速80mで、χ...
-
このような感じのマンションか...
-
歩きで1時間39分だと、自転車で...
-
時速15キロで8キロメートル行く...
-
誰かこの問題の解き方を教えて...
-
速さ120キロはどのくらい早いで...
-
徒歩50km 何時間かかりますか?
おすすめ情報